2021年5月13日(木)の放送内容

星出さん 国際宇宙ステーション船長に

JAPANESE ASTRONAUT HOSHIDE TAKES HELM OF ISS

Japanese astronaut Hoshide Akihiko has become the new commander of the International Space Station. He takes the helm during his half-year stay at the ISS.
日本人宇宙飛行士の星出彰彦さんが、国際宇宙ステーションの新たな船長になりました。星出さんはISSでの半年間の滞在中、指揮をとることになります。
At a ceremony aboard the ISS, Hoshide's American predecessor Shannon Walker handed him the key to the space station. It symbolizes the responsibility of the ISS commander.
ISSの中で行われた式典では、星出さんの前任者であるアメリカ人のシャノン・ウォーカーさんが、星出さんに宇宙ステーションの鍵を手渡しました。鍵は、ISSの船長としての責任を象徴します。
(Hoshide Akihiko / Astronaut)
"I only request your help, and I fully rely on you. And also, for the team on the ground, all over the world: we are one team. And let's make this happen – a great mission."
「私は皆さんの助けを求めるだけで、皆さんのことを完全に頼りにしています。さらにまた、世界中にいる地上チームの皆さん、私たちは1つのチームです。実現させましょう、すばらしい飛行(任務)を」
Hoshide arrived at the ISS days ago with three other astronauts aboard the Crew Dragon spacecraft developed by the U.S. private firm SpaceX. This is the 52-year-old's third trip to the ISS.
星出さんは、アメリカの民間企業スペースXが開発した宇宙船「クルードラゴン」に搭乗したほかの3人の宇宙飛行士と共に、数日前にISSに到着しました。これは52歳の星出さんにとって、3回目のISSへの宇宙飛行となります。