2022年12月8日(木)の放送内容

"国際子ども平和賞"に17歳の川崎レナさん

JAPANESE TEEN WINS INTERNATIONAL CHILDREN'S PEACE PRIZE

#659_2022年11月15日のニュース

A Japanese teenager has won the prestigious International Children's Peace Prize. She's being recognized for work to get more young people involved in politics and society.
日本人のティーンエイジャーが受賞しました、権威ある「国際子ども平和賞」を。彼女は評価されています、取り組みで、より多くの若い人々を政治や社会に関わらせる。
The 17-year-old is the first Japanese to win the prize. It's awarded every year by the KidsRights Foundation, which is an international children's rights organization based in the Netherlands.
その17歳(川崎さん)は初の日本人です、その賞を受賞する。それ(その賞)は毎年授与されます、キッズライツ財団によって、それは国際的な児童権利擁護団体です、オランダを拠点とする。
Kawasaki was eight years old when she learned there were children who could not go to school due to the political situation in their countries. She became determined to change that.
川崎さんは8歳でした、彼女が知ったとき、学校に通えない子どもたちがいることを、彼らの国々の政治情勢のために。彼女は固く決意しました、それ(学校に通えない子どもたちがいるという状況)を変えると。
At 14, she started an organization with an online platform connecting young people with local political representatives.
14歳のとき、彼女は団体を立ち上げました、オンラインのプラットフォームを備えた、若い人たちと地元の政治家たちをつなぐ。
(Kawasaki Rena / Prize winner)
"It's my honor and privilege to accept the International Children's Peace Prize on behalf of all youth who dream of a better future. World leaders, make us believe that our political systems can support our hopes and our dreams."
「光栄で名誉に思います、国際子ども平和賞を受賞することを、全ての若者を代表して、より良い将来を夢見る。世界の指導者の皆さん、私たちに信じさせてください、私たちの政治体制が応援してくれると、私たちの希望や私たちの夢を。」