![]() >>あのオケの本番てなんだっけ |
![]() cozy君誕生日おめでとう。97年5月の「最近のワシ」は本文途中に文字化けがおおいけど僕だけかな。王将は岡山でよく行きました。ここ三原にはないなあ。スネアを叩いた曲は思い出せないなあ。練習ではうまくできなかった記憶があるけど本番で叩いたかなあ。でもあのオケの本番てなんだっけ。新入生歓迎会とかでも出たのかな。Hさん写真見てくれてどうも。10年前にとった写真だとかいうトリックではありませんよ。ひとりで遠足とはいいですね。 |
![]() あひー、最高。うまい。笑わせてもらいました>UZくん。 |
![]() ↑Y本のコントだったらハリセンで殴られそうだ。 |
![]() 4/30の夜に飲み?残念。ごめん。夜7時半くらいまで予定がある。しかも5/1に仕事ですがな。ああ残念だなあ。4/30僕の誕生日だから37才になる日です。さて、ヨウコさんって顔見知りかな、知らなくてもいいけどこれから仲良くしましょう。ちなみに僕はここに実名だしてOKの平野直彦です。シベリウスの「フィンランディア」確かにやったよ。あの曲ではでっかいシンバルでした。だからDie Hard 2の飛行機がおりるあたりでフィンランディアがかかると両手が動いてシンバルの構えになります(ウソ)。尾道の眼科部長?ほてはま先生という名前なら23回お会いしましたです。この掲示板で匿名が多いのはcozyの好み?それとも征服者の好み? |
![]() 30日のオフ会には私も参加できる予定です。 |
![]() 24時間動いているシステムは横で見てないと不安ですね。 |
![]() Y2KはM$のパッチのファイル名でも使われていますよね。 |
![]() 承知しやした>外資系企業で研究職の旦那 |
![]() ↑とはいえ私は無期限(?)の長期休暇中なのでした。日程変更、大丈夫です。 |
![]() Y=YEAR |
![]() うむ。詳しいことは30日に教えよう。 |
![]() 来年がホントの世紀末なのに、今年が世紀末だと思っている者が多い。 |
![]() >>Y2KはY+2*KでYKK |
![]() >>Y2K |
![]() >>大顰蹙を買う事件 |
![]() 制服者さんが不参加とは…。ほかにAKM関係者の方が参加されるかな? 情報を伺おうと思っていたのに。でも、楽しい集まりになりそうでワクワク。 |
![]() そう言えば最近、外で飲んでない。 |
![]() せっかくようこさんにお会いできるチャンスなのですが、私も不参加です。残念。 |
![]() 制服者くんは残念だ。これをああしてよろしく頼む。 |
![]() 非常に残念なことなのであるが、5月1日(土曜日)の夜に広島にいることが出来なくなってしまった。呉に住む祖母の様態が思わしくないようで、それで一族で本家に集合することになってしまったのだった。自分だけ行かないわけにもいかないので、非常に申し訳ないのですが、オフ会は不参加ということで、次回には必ず行けるように都合をつけたいと思います。 |
![]() 中国地方制服向上委員会代表者さんに手裏剣の良さを具体的に聞きたいなあ、と思っていたら |
![]() 久しぶり(でもない)に広島へ行くので祖父マップとTZONEくらい行ってみよう。 |
![]() cozy君が女の子おおぜいとうどんを食っていてうらやましいので僕も意地をはって職場でMac座談会http://member.nifty.ne.jp/n-hirano/kbg/J/maczadan.htm |
![]() ようこさん初めまして。たまに顔出す「ひこ」です。MicrosoftとJust以外に選択枝たくさんありますよ。グラフィックはPaint Shop Pro G.CREWも評判よさそう。メールソフトBeckyもよいはず。僕はWindows事情くわしくないですが、infoseekやgooに行って、「グラフィックソフト レビュー」みたいな検索すれば(単語の間は半角スペースで)評価記事みつかるでしょう。YAHOOのhttp://www.yahoo.co.jp/Computers_and_Internet/Software/Reviews/とかね。Microsoftはグラフィック分野は出遅れてて、発展途上中という感じ。なおWindows とMac共通で安い総合ソフトとしてクラリスワークスはまずまずです。表計算ワープロ絵とも可能。僕についてはhttp://member.nifty.ne.jp/n-hirano/kbg/だとかhttp://www02.u-page.so-net.ne.jp/ga2/n-hirano/をどうぞ。 |
![]() 手裏剣に勝るメールソフトはない! |
![]() ↑時間があるとついこんなことばかり考えてしまいます。いや、天性のものでしょうか。 |
![]() SHURIKENはよくわからないですが、FullBandはOffice環境での使用が前提の機能が一杯付いているので、あんまりお勧めではないです。 |
![]() DeskTopPublishingだったかな。電子出版です。 |
![]() 色々アドバイスありがとう。 |
![]() どうも私の回答が回答になっていないことに気が付きました。 |
![]() いやいや、失礼しました。みんな匿名を使うから、こういうことも起きたりするでしょう。 |
