東洋大学経済学部 国際経済学科

                藤井信幸ゼミナール
                                                                         

 編集後記


 教員自己紹介
 ゼミ紹介
 卒業論文
 合宿
 合同ゼミ共同論文
 統計データ


東洋大学

     










総務省統計局





ReaD & Researchmap
<<前のページ | 次のページ>>
2019年3月23日(土)
卒業式

全員が卒論提出したのは3度目ですが、25名は最多です。糸魚川市、伊達市、北杜市の地域支援事業でも大活躍してくれました。

2019年3月22日(金)
東洋大学社会貢献事業報告会

東洋大学社会貢献事業として助成を受けている増富地区での活動について報告しました。

2019年3月20日(水)
新潟県の報告会

新潟県庁で報告会。神戸大、法政大など7大学8チームが参加。わがゼミは佐渡チームの二人が健闘。

2019年2月9日(土)
福島県の報告会

3年目となった福島県の地域創生推進事業の報告会が、2/9に福島市内で開かれました。今年は福島大をはじめ芸大、近大、立命館、上智、独協など14大学21チームと盛況でした。復興は進んでいます。報告会の前日には県知事に活動をアピール。

2018年8月31日(金)
夏合宿(8/29-31)

合宿を兼ねた北杜市増富地区の再生支援活動も4年目になり、定着しつつあります。

2018年3月23日(金)
卒業式
今後の活躍を祈念しております。
2018年3月20日(火)
社会貢献者表彰

昨年度の上南チームに続き、今年度は五十沢チームが受賞しました。

2018年2月10日(土)
福島県庁報告会

10大学13チームが参加しました。

http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/11025b/tiikishinkou-98.htm

2017年9月30日(土)

北杜市増富地区での合宿における活動が、『山梨日日新聞』2017年9月30日付で紹介されました。

2017年9月5日(火)
福島県伊達市五十沢地区で活動
『福島民報』2017年9月3日付で紹介されました。
2017年3月23日(水)
2016年度卒業生

地域活動を始めた最初の学年でした。頑張ってくれたおかげで、軌道に乗りました。

2017年3月20日(月)
社会貢献賞

新潟県での活動が評価されて、受賞しました。今後の責任の重さを実感します。

http://www.toyo.ac.jp/site/award/319693.html

2017年3月13日(月)
新潟県庁における集落活性化活動の報告会

2年間の活動を報告しました。県の助成による活動は終了しますが、次年度は糸魚川市の助成により活動を継続する予定です。いかに首都圏から地方への人の流れを作るか、地域資源をどう活用するか・・・試行錯誤は続きます。

2017年2月11日(日)
福島県庁における復興支援活動の報告会

五十沢自治会の方々や地元の金子議員も応援に駆けつけてくれました。

2016年11月22日(火)
糸魚川市での活動

「大学生の力を活かした集落活性化事業」の活動の一環として11/18〜21に秋モニターツアーを実施しましたが、その一部が地元紙『糸魚川タイムス』に取り上げられました。http://www.j-times.jp/news.php?seq=12449

2016年3月23日(水)
2015年度卒業式

21名全員が卒論を提出するという本ゼミ初の快挙でした。社会人になっても、その粘り強さを持ち続けてください。

2016年3月22日(火)
新潟県「2015年度 学生の力を生かした地域活性化事業」成果報告会
3月22日、標記の報告会が開催され、本ゼミからは葛西、杉山、永山、名木橋4君が出席し、10か月近くに及ぶ活動の成果を報告してくれました。多大なご協力を賜った糸魚川市役所ならびに同市上南地区地域づくり協議会の皆様に、心からお礼を申し上げます。詳しくは新潟県庁の下記のサイトをご覧ください。
http://www.pref.niigata.lg.jp/chiikiseisaku/1356838615750.html
2015年8月26日(水)
合宿

今年度は農林水産省の助成を得て、都市・農村交流プログラムの一環として、北杜市増富地区で地域貢献・交流活動を実施しました。天気は芳しくありませんでしたが、地元の方々のご尽力により、空き家調査、鳥居作り、手打ちうどん体験、バーベキューなどを予定どおりに実施できました。

2015年8月13日(木)
新潟県の集落活性化委託事業

集落活性化に向けて、3年生有志による糸魚川市上南地区の第1次現地調査を終えましたhttp://nou-jyounan.com/)。炎天下のなかでの実地調査は大変でしたが、学ぶことも多くありました。

2015年3月23日(月)
卒業式

華やかながら、すがすがしい気分の式でした。今後の皆さんの活躍を祈念しています。

2014年3月23日(日)
祝卒業式

何とか卒業までこぎ着け、ひと安心。みんな頑張ってください。

2013年3月23日(土)
卒業証書授与式

結束がよく芯の強かったこの学年も、ついに卒業式を迎えました。社会人になっても、確実に成長し続けてくれるでしょう。

2012年3月23日(金)
卒業証書授与式
今年度は学部ゼミの卒業式と大学院指導学生の修了式が重なりました。みなさんの今後のご活躍を心から祈念しております。
2011年12月17日(日)
2011年度合同ゼミ

おかげさまで2・3年生ともに、合同ゼミを無事終了することができました。審査員のみなさま、遅くまでありがとうございました。また、学生諸君、お疲れ様でした。

2011年3月23日(水)
卒業証書授与式

23日に授与式が実施されました。卒業生の皆さんのご活躍を心からお祈り申し上げます。

2011年3月17日(木)
優秀卒論の件

朝倉さん(4年)の卒論が国際経済学科の優秀論文に選出されました。「優秀卒論」のコーナーにupしましたので、ぜひ参照してください。

2010年10月10日(日)
2009年卒業生(2部経済学科)の合宿

旧交を温めながら、赤城山に登りました。

2010年9月25日(土)
3年生のための就職相談会

卒業生4人に来ていただきました。おかげさまで、有意義な時間を過ごすことができました。


                                          

2008卯月・小石川植物園

2008皐月・根津神社

2007水無月・白山神社

2008文月・小石川後楽園

2006葉月・鴨川

2008長月・木曾

2008神無月・旧古河庭園

2008霜月・巣鴨地蔵通り

2008師走・六義園

2008睦月・白山神社

2009如月・湯島天神
あなたは人目の訪問者です
         

このホームページに使用されている画像および文章の
無断使用を禁止します