2022年9月21日(水)の放送内容

マグサイサイ賞に日本人眼科医

JAPANESE EYE DOCTOR WINS RAMON MAGSAYSAY AWARD

#608_2022年8月31日のニュース

A Japanese eye doctor has won an award known as “Asia's Nobel Prize.” He's being recognized for restoring the eyesight of more than 20,000 people in Vietnam.
日本人の眼科医が受賞しました、「アジアのノーベル賞」として知られる賞を。彼は評価されています、2万人以上の人々の視力を回復させたことで、ベトナムにおいて。
The Ramon Magsaysay Award Foundation praised Hattori Tadashi's skill and compassion.
ラモン・マグサイサイ賞財団は、称賛しました、服部匡志さんの技能と思いやりを。
When the doctor visited Hanoi 20 years ago, he found that many people without access to cataract treatment had gone blind.
その医師がハノイを20年前に訪れたとき、彼は目の当たりにしました、白内障の治療を受けるすべがない多くの人々が失明していたことを。
Hattori still regularly returns there to restore their sight for free.
服部さんは今でも定期的にそこ(ハノイ)に戻ります、彼らの視力を回復させるために、無料で。
The annual award recognizes people or groups who tackle challenging human development problems in Asia.
その年に1度の賞は評価します、人々や団体を、人類が発展していくうえでの難しい問題に取り組む、アジアにおいて。
The other winners are a Cambodian psychiatrist who provides care and healing services for survivors of genocide, a Filipina pediatrician who works to protect children from abuse and violence, and a French filmmaker and environmentalist who's fighting against plastic pollution in Indonesia.
その他の受賞者は次のとおりです、カンボジア人の精神科医、ジェノサイドの生存者へ世話と癒やしのサービスを提供する、フィリピン女性の小児科医、虐待や暴力から子どもたちを守るために働いている、そしてフランスの映画制作者であり環境保護活動家、インドネシアでプラスチック汚染と闘っている。