<楽楽・神戸>練習風景


2011年 3月20日 2部の曲解説
指揮者のFさんの解説です。

2011.3.20 K.F
2部の曲解説・留意点

練習も残り僅かとなってきました。
これまでの練習で、
大まかに曲のイメージは
掴んでいただけてると思います。
打楽器も加わり、
今後の練習では
オケの音が
打楽器にかき消されてくることもあるでしょうが、
より良い演奏をするためにも
弦楽器の縦線を合わせること、
強弱をより明確に取り
ダイナミックレンジを大きく取ること、
Melodyをより歌いあげること等が
最も重要で基本的なことであると考えています。

縦を合わせるためには、
指揮の動きを基準に
合奏メンバー同士の呼吸を
合わせる必要があります、
楽譜を追いかけていく作業から離れ、
周りの呼吸タイミングを感じて
合わせることが必要です。
現段階で音の取れていない方は、
合宿までに目途が立つように
頑張ってください。
休符を正確に弾くこと、
またCb.Mc.Md.(時にM2)によく出てくる
Long Toneのトレモロの音色にも
より気を配り歌い上げて下さい。

練習に余り参加できない
合宿会員の方の為にも、
2部の曲について
プログラムの曲紹介を補足すると共に
事前に紹介します、
曲想のより深い理解が出来るように、
感銘を与えれる演奏が出来るよう参考にして下さい。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

1.ワルソーの想い出
ラニエリ作曲の
ポーランド首都・ワルシャワの旅の印象を
音楽で綴った曲で、
ポーランドの歴史に想いを馳せ、
悲歌に始まり、
クラコビアク・ポロネーズ・マズルカと
ポーランド舞曲が織り込まれています。

2. 「コッペリア」よりノットゥルノ・ワルツ
ドイツの作家ホフマンの作品を原作とした
レオ・ドリーブによる
バレエ音楽『コッペリア』より、
舞台はポーランド、
天才的な人形作り職人のコッペリウス博士は、
本物の人間そっくりな
機械人形の少女コッペリアを作り上げた。
あまりにも人間そっくりなため、
村の青年フランツは
人形コッペリアに恋をしてしまう。
不安になる婚約者スワニルダ。
彼女はコッペリアを一目見ようと、
友人達と博士の家に忍び込んだのだが・・・

3.スケーターズ・ワルツ
フィギュアースケート曲の
Openingにふさわしい曲として選びました。
19世紀後半のパリ上流階級で流行していた
スケートをする人々を描いた
といわれています。
楽しそうにスケートする人の顔が浮かぶように
可愛く演奏願います。

4.仮面舞踏会よりワルツ
『剣の舞』でお馴染みの
ハチャトゥリアン作曲の劇音楽「仮面舞踏会」、
物語のあらすじは、
妻のニーナが
仮面舞踏会でなくした腕輪をきっかけに、
主人公のアルベーニに嫉妬され、
ついには毒殺されてしまうという悲劇です。
              
5.モンタギュー家とキャピュレット家
舞踏会の場での騎士たちによる
威圧的で重々しい踊り。
バレエ「ロメオとジュリエット」といえば,
まずこの曲が思い出されるほど,
印象的な音楽です。
ヴェローナの対立する二つの名家
モンタギュー家とキャプレット家は
日一日と苛烈な戦いを強めます。
まず最初に,
不協和音交じりの強烈な響き
(「大公の宣言」より引用)
が出てきた後,
「騎士の踊り」の部分になり
付点音符付きのメロディが上下します、
途中,「反目の主題」と呼ばれる
不気味なメロディが演奏され、
中間部ではジュリエットが入ってきて
許嫁パリスと踊ります。
キャプレット家での仮面舞踏会に
変装して友人たちと忍び込んだ
ロメオが見たのは、
仮面を付けて威圧的に踊る
騎士や貴婦人たちの姿。
続いてジュリエットが登場し
婚約者のパリスと可憐に踊るシーン、
そして間もなく二人の運命的出会いの場面が・・・ 

6.ボレロ
曲の解説等は不要でしょう、
Mn.オケでこの曲にどこまで迫れるか、
Boleroのリズムを全身で心で感じて演奏願います。

7.愛の夢 第3番
フランツ・リストによる3曲から成るピアノ曲で、
「3つの夜想曲(ノクターン)」という副題を持ち
特に有名な第3番、
リストがショパンのノックターンを意識して
作曲したのだろうと言われています。
当初はソプラノ向けの歌曲として作曲され、
「おお、愛しうる限り愛せ
O lieb, so lang du lieben kannst!」
から始まる詩は、
恋愛のことではなく、
人間愛を歌っているとか。
「あなたがお墓の前で嘆き悲しむ
その時は来る。
だから、愛しうる限り愛しなさい。
自分に心を開く者がいれば、
その者の為に尽くし、
どんな時も悲しませてはならない。
そして口のきき方に気をつけなさい、
悪い言葉はすぐに口から出てしまう。
『神よ、それは誤解なのです!』と言っても、
その者は嘆いて立ち去ってしまうだろう」
という内容だそうです。

8.誰も寝てはならぬ
4th Concert最後の曲はPuccini作曲、
古代中国の北京を舞台とするオペラ
『トゥーランドット』より有名なアリアです。
何と言ってもPucciniさんです、
どんなに歌っても歌い過ぎることはありません、
思い切り歌い上げて下さい。
トゥーランドット姫は、
不本意に殺された祖先の怨念か、
愛や温かい心を知らず、
求婚する若者には不可解な謎を出し、
それが解ければ結婚するが、
解けなければ首をはねた。
ある時、身分を隠したダッタンの王子 カラフが登場し・・・

「ロメオとジュリエット」について
1日目
ギャピュレット家での舞踏会で
2人が初めて知り合います・・・
有名なバルコニーのシーン
2日目
2人は早くも
ロレンス神父の元で結婚します、
しかし、この後ロメオは、
ジュリエットの従兄弟を殺してしまいます・・・
3日目
前日の殺人事件のため、
ロメオはジュリエットの元を去ります。
ジュリエットは、
パリス伯爵との結婚を迫られ窮地に・・・
4日目
ジュリエットは
パリス伯爵との結婚から逃げるために、
自殺を装い国外逃亡をしょうとする、
ロミオの元に行く計画だが・・・
5日目
ロレンス神父に託された
ジュリエットの伝言は
ロミオには伝わらず、
ジュリエットは死んだと思ったロミオは
自殺してしまいます、
仮死状態のジュリエットは、
生き返るのですが、
それを知ったジュリエットは自殺してしまいます。

物語はある日曜の朝に始まり
5日後の金曜の朝に終わります。
ロミオが16歳、
ジュリエットは14歳。
日曜日の夜に2人は出会い、 
月曜日の午後に密かに結婚し、
火曜日の早朝に別れ、    
木曜日の深夜        
(あるいは金曜日の明け方)に
自殺。
その期間は
わずか5日間だけの「恋物語」です。




このページの先頭    表紙   練習風景目次

All Rights Reserved Copyright, ©<楽楽・神戸> 2011