![バセット・カフェのシール。](cafe1.jpg) |
123 West Broadway(at Duane St)
New york City
NY 10013・212-349-1662
07:30〜22:00(Sat.・Sun. 09:00〜18:00)
Open throughout the year
|
ニューヨーク・シティー。
マンハッタン島。
1626年
わずか24弗の品物と引き換えに
アメリカ・インディアンから買い取った
小さな島。
370年余後の現在、躍動感あふれる街。
そこに、私達の楽園が有った。
その名は
「BASSET CAFE」
|
![バセット・カフェ外観。](cafe6.jpg) |
ブロードウェイを歩いていると
気分は『真夜中のカーボーイ』の冒頭場面
そこから南へ
トライベッカ地帯ウェスト・ブロードウェイ、Duane・Stの一角に建つ
とあるビルの1階
此処だぜ!
その名は
「BASSET CAFE」
|
![バセット・カフェ。窓のトレード・マーク。](cafe5.jpg) |
これだ!
このトレード・マークを知らなきゃ、
バセ・フリークって言えないぜ。
知らなかった奴は、今からでも遅くない。
しっかり、頭に叩き込むんだぜ!!
|
「あの〜、バセットって”穏やかさん”ですさかい
もう少しやわらか〜い言葉で、おねがいします」
浮と游
|
![バセット・カフェ入り口。](cafe11.jpg) |
あんさん、ほら、見な
はれ「BASSET CAFE」
って、玄関の日除けだか、
雨除けだかの所に、書い
たありまっしやろ。
テラス席もたんとおます
し、ガラス張りの明るいお
店みたいですわ。
良え雰囲気してまんな
ぁ。
ほな、入りまひょか。
|
![店内の絵1](cafe8.jpg) |
この絵よろしいなぁ。
花にバセットでんがな。
木の囲いがおますさか
い牧場かも知れまへんな。
えっ、右に馬が描かれて
る!
そら、困りまんなぁ。
うちの浮、馬 あきまへん
ねん。
|
「うち、そこに居てへんねんさかい、
うちをダシにせんといて」
浮
|
![黒板でお品書き。](cafe7.jpg) |
遥々、太平洋を渡って、大陸横断して此処まで来たん
でっさかい、話の種に”バセット・ブレンド”でも飲みま
ひょか。
「おっちゃん、コーヒーちょうだい。あの一番上のんで良えわ
「えっ、お得な券が・・・・
「10杯で1杯得するねんて!
「10杯も飲んだら、ポンポン壊しますやん。
「何んでっか、別に、飲まんでも、かまへんって・・・
「うちが、得するってかいな。おっちゃん、しっかりしてまんなぁ
「良ろしおまん、私も浪花っ子ですがな。
”江戸っ子は五月の鯉の吹流し、口先ばっかしで腹わたは無し”
とはちゃいますがな。太っ腹見せたげますわ。
それ、貰とくわ。
せやけど、せいざい、勉強しといてや!
