<楽楽・神戸>練習風景


1月25日(金) 1月19日の練習風景
1月5日のレポートより先に19日のレポートが出来上がってきました。

08年1月19日例会レポート             ドラパート K.S

 今年に入って2回目の例会。
今年から指揮者の担当時間が
交替制になったということで、
これまでは大抵は今枝氏が最初でしたが、
この例会では福本氏、今枝氏の順でした。
これには仕事の都合で
どうしても後半の練習にしか出席できない人もあるので、
そういうことに配慮したものでもあるとか。

 さて練習曲ですが、
来年5,6月には第3回コンサートを予定していて、
それに向けた企画や選曲は
今年の4月くらいからうごきだすことになりそうで、
それまでは気軽に(?)
楽しみながら弾いていくスタイルで
いきましょうということのようです。

 前半の福本氏指揮では昨年暮れから手がけている
ビートルズメドレー」と
ボレロ(ラベル作曲)」、
中央アジアの草原にて(ボロディン作曲)
を練習しました。
この3曲はとりあえず3月まではやっていくつもり、
と福本氏は話しています。
このうち「ビートルズメドレー」は楽しい曲なのですが、
むちゃくちゃむつかしくて全然ついていけていません。
とくにリズムがむつかしい。
超スローで弾けば何とかなっても、
普通の速さではもたついている間に先に行ってしまっています。
曲を楽しむ余裕がない
というのが正直なところです。

 後半の今枝氏指揮では
今回から「夜明けの讃歌(藤掛廣幸作曲)
がとりあげられました。
平和への願いを込めて作曲した、
との藤掛氏のコメントが譜面には記載されていました。
今回は曲前半部の練習でしたが、
きれいな旋律で気持ちのいい曲です。
今枝氏の話ではこの曲を
少し時間をかけて仕上げていくことを中心に、
軽めの曲もまじえて進めるとのことでした。
例会では「夜明けの讃歌」と合わせて
グレーンミラーの「ムーンセレナーデ」、
中島みゆきの「時代」を弾きました。
 
 さて休憩時間の事務連絡では、
次回と次次回の例会では
今枝氏が所用で欠席ということですので、
福本氏一人にがんばっていただくことになります。
それでも時間が十分あるので
「今後こんな曲をしてみたら」
と思われるようなもののCDを聴いてみることになりました。
指揮者や事務局でも用意していただけるようですが、
楽楽のみなさんで
「やってみたい」と思われる曲がありましたら、
CDをお持ちください。




このページの先頭    表紙   練習風景目次

All Rights Reserved Copyright, ©<楽楽・神戸> 2007