【伝蔵荘日誌】

2013年3月20日: 森公美子の介護生活に想う GP生

 先日の夜、テレビで森公美子の減量をテーマとしたバラエティ番組を放送していた。何気なく見ていたが、次第に引き込まれていった。 減量作戦に興味があったからではない。彼女の私生活での夫に対する懸命な介護に胸を打たれたからだ。

 自分は今まで森公美子に興味も関心も全くなかった。テレビのバラエティ番組で目の玉をくりくりさせ、陽気で、真ん丸に膨れた身体の女優のイメージしかなかった。 彼女は歴としたオペラ歌手で、昭和音大経由、東京芸大で学んだ本格的歌い手であり、仙台市生まれである事等は後で知った。 身体は100キロを軽くオーバーする女漢でもある。

 彼女は平成13年に結婚した。夫婦仲は素晴らしく、女優業の彼女に対して理解があり、陰で支えてくれる夫との生活は幸せであったようだ。結婚五年目のある夜、夫が近くのコンビニに買い物に行く途中、オートバイと接触し転倒、頭部を強打して救急搬送された。診断は脳挫傷で、一時は生命が危ぶまれた。幸い一命は取り留めたものの、意識不明の状態が長く続いた。意識を取り戻しても、身体機能の相当分を失い、言語機能の殆んどを失った。

 退院しても寝たきりの夫に対する介護の全てが、妻たる森公美子の肩にかかってきた。 彼女が、女優、タレント、歌手の仕事を続ければ、経済的に問題はなくとも、寝たきりの夫の介護との両立は容易なことではない筈だ。事故以来、6年以上に亘る、仕事と介護の生活が続いた。 この間、夫も努力し、言葉での意思の疎通は僅かながら可能になったが、身体をベットから離す事はかなわなかった様だ。

 ある年のクリスマスイブの夜、夫は妻にクリスマスプレゼントがあると言い出した。 何事だろうと戸惑う妻の目の前で、夫は体をずらしながらベットから這い出て立ち上がり、スクワットを始めた。 これを見た妻が泣き崩れたことは想像に難くない。 妻の留守中、毎日懸命のリハビリに励んでいた様だ。

 バラエティ番組の目的は、夫の介護をする彼女をスリム化する減量作戦と、その結果を放送する事にある。彼女に専門のトレーナーが付き、食生活改善とウォーキングを中心にした各種トレーニングを半年行った結果、100キロオーバーの体重が、85キロへと減量した内容を、引っ張るだけ引張って放送していた。番組内容はともかく、減量することで、夫の介護がより容易になり、もつと面倒を見たいとの彼女の想いは本物に思えた。

 森公美子は昭和34年生まれだから、現在53歳。夫の介護が始まったのが47歳の時だ。此の若さだからこそ、介護と仕事の両立の激務に耐えられたのだと思う。 連れ合いに対して強い愛情を抱き、自分の役目を果たそうと頑張っても、ある年齢を超えると、体力と気力が付いていかない。 短期間ではどうにかなっても、長期間では如何にも出来なくなる。

 彼女の夫の場合は、リハビリ努力の継続で、少しずつ身体機能は回復していくとしても、今後、自力で家庭生活を営める所までの可能性は薄い様に思われた。彼女の介護生活が今後いつまで続くかは誰にも分からない。彼女も番組最後のコメントで、「私が、夫より先に行ってしまってはいけない」と言っていた。 彼女も50代の半ばに近付いている。それに、減量をしたと言っても、まだあの体躯だ。何時何が起こってもおかしくないし、介護と仕事との両立からのストレスも半端ではないはずだ。 テレビで見せる豪快な笑顔が、本心からの物であればよいのだが。

 人がこの世で生きていく限り、加齢による身体機能の劣化は避けて通れない。これに、脳力の低下が加わると、一層悲惨な状態になる。近隣の、昔からの知り合いの家庭での実例を、幾つか書いてみる。これ等の話を聞く度に、他人事でない同情の思いに駆らける。

 最初は、一家の主が17年前に脳梗塞で倒れ、寝たきりとなって10年が経過し、現在に至っている事例だ。認知症も大分前から発症している。 彼は、若い時から引っ込み思案の性格で、人前で話すことを苦手としていた。 父親から引き継いだ事業も、経営者として負担となっていた様だ。 これ等のストレスが病の引き金になった可能性はある。 現在の施設生活は、彼にとって安息の時間になつているのかもしれない。 現在、彼は70歳半ばを過ぎた。 介護する妻は家庭内では面倒を見きれず、夫は施設を転々としている。 月額数十万を要する入居費の支払いと妻の心労は、これからも続く事になる。何時かは終りが来るにしても。

