[1991年11月
撮影]
家に届いて初めてエンジンを掛けた時、その余りのピックアップの速さにビビッた。 それとFブレーキがブワブワな事が気になったが、これはエア抜きをし
ても変わらない。 走り出してみるとポジションは思っていたよりも楽で、特に下半身は膝の曲がり方が緩くてVT250よりも楽! でも、50km/h程度
でノロノロ走るとやはり背筋が疲れる。
トップ80km/h近辺でハンドル廻りやステップに振動が出る。 ステップラバーが振動対策の為なのか分厚くてフニャフニャしており踏ん張りが効かな
い。 ウィンカーのSWを入れてから点灯するまでにかなりのタイムラグがある。(今は、GSF1200用のリレーに交換済み。) 買ったのが8月だったの
で町中で信号待ちが続くと余りの熱気に気分が悪くなった。
でも、空いた直線でアクセルを開ければ、そんな些細な不満点など吹き飛ぶ!\(^_^)/
慣れるに従い、何とかしてコイツを乗りこなせる腕になりたいと思ったが、いくら走り込んでも納得できず、ついに我流での修得を諦めて、[トライカーナ]
という練習会に3年程通い詰める事になった。(練習会みたいな面倒臭い物に通う気になったのもコイツのおかげ…(^^;;; 購入時にGPz900Rも候
補
に上がっていたんだが、乗り易いあっちを選んでいたら今の腕は無かっただろう。 因みに何とかクラス34ランクAを達成。)
もっとインプレを書こうと思ってたんだけど、大昔の事なんで細かい事までは憶えてないし、最近では最早GSX−Rとは別物の単車になってしまったので、
ここまでにしておきます。
最後に、GSX−Rは日本車には珍しい程、乗り手に正しい乗り方を要求してくる単車で、きちんとリヤタイヤが使えていないと、スグに前輪から先に摩耗し
てしまいます。 貴方のGSX−Rはちゃんと後輪から先に減ってますか?(私は後輪から先に減る様になるのに、1年半:約2万km掛かりました。)
[買った当初のインプレを読んでみる!]
91/09/05 新車が来た
91/10/11 Fブレーキホース アールズステンメッシュに交換
91/11/04 1900km ヨシムラサイクロンマフラー交換
91/12/23 RC30用 ブレーキ&クラッチマスターシリンダー交換
92/05/05 ヨシムラ油温計装着
92/06/14 Fフォークオーバーホール
92/07/02 初Fタイヤ交換 10400km A59X → A89X
92/08/02 〃Rタイヤ交換 M59X → M89X
92/08/08 恵那にて事故る
92/11/01 Rパッド DAYTONAに交換
93/02/13 走行約18000km FフォークOH タペット隙間調整
93/03/28 18950km Fパッド フェロードに交換
93/05/09 リヤリンク廻り分解注油 チェーン交換
93/05/16 22625km ステアリングステム分解注油
93/05/22 PVMマグホイル&AFAMスプロケ&89X装着
93/09/12 29352km Rサス:WP交換
93/09/15 29432km フォークオイル交換(ショウワ、S−7)
93/09/16 〃 Rパッド RKケプラーパッドに交換
93/10/10 30700km Fパッド交換(フェロード→RKケプラーパッド)
93/12/12 Rブレーキホース グッドリッジステンメッシュに交換
94/01/09 M&S SK材ディスクプレートに交換
94/01/23 33970km リヤ:ミシュランTX23(B)装着
94/01/30 34100km フロント: 〃 TX11(B)装着
94/02/25 ヨシムラレーシングステップに交換
94/03/20 35020km オイル モチュール3100Tに変え、ペックス装着
94/03/21 ステムベアリング交換
94/04/03 35400km テックサーフ チタンマフラー装着
94/04/17 35986km FCRキャブレター装着
94/06/23 [BITO R&D]に消音器部分のみを特注!(¥6万)
94/07/09 38300km Rサスリンクグリスアップ、RキャリパOH(シール交換)、RマスターシリンダOH
(カップ交換)、ステップグリスアップ、BITOマフラー装着、その他リヤ清掃
94/07/16 Fフォークオイル交換、FキャリパOH
94/07/30 クラッチホース交換、マスターシリンダー(ブレーキ&クラッチ)OH、クラッチリリースシリンダーOH
94/08/06 カウルシールド交換(ヨシムラスクリーンクラフト)
94/09/04 39200km K&Nパワーフィルター装着
94/09/14 39420km ピレリドラゴン MTR01、02装着(KTC
\53800)
94/09/27 40580km ディスク振れ修正 Rターンシグナルスイッチ戻り不良修理
94/10/17 アドバンテージにFフォーク、ディスク、キャリパー(ブレンボレーシング)発注! \935000
M&Sブレーキディスク
ピン穴拡張 フィーリング実に良くなった!