|
「浮姉ちゃんが嫌いな”勉強”ではありません。
つぎちゃんの大好きな”勉強”です」
游
「勉強」 自サ変
@はげむ。「商売ベンキョウする」
A値段を安くする。値引きする。「ベンキョウしときます」
語源 Aは、売り手として努力するの意で、@の転。
上方語源辞典 前田勇 編 東京堂出版
|
![割引カードの表](cafe12.jpg) |
![割引カードの裏。](cafe13.jpg)
|
「あんな、阿呆の一つ覚えみたいに”やわらかい”言うたら、
大阪弁しか知らんのんかいな。ええかげんにしいや!」
浮と游
『えらい、すんまへん』・・・よっちゃん
|
![店内の絵2](cafe9.jpg) |
店内の壁に掛けられていま
したもう一つの絵です。
穏やかに、くつろいでいるバ
セです。
少し前までアーティスト達が
多く住んでいたソーホーが北
東にあります。
でも、ここトライベッカーは和
らぎの街。
そう、バセットの街。
|
![トレードマーク付きのカップが奥に。](cafe14.jpg)
デリー&カフェーですから、軽
い御食事しかできません。
ちなみに、コーヒーは△
クッキーは○
チャイは×
でも、味覚なんて、おおらかな
バセフリークにはどうでも良い事
です。
|
![パン・カップケーキなど。](cafe3.jpg) |
![置物1](cafe4.jpg) ![店内の置物2](baeokimono.jpg) |
店内は、ほど良い広さです。
明るい店内。
開放型(同一フロアー)のキッチン。
可愛いいバセの置物。
そして、気の良いおっちゃん。
時には、おっちゃんの愛犬バセもお出迎え。
・
・
・
・
貴方が愛犬と無心に戯れている時の様に、心に平安が訪れます。
|
その名も
「BASSET CAFE」 |
春吉(はるよし)さん向日葵(ひまり)さんの保護者さんが、全て
の資料を提供して下さいました。
全ての文責は、当HP管理者に有ります。
参考本
『「BRUTES」ニューヨーク永久保存。』 ムック版
マガジンハウス社刊
『ニューヨーク』 ポケットガイド
『ニューヨーク』 るるぶ
JTB刊
下のカードのわんこさんは、日本を代表する
わんこさんが入れる『ドッグ・カフェー』で、時
々お手伝いしていました向日葵さんです。 |
![浮、対抗意識。](f0.jpg)
|
![向日葵さん。dogcafeのカード。](cafe2.jpg)
http://www.dogcafe.co.jp/
©DOG・CAFE
|
よっちゃんが「浮游亭、やりたいなぁ」って前に言うとっ
たな。ほんなら、あんなカード、こしらえるかも分からへん。
せや!練習しとこ。
向日葵さんに出来るぐらいやさかい、うちらでも出来るやろ。
「游、あんたから、やってみぃぃ」
「浮姉ちゃん、うち、浮姉ちゃんと違ぅて、頭良ぇさかい出
来るわ。ほな、やってみるわ。見といてんか」
|
ほな、やりまっせ!
|
![游、カップ1](y3.jpg) |
![游、カップ2.](y2.jpg) |
え〜と、
むずかしいなぁ。
(©DOG・KAFE。・モデルは黒ラブのハニーさん)
|
こりゃ、あかんわ。
(©Roger Kibbee)
|
![游、カップ3](y11.jpg) |
![游、カップ4.](y62.jpg) |
ちょっとは、
入ったんかいな?
(©Rosalinde)
|
え〜い、このカップめ!
入らへんやんか。
(©Rabart)
|
![游、カップ5.](y64.jpg) |
![游、カップ6.](y41.jpg) |
何やねん!
なめとんのんか!!
真剣やねんで!!!
(©kyoshinkakou.co.ltd.)
|
ども、ならんわ〜
浮姉ちゃん、
かわって。
(©Rosalinde)
|
![浮、カップ1.](f51.jpg) |
![浮、カップ2.](f21.jpg) |
おっとっとっとっと・
(©DOG・CAFE。・通称「白犬、マグ・カップ))
|
よっしゃぁ!!入った。
(©Rosalinde)
|
![浮、カップ3.](f6.jpg) |
![浮、カップ4.](f31.jpg) |
あかん、また、
出てもうた。
(©kyoshinkakou.co.ltd.)
|
こら!ええ加減にせんか!
たかが、カップの分際で。
(©Axes co.ltd)
|
![浮、カップ5.](f41.jpg) |
![浮、カップ6.](f11.jpg) |
噛むぞ!!!
(©Pollyanna pickering)
|
何か、情けのう
なってきたわ。
|
![浮、もう嫌ゃ!](f1.jpg) |
う〜んん。もう、いやや!
向日葵さんのようには
出来へん
(©sawley fine arts ltd.)
|