2022年5月31日(火)の放送内容

日本周辺の“異常な雨”は温暖化の影響

STUDY: CLIMATE CHANGE CAUSING EXTREME RAINFALL IN JAPAN

#537_2022年5月10日のニュース

A new study says extreme rainfall events are happening more often in Japan, and climate change is mostly to blame.
新たな研究が示しています、極端な降雨事象が日本で以前よりも頻繁に発生しつつあると、そして気候変動が主な責任の所在であると。
It was led by a team of scientists from the National Oceanic and Atmospheric Administration in the U.S.
それ(その研究)は科学者のチームによって率いられました、アメリカの国立海洋大気庁(アメリカ海洋大気局)の。
They used artificial intelligence to take a deep look at precipitation data in Japan over a period of 38 years.
彼らは人工知能を用いました、日本の降雨データを詳しく調べるために、38年間にわたる。
The study showed that the frequency of extreme rainfall events more than doubled in that time. It reached more than 12 days in 2015. That was up from six days in 1977.
その研究は示しました、極端な降雨事象の頻度が、その期間に2倍以上になったことを。それ(頻度)は12日を超えました、2015年に。それは1977年の6日からの増加となりました。
The team also used a supercomputer to simulate atmospheric conditions and other natural variabilities.
そのチームはまたスーパーコンピューターを使いました、シミュレーションするために、大気条件やその他の自然変動を。
It said the results showed that human-caused climate change was responsible for the rising frequency of abnormal rainfall.
それ(研究チーム)は述べました、その結果は示したと、人間によって引き起こされた気候変動が原因だったと、増えている異常な雨の頻度の。
The team also predicted the events would continue to increase in Japan to about 19 days in the year 2050.
その(研究)チームはまた予測しました、それらの事象は日本で引き続き増えるだろう、2050年にはおよそ19日へと。