my favorite things

my favorite things
縁あって、吉祥寺フィルの弦楽器指導に伺ったのは1年ぐらい前だったでしょうか。そして現在、何と私は吉祥寺フィルの「コンサートマスター」になってしまいました!
12月6日の第20回定期演奏会に向けて、先日河口湖での合宿が行われました。20回記念公演ということで、プログラムもメンデルスゾーンの「イタリア」、演奏会形式のオペラ、ビゼーの「カルメン」という意欲的な物になっています。
なんせヴァイオリンでシンフォニーを弾くのは、30数年ぶり!
今でも音符をついアルト記号で読んでしまったりしていますが、やっと慣れて来て、ヴァイオリンとヴィオラの切り替えが、かなりスムースにできるようになりました。
「カルメン」という難しいオペラをやるのは、あまりオペラに馴染みの無いオケにとって本当に大変です。テンポの変化について行く事、歌の流れに乗る事、たくさん課題があります。
でもメンバーの皆さん、お忙しいにもかかわらず、大変な努力をしていらっしゃいます。
2泊3日の合宿は長時間の練習で大変でしたが、練習後のビールとバーベキューを思い浮かべれば、エネルギーが湧いて来ました!
富士山は、ぽっこりと帽子をかぶっていました。
吉祥寺フィルハーモニーオーケストラ
2015年7月30日木曜日