![]() Mヤス氏の「藤子F不二雄」発言に感動した。凄いセンスですねえ。藤川さんは初期のDX−7にプレミアがつくことが相当感動したらしくて、3回も送信しています。同姓の生物教師は、その楽器のことについて余り詳しくなかった。ただローランドのカタログを持ってきて、MIDIの研究をするつもりだと言っていた。ザザオさんに連絡がつかないかなあ! |
![]() ↑タイトルが分かる人はかなりディープです。SC-55並の音質になるという話だったが、全然音悪いぞ。 |
![]() その昔、COZYが言ってたこのDX7は増産体制をひく前のものだとかなんとか... |
![]() >そういえば最初の最初に連れていってもらった、中北(こつるばあちゃんで有名)は |
![]() >>プライバシーの侵害 |
![]() チチヤスでのオールナイトジャズフェス、行ったねえ。いい思い出だ。あの時は広島のアマチュア、「インテグラル」も見たしなかなか収穫が多かった。ビッグバンドではトシコ=タバキンが好きですな。ちなみに渡辺貞夫とカウントベイシーのつづりはまちがえないでね。こんなとこに渡辺貞夫の写真があったぞ。http://www.justnet.or.jp/kidsland/cm/eg/myfave/f96_09/xeg1.htm |
![]() ちょっと書き方がいけなかったかもね。本気で書いたわけではないのですが!読むとか読まないとかは個人の自由だから、別に怒ったりはしません。読んで戴けることの方が光栄です。でもアクセスログって、一歩間違えたらプライバシーの侵害のような気がするなあ。もし僕が書いた藤川さんの行動の予測が当たったら、当てられた方は、虫の居所が悪いときは腹が立つだろう!でもCOZYSとここはほとんど同じアクセス者が読者と言うことになりそうですね! |
![]() いやあ、あいかわらず征服者のログチェックが厳しいなあ。(しばらくアクセスしなかったら怒られそうだ。) |
![]() と言うことで日曜日の深夜の22時半ですが、中国地方征服計画の電子日記がフライングし過ぎているので、ここに掲載させて頂いています。藤川さんが会社の昇給論文を書いていると言うことで、きっと合格して若くして専務取締役クラスになるに違いない。だから結論としては休日出勤ではなかったと言うことになる。今日の藤川さんは、13時半前に自宅を出て、会社に到着して直ぐにCOZYSと中国地方征服計画にアクセスしたのではないだろうか?中国地方征服計画が13時43分で、COZYSが13時45分である。他にアクセスしたウエブサイトがあったら、また教えて下さい。それから14時前から論文に取りかかって、15時ぐらいに一旦休憩を取って、それからまた1時間ぐらい論文に取り組んで、16時過ぎに終了して、それからまた中国地方征服計画にアクセスして、16時半頃会社を出て、17時前に自宅に帰ったのではないだろうか?もし違う部分があったら、また教えて下さい。 |
![]() 土曜日も日曜日も、会社からアクセスがありましたし、メールを会社に送ったら直ぐに返送がありました! |
![]() 会社には送れないメールは、自宅でも宜しいですか? |
![]() 藤島にはワシのHP教えてあるからここも見る可能性はあるんだ。 |
![]() >>基町のマッキントッシュ |
![]() やっぱり、あそこまで描くとやり過ぎではありませんかねえ。最近ずっと妻が、頭痛が取れないと言うので、今日の午後に医者に行ったらしいのですが、単なる肩凝りだったらしい。明日から、子供の入浴と食器洗いと洗濯物干しが終わった後で、妻の肩揉みをして、やっとVAIOがつつけるような日程になってしまいそうです。がっくり! |
![]() あんまりだよ。ひどすぎるよ。こんなことはもうやめて欲しいなあ。デオデオに勤めているけど、インフォシークでヒットしたよ。広大フォークで検索したときにねえ。でもまあ許そう! |
![]() 基町のマッキントッシュからアクセスがあった。実は県教委はマッキントッシュらしいのだが、しかも県教委は基町にあるし、これはまたCOZYさんの悪質な悪戯なのであろうか? |
![]() >>60歳のじじいになっても風俗に行って、「えがった」とかいいそうですね。 |
![]() 管と菅のふたつがあるなんて初めて知った。「今晩電話しときます」どうもさとちゃんありがとう。「オーディオ派」てのは間違いで、BRUTUSでは「サウンド派」となっていて鉄道の音を録音するらしい。PDの悩みは僕も初期のMOドライブがそうだったなあ。初期のMOディスクの品質がわるいのか?いまは僕のMO安定してるように思うけど。 |
![]() >>姦が正解か |
![]() 実のところどっちか知らんかったが、年賀状でいっつも間違っとるんで管が怒っとった。「わしゃ "くだ”じゃあない!」ゆうとったところをみると姦が正解か。ワープロでは管の方が先に出てくるんでこっちを使ってるのでした。 |
