ここのフレームは完全に旧課程向けです.すいません.
1.出題分野(予想)
◇数学Ⅰ・A (100点満点・60分)
数学Ⅰ・・・方程式と不等式,2次関数,三角比・図形と計量
数学A・・・場合の数・確率,論理,平面図形
全問必答で,数学Ⅰ,数学A全範囲から,満遍なく出題されそうである.
●出題フレーム予想(2008年度と同様の形式)
「時間」は,60分を配点に応じて単純に比例配分しただけのもの.
問題番号 | 分野 | 配点 | 時間 |
1〔1〕 | 方程式と不等式 | 10点 | 6分 |
1〔2〕 | 論理 | 10点 | 6分 |
2 | 2次関数 | 25点 | 15分 |
3 | 図形と計量・平面図形 | 30点 | 18分 |
4 | 確率 | 25点 | 15分 |
◇数学Ⅱ・B (100点満点・60分)
数学Ⅱ・・・図形と式,式と証明・複素数と方程式,三角関数,指数と対数,微分法・積分法
数学B・・・数列,ベクトル,統計とコンピュータ,数値計算とコンピュータ
数学Ⅱは必答.年によっては出題されない分野もあるかも.数学Bは4題中2題選択.受験者の大半が「数列」と「ベクトル」を選択するはずで,それに合わせるのが一番無難.コンピュータを選択すれば,自分だけ得するか,自分だけ損をするかという,ギャンブル!(本書ではコンピュータ関連分野は扱わない.)
●出題フレーム予想:3~6から2題選択 (2008年度と同様の形式)
問題番号 | 分野 | 配点 | 時間 |
1〔1〕 | 三角関数 | 15点 | 9分 |
1〔2〕 | 指数と対数 | 15点 | 9分 |
2 | 微分法・積分法,図形と式 | 30点 | 18分 |
3 | 数列 | 20点 | 12分 |
4 | ベクトル | 20点 | 12分 |
5 | 統計とコンピュータ | 20点 | 12分 |
6 | 数値計算とコンピュータ | 20点 | 12分 |