![]() Hさん、ようこ@広島さんは、イラストレータの大賀葉子さん |
![]() 5000円安い!それだけの理由でVALUESTAR・NXの「一太郎・花子」モデルを3ヶ月前に買ったばかりの初心者です。当初の目的は、夫と私それぞれが青色申告するので、帳簿管理や決算書作りのためでした。ところが使用する会計ソフトの基本アプリケーションにExcelが必要だったため、その後「Word・Excel」もインストールしました。 |
![]() 「ウイルス」の件、誰も何も言わないのだけど(自分でもある程度調べましたが)、それぞれもう対策済みなのでしょうか。ど素人ユーザーの私だけ知らなかったとか…。それほど心配しなくてもいいの? |
![]() ようこさんも書き込まれたのですね。 |
![]() 書き込みありがとうございます>ようこさん。 |
![]() 4/22、COZYさんの「すごく懐かしい方からメールもらいありがとう」。 |
![]() 今日はまたまたうどって来たぜ。 |
![]() 先程、知人からメールが届いて、 |
![]() ↓まぁ、残念。直接お会いしていないのはひこさんだけかな? |
![]() 5/1日土曜日は行けそうにないです。残念。cozy君仕事いそがしそうだねえ。 |
![]() うう、帰れない。データできない。プログラムできない。 |
![]() 事故の話で思い出しました。私は今までに3回交通事故に遭って、その度に打撲程度で助かっています。特に、中2か中3の時(2回目)のは乗っていた自転車が大破して、自転車屋さんが「これは大怪我をしているに違いない」と言っていたらしいのですが、右足と腰の全治一週間程度の打撲で済みました。「仏の顔も三度まで」というから、今度は本当に危ないかも知れません。 |
![]() カットオーバーおめでとう。 |
![]() 約1年かけたシステムが昨日なんとか無事にカットオーバーしました。 |
![]() ご心配ありがとうございます。 |
![]() 涙が少なくて充血気味でo2ハード使用中、てのはちょいと目をいじめてますねえ。何か点眼を使えとか装用時間減らせとかコンタクト種類変えろとか指導うけました?広島市内なら横川にある「いまだ眼科」に行ってみて相談するのもいいんでないかな。そこの眼科は僕がたまに手伝いにいくところだけどね。あ、こりゃまた宣伝でした。 |
![]() 目の話題で思い出しました。私はコンタクトレンズ(酸素を通すハードタイプ)を使って |
![]() ありがとう目医者さん。 |
![]() どうやらcozy君の日記はついさっき更新されたみたいだ。さて頭痛と目のおかしい話を読むと「閃輝性暗点せんきせいあんてんscotoma scintillans」に近いのかなあ、という感じですね。年数回くらいなら治療不要とか本に書いてある。病院ならまず脳外科つぎに眼科か内科くらいかな。http://www.yukichi.ne.jp/~tajiri/henndhutuu.htmこれかな |
![]() まああれこれ失敗したりやり直したり、ふらふらするのもそれはそれで楽しいといえよう。(ワシの経歴) |
![]() 「人生の選択肢はたくさん」ほんと、そうですねえ。それもどれが正解か不正解なんて考え方しだい。どれを選んでもいろいろやり直す方法もある。進学に失敗すりゃ受けなおせばいいし、結婚に失敗すれば別れたらいい(おおっと!)。僕あたりも就職活動を3回したともいえるし、入試やら国家試験をなんども落ちてはいるけど今はおもしろい生活をしている。(え、何がおもしろい?COZYSが面白いからそれでいいんですよ。)一流大学でて就職戦線勝ち抜いて山一証券で廃業、というそれも人生だし、山一追い出された後転職に悩むのも人生でしょう。ところで6月頭に福山に転勤です。三原から福山に通勤するつもり。三原市内でひっこしするでしょう。6月19.20日はなんとか確保するつもりです。 |
![]() ↑どこかのTVで見たネタ。 |
![]() んHKBSから録画したアラニス・モリセットの特集番組を見ながら書いています。 |
![]() あたりです>Hさん |
![]() 前の学校のクラスに、 |
![]() 想像ですが、昨日COZYさんが何かの試験を受けに行かれた商業高校に、そのような掲示があったのでは? |
![]() ↑全く意味不明なのですが、教えて下さい。(みんな突っ込んでないけどわかるの?) |
![]() 昨日は本当に疲れました。 |
![]() ↑UZさんへ。(冗談です。) |
![]() VAIOおめでとう、ISDNうらやましい。 |
![]() ついにVAI○ユーザーになった!(ミポリンを裏切った私) |
![]() ハードディスクを整理していたら、間違ってHPG2を全部消去してしまった。 |
![]() うちも、カレーだった。 |
![]() おお、そういえばSONETのURLが変わったのにひこくんのページへのリンクを変えていなかった。 |
![]() うわ!六畳和室Hさんが僕の日記をみていたとはなんだかびっくり。ありがとう。そういえばcozysメンバーにURL教えてたんだよね。http://www02.u-page.so-net.ne.jp/ga2/n-hirano/それにしても昼書いて夕方に反応があるとはすばやい。うれしいな。さあ今日もみんなのために日記書きだあ!(自分のためじゃないのか?) |