94/11/03 41485km MOTUL 300V COMPETITION投入!(4リッター\11800)
95/02/04 42850km F.Rightフォークよりオイル漏れ発生、OH! WPスプリング組み込み
95/03/04 43200km レバーグリスアップ、エアクリーナー清掃、
95/04/08 43500km アドバンテージFフォーク & プラスμ鋳鉄ディスク取り付け
95/04/17 43600km ブレンボレーシング4ポット取り付け
95/04/23 43700km Rパッド交換(RKケプラー)、チェーン清掃&注油
95/04/29 44030km SUSディスク、カーボンフェンダー取り付け
95/05/03 44130km オイル交換、M&Sオイルクーラー装着、Fフェンダーマッドガード取り付け
95/05/07 44450km Lリヤステップカット キャブレターOH ウィンカー、ヘッドライト、ポジションライト球交換
95/05/28 45250km ピレリドラゴン MTR01、02装着(KTC
\51700)
95/06/03 45250km エアクリーナー清掃、テール&ライセンス球交換、オイルクーラーステー接触部カット
95/07/01 46000km Rディスクプレート、F&Rウィンカーレンズ、プラグキャップ交換、アルミボルト取り付け
95/08/14 46600km 2回目の車検終了! ウィンカーリレー即点灯タイプに交換!
95/08/16 46700km ブレンボキャリパーOH シールに損傷無し。
カーボンパッド装着!
95/08/27 47270km オイル交換(31004T) Fブレーキライン交換
95/09/23 47850km クァンタムRサス交換、エアクリーナー清掃
95/11/19 49250km エアクリーナー清掃(セッティング不調の為)
95/12/02 49650km ヨシムラトップブリッジ、S&Rマフラーブラケット取り付け、Lステー作製
95/12/10 49850km スプリットファイアー装着
96/01/07 50060km オイル交換(3100 4T)
96/01/21 50200km Rサスリンクグリスアップ、リヤ廻り清掃
96/01/27 50200km RキャリパOH、チェーン洗浄&給油、リヤブレーキ&クラッチフルード交換
96/02/04 50250km ピレリドラゴン MTR01、02装着(マッハ通販 \36500)
96/02/11 50250km FキャリパーOH(←最低半年に一回は必要だ!)Sims&Rohm
タイミング
アドバンサー取り付け(0.05mmの削り必要、点火6度遅い)
96/03/17 50500km エアクリーナー清掃(マダ1500kmしか走ってないんだが一応…)
96/05/07 50800km ハリスキャリパー装着(効き悪いぞ… 要改良!)
96/05/26 51200km ハリスキャリパー取り外し(鳴きビビり著しい、やり直し!)
96/06/10 51320km Fフォーク&Rサスオイル交換、クァンタム:7.5→8.0バネ交換、キャリパー清掃
96/06/23 51500km Sims&Rohm
タイミングアドバンサー取り外し(調子実に良くなった!)
96/07/16 52480km OH&チューニングの為、BITO(豊岡)へ…
96/11/23 52480km やっと帰ってきよった… 丸4ヶ月やど糞ったれ!
F104,R99
96/12/31 53370km オイル(ガルフ)、フィルター交換
97/01/01 53370km FキャリパーOH、エアクリーナー&チェーン清掃、フルード交換、ホットグリップ装着
97/03/02 54477km オイル(3100 4T)、フィルター交換、チェーン注油
97/03/08 54477km マイクロロン220cc注入、54630km:マイクロロン120cc注入
97/03/30 55100km FCRバルブ&Oリング類交換(部品代:\74000!)
