<楽楽・神戸>練習風景


2010年 8月 7日 練習風景
マンドリンのH.Mさんの原稿です。

8月7日

連日の猛暑が、今日は雲にさえぎられて
ほんの少し暑さが和らぎました。
夏休みで街には人があふれていますが、
楽楽も出席率よく、練習場は賑やかでした。

1:10「短くも美しく燃え」から練習開始です。
ゆったりとしたきれいな
モーツアルトのピアノ協奏曲です。
この曲を聴きながら寝たら気持ちいいだろう・・
とはF指揮者の弁でした。

「シェルブールの雨傘」
この譜面をもらった時には必要だった雨傘も、
今や不必要になり、この曲は今日で終わりです。
F指揮者が購入した高性能の録音機で録音するとかで、
みんな神妙に演奏開始しました。

「レナータ」
暑気払いに景気よく2回ほど。
学生時代に演奏した方も多いようで、
結構様になってるようです。

小休止のあと、
4thコンサートに向けての候補曲3曲の練習です。
今回はF指揮者のテーマが「踊り」ということで、
スケート関連の曲を考えているとのこと。

まずはバレー音楽「コッぺリア」より「ワルツ」
今日はゆっくりでしたが、
そのうちF指揮者お得意の
変化のあるテンポが見られる事でしょう。

「愛の夢」
リスト作曲。
これもまた、よく耳にする曲です。
フィギアの浅田真央ちゃんの
今シーズンの 使用曲だそうです。
今日は中川信良編曲ですが、
鈴木静一編曲もあるそうで、
それも試すとのことです。

「スケーターズ ワルツ」
初見なので、テンポゆっくり演奏。
「美しき青きドナウ」のように
ワルツが様々に変化しています。
まさにくるくる回って踊っているようで、
途中で転倒しないで芸術点10点(かなり無理かな?)
めざして弾きたいものです。

事務局より
・今月は会費納入月
・しばらくお休みだったセロのTさん、
 新入会のドラのSさんともに
 9月から出席されるとのこと
・合宿係のKさんより
 来年春の合宿が決定した。
 2011年4月30日〜5月1日
 「しあわせの村、たんぽぽの家」
 65歳以上の高齢者は半額になるとかで、
 高齢者の多い楽楽にとってはよいお話。

休憩の後3時15分よりI指揮者による後半開始。
「地球に乾杯」
NHK「地球に乾杯」のテーマ曲なので、
知っている人も多いと思う。
演奏の後、この曲のCDを聴きました。
大きな鳥になって上空から緑の地球を眺めているような
スケールの大きさを感じました。
そんな雰囲気が演奏できればいいですね。

「ソング オブ ライフ」
これもTBS系「世界遺産」のテーマ曲。
曲の途中にテレビの
「ビフォア アフター」のテーマ曲に
似たフレーズがあるように思えて、
ついあのナレーションを思い出してしまった。
そう思った人はいませんか?

「樹魂の歌」藤掛廣幸作曲
CDを聴きました。
根尾谷の淡墨桜をモチーフにしたとか、
軽やかな音の広がりや
重厚感溢れた感じは
まさに藤掛ワールド。
でも15分ほどもある大曲、
CD視聴の後、
I指揮者が「弾いてみたい人」と呼びかけたが、
手を挙げる人はまばら。
別の曲を探すことになる。

「藤娘繚乱」
この曲も藤掛廣幸作曲。
景気よく2回演奏して
今日の練習は終りとなりました。
藤娘もきっと繚乱できたでしょう。
  




このページの先頭    表紙   練習風景目次

All Rights Reserved Copyright, ©<楽楽・神戸> 2010