2020年7月14日(火)の放送内容

小池都知事が再選

KOIKE WINS SECOND TERM BY LARGE MARGIN

2020年7月6日のニュース

Tokyo Governor Koike Yuriko has clinched a second term in office in the capital's gubernatorial election on Sunday, receiving the second highest number of votes cast on record in the history of the race.
東京都知事の小池百合子氏が、日曜日の東京都知事選挙で2期目を確定しました。都知事選史上の記録で2番目に高い得票数を受けてのことです。
Koike won a landslide victory, garnering more than 3.6 million votes, or 60 percent of the total. She took on 21 contenders.
小池氏は360万票以上、つまり投票総数の60%を獲得して大勝しました。小池氏は、21人の立候補者と競いました。
Koike focused on online campaigns to prevent people from gathering and said she prioritized official duties as governor in order to deal with the coronavirus.
小池氏は、人々が集まるのを防ぐために、インターネットでの選挙運動に重点を置きました。そして新型コロナウイルスに取り組むために、知事としての公務を優先したと述べました。
Koike called for improving medical and testing systems to prepare for the second wave.
小池氏は、医療や検査制度を改善し、第2波に備えることを訴えました。
She also said the Tokyo Olympic and Paralympic Games, which have been postponed until next year, will be simplified and cost-reduced.
小池氏はまた、来年に延期された東京オリンピック・パラリンピックを簡素化し、費用を縮減するとも述べました。
According to NHK's exit polls, over 70 percent of respondents said they approved of Koike's administration so far.
NHKの出口調査によると、回答者の70%以上がこれまでの小池都政を評価すると述べました。
More than 60 percent of them said they supported her measures against the coronavirus.
小池都知事を評価する人の60%以上は、小池氏の新型コロナウイルス対策を支持すると述べました。