2022年11月29日(火)の放送内容

ローマ教皇と昭和天皇の親書 新たに確認

SCHOLAR FINDS LETTERS BETWEEN EMPEROR SHOWA, POPE PIUS XII

#652_2022年11月12日のニュース

A Japanese scholar has unearthed a series of letters between the emperor and the pope from the early 1950s.
日本人の学者が発見しました、(昭和)天皇と(ローマ)教皇との間の一連の親書を、1950年代初頭からの。
NHK has learned that Nihon University Professor Matsumoto Saho found them among documents the Vatican declassified in 2020.
NHKは(取材で)知りました、日本大学の松本佐保教授がそれら(一連の親書)を見つけたと、バチカンが2020年に機密扱いを解除した文書の中で。
The exchange is between Pope Pius XII and Emperor Showa, whose given name was Hirohito. They were written after the San Francisco Peace Treaty brought an end to the U.S. occupation of Japan.
そのやり取りは、ローマ教皇のピウス12世と昭和天皇、名は裕仁でした、の間でのものです。それらは書かれました、サンフランシスコ平和条約が終わらせたあとに、アメリカによる日本占領を。
The pope congratulates Japan for regaining sovereignty, and for the coming of age of the crown prince, now Emperor Emeritus Akihito.
(ローマ)教皇は日本にお祝いの意を表しています、主権を回復したこと、そして(当時)皇太子だった上皇さまが成年に達したことについて。
In reply, the emperor expresses his deep gratitude on behalf of the Imperial Family and the people of Japan.
返信として、(昭和)天皇は自身の深い感謝の意を表しています、皇室および日本国民を代表して。
The emperor is said to have sought relations with the Vatican two months before the attack on Pearl Harbor in 1941. They established ties the following year.
(昭和)天皇は、バチカンとの関係を求めていたと言われています、1941年の真珠湾攻撃の2か月前に。両者は(外交)関係を樹立しました、その翌年に。