97/04/06 55170km ヨシムラ強制開閉式アクセルユニット装着
97/04/27 56000km ピレリドラゴン MTR01、02装着(マッハ通販 \37100)
97/05/03 56600km クァンタムRサス・オイル&シール交換、エアクリーナー清掃
97/08/02 56985km オイル(300V)、フィルター交換、ペックス取り外し、車検準備
97/09/02 57246km テクノマグネシオ:スーパーライトホイール装着(タイヤ:ミシュランTX-15,25)
97/10/04 57260km Fフォークオイル交換(130mm)、FキャリパーOH、フルード交換、レバーグリスアップ
97/10/13 57467km プラグ(DR9EVX)交換
97/12/22 58027km ヨシムラST−1カム装着
98/03/03 58932km カム点検、オイル(3100T)、フィルター交換、エアクリーナー清掃
98/03/29 59300km チェーン洗浄給油、油温計アダプター作成&移動
98/09/13 60793km FキャリパOH、ブレンボ19マスター取り付け、ステム点検調整
98/09/19 61186km クラッチマスターカップ、シリンダーカップ交換
98/10/06 61547km エアクリーナー清掃
98/11/14 62008km オイル(3100T)、フィルター交換、アクラポヴィッチマフラー装着
98/12/19 62580km プラグ(NGK DR9EVX)交換
99/03/28 62625km フロント廻り軽量化、一段落!
99/04/25 63005km フル装備実測重量、104:99
99/04/29 63005km ホイール、テクマグに交換。 ピレリドラゴン
MTR01、02新品。
99/05/05 63500km RキャリパーOH、シール全交換、RマスターOH、カップキット、ホース交換。
クァンタムOH、シール全交換、クラッチ、Fブレーキフルード交換
99/05/29 63650km FフォークOH、メタル&シール交換、油面高さ125mm。
99/05/30 63650km Rフェンダーレスキット装着。
99/06/06 63650km Eオイル(3100T)交換
99/07/20 63900km エアフィルター清掃
99/08/14 64100km バッテリ-交換(マイクロロン150cc注入)
99/08/26 64100km 4回目の車検終了!
00/04/02 64728km オイル(3100T)、フィルター交換
01/02/17 64945km Eオイル(3100T+5100T)交換
01/03/20 65045km マイクロロン200cc注入、ステム調整
01/04/07 65221km 燃料コックASSY交換
01/06/30 65611km FフォークチューブTCC処理、Fバネ0.85装着、油面160mm
01/07/29 66613km Fフォークオイル(OHLINS)交換、油面160mm、FRストレートフィッティング交換、
エアフィルター清掃、テールカウル凸部破損補修
01/08/13 66638km 5回目の車検終了!
01/10/08 67833km オイル(300V
CHRONO)交換、FCR清掃、燃料&負圧パイプ交換
01/11/10 68159km BT56SS(R7のお古…)装着、チェーンアジャスタ交換
02/04/07 68944km FCRリセッティング Rタイヤに釘!
02/06/09 69198km クラッチ板、バーネットに交換
02/07/13 70000km L&Rペダル、スイングアームピボット、Rリンク廻り清掃注油
02/07/14 70000km F&RキャリパーOH、オイル(300V
CHRONO)&フィルター交換、C&RBフルード交換、LRレバー清掃注油
02/07/21 70000km エアフィルター清掃
02/07/28 70000km WPサス装着(イニシャル31mm→20mmへ)
02/08/03 70000km FブレーキLフィッティング交換、ステムベアリング清掃注油調整
02/10/20 70471km FCRリセッティング
03/02/23 70471km バッテリー放電!(Rペダルのボルトが外れ、ストップランンプが点灯し続けた為)
03/04/13 70897km WPバネ7.5→8.5(BESTEX)に変更
03/07/13 71072km オイル(300V CHRONO)交換
03/08/14 71126km Fフォークオイル(カヤバ)交換、油面160mm、他車検ついでの清掃&注油等
03/08/15 71147km 6回目の車検終了!
