![]() 九 ”写真”をクリックすると、大きくなります” |
![]() 表紙 |
![]() |
一月十二日 着信分です。 |
![]() |
一月十三日 着信分です。 |
![]() |
一月十四日 着信分です。 |
![]() |
一月十五日 着信分です。 |
![]() |
一月十七日 着信分です。 |
![]() |
一月十九日 着信分です。 |
![]() |
一月二十八日 着信分です。 |
![]() |
二月一日 着信分です。 |
![]() |
二月九日 着信分です。 |
![]() |
二月十九日 着信分です。 |
![]() |
三月十五日 着信分です。 |
![]() |
四月十六日 着信分です。 |
紐を解いて・・開いたところが左上。 |
![]() ROSIE TALULA CANADA (263) 非常に凝った物でした。 游 |
TEBBY DOLLY CT USA (268) |
Tsugiちゃんのウン十年前の大学院時代のお友達です。 本人と息子さんと娘さんです。 本人さんはドクター(博士号)をとったのですが・・・。 娘さんの写真が同封されていたのを、サーバーに送る為に見直しているたった今、気がつきました。 で、明日十八日に載せます。 可愛くて美人です。 保証します。 ・・・阿呆坊 |
![]() 高校生の娘さんです (十八日 掲載) |
![]() ![]() (同封したシール) FUH YUH OSAKA JAPAN (273) |
![]() このページの冒頭に載せていますスタンプは、このカードを素にして春吉さん向日葵さんが贈り物として作ってくれました。 阿呆坊 |
そろそろ昨年末からのホリデー・カード(クリスマス・カード)は予定数の九割方届きましたので終わりのような気がします。 でも、昨年を例にすると二月に入っても届いたりしているので、「あらかた おしまい」ってところでしょうか? 昨年、『一っのカードに、二頭のバセット・ハウンドがいるとして約六百頭強。 七頭ぐらいと暮らしている奴隷さん(召使?)がいたりもするので、平均三頭は・・・・いると思う。』なんて書きましたが、多すぎたですね。 平均一頭半ってとこですね。 5百頭近くのバセットを見ていると凡バセットも秀逸バセットもそれぞれ良ぇ顔している。 それぞれの家庭で家族の一員として暮らしているのが見えるようです。 世界中のバセット・ハウンドが幸せでありますように・・。 (別に、排他的な意味合いで”バセット・ハウンド”と書いたわけではないので”バセット・ハウンド”=”わんこさん”と”保護者”とでも) 浮と游 |
FRED IN USA (276) |
二月に入ってDaily droolに「明日、投函する」との投稿が有った。 はなっから送るつもりのない者は言語道断だけれど、こうして遅れても送ってくるんだから誠実な保護者さんだと思う。 阿呆坊 |
DAZY MAE BELL
CA USA (277) |
INKA SHELBY BRYCE TX USA (279) |
更に遅く届いた!! テキサスの消印は、昨年十二月二十一日。 一体何処でお休みになられていたのかねぇ〜 わんこさんのお名前は三頭のみしか解らない。 |
種類 | 総計 |
バセット・ハウンド | 五百五頭 |
他犬種 | 六十三頭 |
猫 | 七匹 |
鳥 | 四羽 |
馬 | 一頭 |
栗鼠? | 一匹 |
(註) かなり不正確ですので、目安程度と思ってくださいね。 |
![]() 表紙 |
![]() |
全面ページで見ています方に。 左の画像をクリックしますと 「表紙」へ行きます。 |