2021年5月17日(月)の放送内容

世界の軍事費 コロナでも増加

GLOBAL MILITARY SPENDING RISES DESPITE PANDEMIC

2021年4月26日のニュース

A Swedish think tank says world military spending rose to almost 2 trillion dollars last year despite the coronavirus pandemic.
スウェーデンのシンクタンクによれば、新型コロナウイルスの世界的大流行にもかかわらず、世界の軍事費は去年2兆ドル近くにまで上昇しました。
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2105/17.html#">閉じる
The Stockholm International Peace Research Institute released its annual survey results on Monday.
ストックホルム国際平和研究所は、月曜日に年次調査報告書を発表しました。
The report says global military expenditures totaled 1.981 trillion dollars, up 2.6 percent from the previous year. The total is the highest since the institute started the survey in 1988.
報告書によると、世界の軍事支出は合計で1兆9,810億ドルとなり、前年より2.6%増えました。この合計金額は、1988年に研究所が調査を開始してから最大になっています。
The United States spent about 780 billion dollars. That's up 4.4 percent from a year earlier and nearly 40 percent of the global total.
アメリカは、およそ7,800億ドルを支出しました。これは前の年より4.4%増え、世界全体の40%近くとなっています。
China came in second, spending an estimated 252 billion dollars, up 1.9 percent. It accounts for almost 13 percent of the world expenditure.
中国が2番目になり、推定2,520億ドルを支出し、1.9%増加しています。これは、世界の軍事支出のほぼ13%を占めています。
The other three big spenders are India, Russia, and the United Kingdom.
ほかの3大(軍事費)支出国は、インド、ロシア、そして英国です。