03/09/07 71196km マイクロロンXA120CC投入
03/09/13 71375km FフォークLRバネ入れ換え
03/10/19 71883km Rミラーステー手直し
04/03/06 72676km Fタイヤ交換(中古ドラEVOコルサ)
04/05/04 72905km オイル(CHRONO2L+SPORT2L)交換
04/05/30 73308km Rタイヤ交換(中古ドラEVOコルサ)
04/06/26 73402km FCR清掃&リセッティング
04/08/14 73717km シリンダーヘッド歪み取り
04/09/23 73804km L&Rレバ-グリスアップ
04/10/30 73900km FCRリセッティング、Rマスタータンクダイヤフラム交換
04/11/30 73986km シリンダーヘッド締め直し
05/04/10 74524km 各部オイル漏れ修理の為、エンジン分解(ガスケット、シール類腰上全交換)。
↓ 車体廻りゴム部品、各ホース類全交換。 各部清掃注油。 前後タイヤ(PILOT
SPORTS)交換
↓ Fフォークオイル交換(油面130mm、バネ0.8kgf/mmに交換)、Eオイル(CHRONO2L+
05/07/31 74524km SPORT2L)&フィルター交換、プラグ(NGK
DR9EIX)交換。 エアクリーナー洗浄。
05/08/09 74876km 7回目の車検、無事終了!
05/11/06 76092km ヨシムラ・チタンサイクロン装着
05/11/12 76092km マフラーブラケット雌ネジ側にヘリサート処置
05/11/23 76212km エンジン下マフラーステー追加
05/11/23 76268km FCRリセッティング
05/12/17 76532km 左右グリップラバー交換、ウィンカーSW接点清掃注油
05/12/25 76563km アクセルグリップ内側清掃注油
06/01/28 76687km クラッチマスター&Rブレーキマスターカップ交換、Rブレーキキャリパーシール、ピストン、パッ
ド交換
06/02/25 76918km FキャリパーOH、FマスターCBR1000RR用に交換。
06/03/19 77198km オイル(MOTUL 300V SPORT 4L)交換
06/04/02 77367km K&Nエアクリーナー洗浄
06/04/08 77367km RブレーキランプSW接触不良応急処置(要交換)
06/06/11 78512km FCRリセッティング
06/07/23 78646km RブレーキランプSW修理
06/09/17 79230km FCR劣化パーツ交換
06/10/21 80077km K&Nエアクリーナー洗浄
06/10/29 80077km MFバッテリー交換
06/11/11 80131km FCRリセッティング
07/03/03 80381km オイル(MOTUL 300V SPORT4L)交換
07/03/04 80523km 前後ブレ-キ/クラッチフル-ド交換、エアクリーナー洗浄
07/04/21 80556km FCRリセッティング
07/08/15 81211km 8回目の車検、無事終了!(前後タイヤ交換 PILOT
SPORTS、ライトが暗いと言われた…(;_;))
07/11/18 82556km Fフォークオイル交換(AMSOIL#5
油面140mm) 2年振りで換えたらドロドロで驚いた…
07/12/08 82695km FキャリパーOH
08/01/12 82717km FCRリセッティング
08/03/01 83026km オイル(MOTUL 300V
SPORT4L)&フィルター交換、K&Nエアクリーナー洗浄
08/04/06 83026km バッテリーケース作成、FCRリセッティング
08/05/06 83696km Fフェンダーフラップ作成
08/07/12 84562km FCRリセッティング
08/10/13 85280km LEDウィンカー警告灯作成取り付け
08/11/08 85423km FCRリセッティング
08/12/23 86029km オイル交換(AMSOIL)、K&Nエアクリーナー洗浄
09/01/17 86029km 中国製安物MFバッテリー(3000円)に交換
09/02/22 86125km マイクロロン200cc注入
09/03/07 86312km FフォークOH、メタル&シール交換、AMSOIL#5油面高130mm
09/03/22 86595km ACTIVE速度計取り付け Fフォーク組み直し
09/03/28 86595km エアクリーナー・ドレンホース交換
09/04/18 86737km リヤブレーキマスター、タンクホース、ダイヤフラム交換
09/04/25 86737km リヤキャリパー、ブレンボに交換&リジット化
09/05/09 87045km FCRリセッティング
09/05/11 87444km FキャリパーOH(うげ…2年以上もやってなかったのかよ…) 社外品ミラーに交換
09/05/30 87730km 前後タイヤ交換(DUNLOP QUALIFIER)
09/08/13 88411km 9回目の車検、無事終了!
09/09/06 88943km リヤサスWP→K2改へ交換、サイドスタンドSW&リレー撤去!
