城東高校地学部上勝化石採集

日 時

2006年5月20日(土)

採集地

徳島県勝浦郡上勝町周辺

時 代

中生代白亜紀前期 立川層

参加者

城東高校地学部 神原弘先生・副顧問 坂東弘幸先生
...........................................................中平隆史君・川端幸奈さん・谷侑子さん・平岡優子さん
城東高校生物部 山本周史先生・後藤美沙紀さん・門田美由香さん・井坂恵理さん

案 内

鎌田誠一

全行程
8時50分城東高校集合で9時出発〜10時30分柳谷着。産地西の谷探索し、汽水生二枚貝採集12時まで〜昼食〜1時から産地東の谷西側斜面、杉林の中を探索し植物化石の採集3時まで〜帰路

9時出発

城東高校集合8時50分はどしゃ降りの雨。しかし出発時間の9時には雲の切れ目が見え好天の兆し、高校集合の9名で9時出発。途中、1名乗り込み私も含めた総勢11名、車3台で一路上勝町へ。

(私の前を山本先生の車が走る)

10時30分柳谷着。最初の探索場所、産地西の谷へ神原先生が先頭で向かう。

 

ここはあまり人が入らない谷、転石は沢山あり汽水生二枚貝は簡単に見つかったが、生徒さん達は取出すのに苦労していた様子。巻貝も沢山見つかり、生徒さん達の華やいだ声が聞こえていた。

12時〜昼食〜1時

1時から産地東の谷西側斜面、杉林の中を探索し植物化石の採集をした。各自、少々だが標本を手にした。生物部の生徒さん達は現生のミミズも確保「さすが生物部」していたようだ。

城東高等学校の神原先生率いる地学選択の生徒さん、山本先生率いる生物選択の生徒さん達の化石採集後の記念撮影。

前列右から神原弘先生・川端幸奈さん・平岡優子さん・谷侑子さん・中平隆史君

後列右から生物部 山本周史先生・井坂恵理さん・門田美由香さん・後藤美沙紀さん地学部副顧問 坂東弘幸先生

前回の勝浦町アゲノ谷での化石採集は空振りでしたが、今回はクラドフレビスを始めとした植物化石、ハヤミナなどの汽水生二枚貝などが採集できました。生徒さん達も私と同じようにアンモナイトに憧れている様子でしたが又の機会とし、天候に恵まれた楽しい1日は終了しました。

  


戻る