 もうひとつは、一家を統率していた70代後半の女性が脳梗塞で倒れた事例だ。発見が早かったため一命は取り留めたものの、爾後、車いす生活を余儀なくされた。 2年近くの施設でのリハビリを終え、自宅に戻ったが、一家の中心者が機能を失ったことで、家庭内での混乱は今も続いている。二人の息子の家族が同じ敷地内に居住しているも事も混乱の種だ。 二組の息子達家族を上手にコントロールしてきた中心人物が当事者能力を失ったからだ。 現在、80歳を超える控えめで温和な夫は婿さん故、積極的な行動は執れなかった。 昔から、経済面を含めて、家族全てが女性のコントロール下にあった。 最近では、夫は心労からか認知症が進んでいる。 本来は、長男が中心の生活に転換出来れば良いのだが、長男の性格と嫁達の確執が、それを妨げている様にも思える。 以前から、アパート業を営んでいて、経済面の不安は無いのだが、人間関係の再構築が出来ない為に、介護の人手は多くても機能不全に陥っている。これ等の事例は自分にとって、他人事には思えない。

 自分の父親は、昔し駅のホームで転倒し大腿骨の付け根を骨折した。チタン製の関節を取り付ける大手術をしたのは74歳の時だ。 これを契機に、従来からの弱点である腎臓機能が低下し、心不全でこの世を去るまでの6年間、週3回の人工透析を続ける羽目になった。 この時は、まだ母が健在で、我々夫婦は補助に徹することが出来た。父の心情を思うと、ベストの介護体制だったと思う。

 母の場合は、86歳でこの世を去るまでの3年間は介護生活の全てが我々夫婦の双肩にかかってきた。 認知症が始まりかけた当初も母の扱いには往生したが、車椅子生活から寝たきりになると、介護者の負担は著しく重くなった。 介護保険を利用して介護士の手を借りても、24時間ほとんどの時間は家族で面倒を見るしかなかった。 当時自分は50代後半から、60代始めの年代であったので、体力気力とも対応できた。それでも、夜10時のトイレをもつて一日が終わり、母を寝かしつけた後の安堵感と疲労感は今でも覚えている。 認知症が進行しても、面倒を見ているのが、息子であることは判っていたようで、「あなたは誰?」と言われたことは無い。せめてもの救いだ。

 現在、家人は体調に波があるものの、幸い大病することは無く、老人健診の結果は概ね良好だ。自分は両親から受け継いだDNAのお蔭もあって、医者や薬と縁のない生活を営んでいる。今は良い。問題は、此の状態が明日も明後日も、一年後二年後、何時まで続くか判らない事だ。今日に続く明日が、今日と同じである保証は何処にもない。

 老老介護の最大の問題は、これが何時終了するかが全くわからない事にある。例え、高齢であっても、期間限定ならそれなりに頑張れるかもしれない。老老介護の辛さは、介護する者よりされる者の方が大きいのかもしれない。認知症の世界に逃げ込んでしまえば、その悩みから逃れられるが。頭脳の働きが正常で、身体機能が如何ともしがたい場合、世話をしてくれる連れ合いの立場と苦しみが分かるだけに、申し訳ない思いから、いっそ殺してくれと頼む事件が後を絶たない。 年老いた夫婦の心情を思うと心が痛む。

 国や地方自治体等の公の介護体制には当然限界がある。特養を利用するにしても、公の機関が運営する所は、入居がままならない。今から10年以上前の母親の介護時に、ある施設では1200人待ちであった。入居者が1200人、この世を去らなければ入居できないと言うことだ。即入居可の施設は入居時の一時金も、月々の支払いも半端ではない。誰でもが対処出来る訳ではない。

 戦後財産相続の民主化と称して、親の面倒を見た子供も、横を向いていた子供も、同一の財産を貰う権利を有するようになった。 例えば、長男に嫁いだ女性は、苦労しながら舅・姑に仕え、老いた彼らの世話を続け、死に水を取つても、遺言でもなければ相続は一切ない。 戦前は、家督を継ぐ長男と結婚する女性は覚悟を以て嫁いできた。歳を取った義父母の一切の面倒を見る代わりに、世間からは跡継ぎの嫁の立場を尊重され、相続財産に責任を背負った。だから、苦労にも耐えられた。介護の問題は全て各家庭内で対応処理された。子育ても公の補助など無かった。進駐軍に押し付けられた新民法の相続制度が現在日本の介護問題の根本にある。高齢者の生活保護費増大も、元をたどれば、古来日本の良俗であった家族制度と相続税法を封建的との名の下に、破壊したことにある様に思えてならない。

 森公美子の労苦は誰にとっても他人事ではないだろう。 この世では、不安定な動的平衡の上に生きていかなければならない。 若い時には、安定と錯覚するだけのエネルギーに溢れていただけに過ぎない。高齢になると、身体の衰えと気力の低下により、生きる基盤が削り取られていく思いだ。そんな現実を踏まえて、自分達の老後の環境は自己責任で整え、備える必要があると思う。高齢者の置かれた状況は、十人十色だ。確定解はない。

 自分が置かれた立場を考えると、「どんなことがあっても、家人より先に旅立ってはいけない」と、何時も胆に銘じている。 森公美子の心情には共感できる。自らの処置は、自らで出来れば最高だろう。病気をせず、医者に掛からず、肉体全ての細胞を最後まで機能させれば、苦しまずにこの世を去る事は出来る。「老衰による突然死」と言う名の素晴らしい死だ。息子達、嫁や孫達にかける迷惑も最小限に収まるはずだ。この目的を達成するために、自力で食事が出来る限り、分子栄養学を信じて、高タンパク、メガビタミンをベースにした食生活を継続するつもりで居る。
 

目次に戻る