09/10/04 89237km タコメーターを永井電子製に交換。
09/10/12 89552km パワーケーブル交換、タコ手直し、オイル(RP)&フィルター交換、エアクリーナー清掃 FCRリセッティング
09/10/19 89552km リヤサスをオーリンスのTTX36に交換。
09/11/14 90166km Fディスク、Fパッド、ブレンボ4POTリペアキット、ブレーキフルード、グリップ交換
09/11/22 90166km F左ディスク組み直し
09/12/06 90343km タコ手直し
10/01/09 90380km FCRリセッティング アクセルユニットをヨシムラからBITOスロットル+アクティブの薄型SWに、リヤブレーキ
ランプSWを新品に交換
10/01/23 90523km クラッチマスター(K7用)、リリースシリンダー、ハンドル左SWボックス(K7用)、フロントハーネス廻りコネク
ターを新品に交換。 MFバッテリー各セルに5ccづつ補水。
10/02/02 90523km FCR戻り不良手直し
10/02/07 90545km FCR戻り不良手直し、クラッチマスターレバー位置調整
10/02/11 90545km TTX36有効長、0.5mm(推定)詰め
10/03/14 90602km アクティブ新型速度計取り付け
10/03/27 90815km スターターリレー交換及び取り付け位置変更
10/04/04 91025km FCRリセッティング、燃料センサー交換
10/04/17 91029km 燃料警告灯配線にリレー組み込み
10/05/23 91954km FキャリパーOH、FマスターをK7用の物に交換
10/06/12 92435km FCRリセッティング
10/07/03 92435km ETC用電源コネクター装着
10/07/27 92582km ETCアンテナ固定
10/08/15 92721km エアクリーナー清掃
10/08/29 93056km ヨシムラ油温計電池(CR2032)交換、ETCアンテナ撤去!
10/09/23 93410km Eスプロケット交換
10/09/26 93410km ホイール(スーパーライト→PIEGA)、チェーン(3D)、スプロケ、タイヤ(ANGEL)交換
10/10/03 93410km 前後ウィンカー交換
10/10/10 93507km オイル(RP)交換
10/10/24 93877km Eスプロケ再交換!(サンスター→バンディット用純正)
10/11/23 94080km RキャリパーOH(パッドスプリング撤去)
10/12/03 94080km SGH仮付け
10/12/08 94202km SGHハーネス手直し、バッテリー補水、燃料センサー手直し
11/01/29 94809km Fフォークオイル交換(ヤマハ油高130mm)、ステムグリスアップ、右SWボックス交換
11/02/07 94809km 右SWボックス(YZF-R6用)再交換、アクセルワイヤー交換
11/02/20 95025km アクセルワイヤーをシングル式から強制開閉式に変更
11/04/16 95677km プラグ(JR9B)&コード(ダイナテック)交換
11/04/30 96293km オルタネーターブラシ、ハーネス、整流器交換
11/07/05 97182km オイル(RP)&フィルター交換
11/08/19 97302km 10回目の車検、無事終了!
11/09/18 97567km 立ちゴケに因る破損の為、クラッチレバー交換
11/12/11 97936km ヨシムラ油温計電池(CR2032)交換
11/12/15 97936km バッテリー液各セル10cc補水
11/02/11 98080km 中国製MFバッテリー死亡!(丁度3年間)
12/02/18 98080km SHORAI社のLi-Feバッテリーに交換
12/03/08 98080km GSF1200用のオルタネーターに交換
12/03/24 98138km エアクリ清掃
12/09/02 98833km オイル交換
12/10/24 99758km タイヤ(P-Power)&Fフォークオイル交換(ヤマハ油高125mm)
12/10/28 99758km RキャリパーOH、フルード交換
12/11/28 99777km FCR浮動バルブシール&エアクリアダプターOリング交換清掃
12/12/24 100007km 遂に10万km達成!
13/02/19 100192km エアクリ清掃
13/08/14 100732km 11回目の車検終了!
13/09/17 100771km ヘッドライトをAX-1→RVF400の物に変更!
13/09/29 100781km オイル(RP)交換
14/03/17 101128km Fブレーキライン新規作成
14/04/25 101236km 左ミラーステークラックの為、応急修理
14/04/29 101409km Fフォークオイル交換(ヤマハ油高130mm)
14/06/08 101676km バックモニター取り付け
14/12/07 102146km ヨシムラ油温計電池(CR2032)交換
14/12/21 102220km 最後のRPオイル交換
15/01/25 102220km FCR加速ポンプノズルの詰まり貫通
15/05/23 102220km FCRフロート&ゴムパーツ交換
15/06/25 102664km FCR未交換ゴムパーツ&燃料ホース交換及び久々のパンク修理
15/12/25 102687km 12回目の車検完了!
16/01/20 102737km 前後ウィンカー交換
16/01/28 102737km バックミラー交換
16/02/13 102761km エアクリ交換・清掃
16/03/28 102822km オイル交換(RP→4RS)
17/03/30 103572km オイル、フィルター、ピックアップコイル交換
17/04/11 103572km 速度計センシングポイント数2→5個に追加
17/04/14 103636km 速度センサーステー手直し
17/04/29 103698km 速度計アース配線手直し
17/09/15 104375km 全フルード交換
17/09/18 104375km 左ミラーステー修理(ニュートラルSW故障?)
17/09/23 104375km ニュートラルSW、接点、バネを交換したが何故か治らん…(;_;)
18/03/17 104435km アクラポビッチ グラスウール巻き直し
18/03/29 104511km 13回目の車検完了!
18/04/05 104559km オイル(RS4GP)交換
18/08/14 105061km FCR清掃&リセッティング
18/08/25 105061km ブレンボRCS19装着
18/12/02 105330km FCRリセッティング
19/01/20 105415km ヨシムラ油温計電池(CR2032)交換
19/03/30 105493km FCRリセッティング、ブレーキ&クラッチフルード交換
19/04/21 105519km FCRリセッティング(ミスで1番だけASが閉じてた…)
19/06/02 105715km オイル(RS4GP)交換
19/07/20 105844km 流れるウィンカー装着
19/09/08 105979km エアクリ交換・清掃
19/09/28 106006km Fフォーク部品を艶消し黒に再アルマイト、フォークオイル交換(ヤマハ油高125mm)
19/10/14 106006km トップブリッジを艶消し黒に再アルマイト
19/10/26 106006km メイン&サブハーネス交換
19/10/31 106023km ハイビームをリレー化
20/01/05 106090km フロントタイヤ交換(P-POWER)
20/01/08 106090km リヤタイヤ交換(〃)
20/01/23 106090km シフトロッド作成
20/02/15 106221km チェーンアジャスター手直し、ヨシムラ油温計電池(CR2032)交換
20/02/22 106221km チェーンアジャスターボルトをステンに交換
20/03/23 106293km 14回目の車検完了!
20/04/09 106293km RキャリパーOH、シリンダーカップ、ホース、キャップ、ダイヤフラム、パッド交換
20/04/10 106293km FキャリパーOH(右側の内側に腐食あり。)
20/04/17 106293km 右Fキャリパーを新品に交換
20/05/01 106398km クラッチMシリンダー&リリースシリンダーカップ交換
20/06/13 106699km リヤサス(TTX36)OH完了(アダプター新規作成)
20/08/04 106765km オイル(RS4GP)交換
21/02/14 107351km チェーンアジャスター塗装
21/06/20 107587km Fカウル補修、Fシールド交換
21/07/11 107587km FCRリセッティング
21/08/15 107742km オイル(RS4GP)交換
21/08/21 107742km 右ヘッドライトキャップ修理
21/09/05 107742km 祝、30周年!
21/09/20 107772km ヘッドライトキャップ再修理
21/10/11 107862km ヨシムラ油温計電池(CR2032)交換
22/01/03 107914km FCR冬セッティング、フロート油面調整
22/03/23 107937km 15回目の車検完了!
22/04/19 107972km 前後ブレーキ&クラッチフルード交換
22/09/11 108041km オイル(RS4GP)交換
23/03/25 108519km エアクリ交換・洗浄
23/05/01 108562km 左ヘッドライトキャップ修理
23/07/08 108605km FCR夏セッティング
23/09/17 108645km オイル、フィルター交換
24/02/07 108840km アクラポ巻き(詰め?)直し
24/02/21 108871km 爆音化の為アクラポ巻き直し
24/02/22 108871km 又も左ヘッドライトキャップ修理
24/03/18 108871km ヨシムラ油温計電池(CR2032)交換
24/04/29 108871km 前後ブレーキ&クラッチフルード交換
24/05/23 108890km 16回目の車検完了!
24/10/02 109096km オイル(RS4GP)交換