![]() 年賀状でいっつも間違っとるんで管が怒っとった。 |
![]() そうだな。 |
![]() CANさんは、草冠なのだろうか、それとも竹冠なのだろうか? |
![]() 天ちゃんは管が広島まで金かけて飲みに行くのを快く思わないだろうから、Mr.Kこと管利喜雄には伝わらないのではないだろうか? |
![]() 大変参考になります。ありがとうございます。>高山さん。 |
![]() 私も、2年前に、PDを買ったのですが、(LF−1001)同じような現象が起こっています。Cozyさんと同様、媒体によって調子が変わります。しかし、使い込んだ媒体とそうでない媒体の差ではなくて、昔書き込んでほっておいたものでも、起こりました。特にマクセル製が良くないという感触です。 |
![]() PHSでしかモバイルは出来ないと聞いていたから、携帯電話を諦めていたのですが! |
![]() みなさんこんにちは。僕のオタク的人生はMac、音楽、フォント、車、旅行、WWWといった方面に向けられているのですが、最近は他の分野のオタクにも理解を示すという「大人のオタク」に近づきました。オタク的趣味の世界はその世界にいない人に簡単に理解できるわけがないので、僕がアニメオタクやバイクオタクの心理をきっちりわかるとは思えないのですが、ここ数年は「そこまで時刻表を深く読むのか」「そこまでエンジンを改造するのか」という驚きが「尊敬の念」になってきました。つまり自分と違う宗教の人間を許すようになったともいえます。そういえば渡辺和博の「エンスー道」とかいう本も面白かったですね。また世間では以前激しく対立していたMacユーザーとDOS/V(同時にWindows)ユーザーがインターネットの出現で対立する必要がなくなり、DOS/VでUNIXとかいった多様な使い方が簡単になりました。僕のオタク的方向も「Macひと筋、これが命」という方向からだんだんはずれてきています。ちなみに鉄道オタクの世界はBRUTUSによると、旅行派、模型派、私鉄派、JR派、オーディオ派、撮影派、時刻表派などなどすごく細分化されているみたいですね。ところでNTTのパルディオ ネットサーフィンというサービス(WWWはできてメール不可みたい)は1分15円(電話代通信代こみ)だそうだから、征服者君考えてみてはいかが。DDIにも似たサービスがあるみたいです。さてcozy君に礼を言いたいのですが、失敗してcozy君の会社アドレスを持ち歩いてないので、ここで書いておきます。ありがとう。あ、そういえば三原のMrs. Kに忘年会の日を伝えましたのでフォーク関係のみなさんには電話がくるかもしれませんよ。 |
![]() >> バス停で傘を振り回す男が出現しますように |
![]() その後でJRの駅に行ったら、電車(列車)が丁度出てしまった直後だったら良いのに! |
![]() >>アクセス出来ないように |
![]() こんな時に出没するのは,多少,気が引けるが,「100切りゴルフ」で今年のゴルフ総括をアップしたので,全然面白くない真面目な内容だけど見てね。 |
![]() 広島のインフォウエブで、ウインドウズ98からアクセス出来ないようにして欲しいのですが! |
![]() いや、征服者くん、それはちがうのさ〜♪。 |
![]() 社員君がCGIとかSSIのことで悩んでいたから、それでCOZYさんは親切心でアドバイスをしたわけであって、そのことまでを批判するのはどうかなあ。とにかく宴会は楽しく愉快に談笑をする場なのだから、くれぐれも攻撃的に議論をふっかけるなんてことはしないようにしましょう。まあ全ての参加者が気をつけることではありますが! |
![]() BLUEさんがまことに正しいです。 |
![]() >・「議論」をここでするな。ここは私の掲示版だ。 |
![]() ・「議論」をここでするな。ここは私の掲示版だ。 |
![]() >>富良野から、広島まで18切符 |
![]() 大学一年生のときに陸上部の夏合宿先の富良野から、広島まで18切符で帰ったことがあります。車中三連泊で、まず北海道を脱出するのに一泊必要でした。そのせいか、以降体調を崩した私は、秋のシーズンを棒に振ることになるのでした。 |
![]() しかし,よくそんないたずら,思いついたね。そりゃ,しゃれにならんわなぁ。 |
![]() メール読みました>征服者 |
![]() この掲示板のオーナーの権限として、以下この「議論」に関する書き込みは即座に削除します。 |
![]() わははは。Blue君忘年会にわざわざ来て議論をふっかけても、わたしゃ●相手する気ない●よ。それとcozy'sゲストブックでそんな話Blue君とする気はぜんぜんない。どうして「ひこさんも望まれてる」とか大嘘書くの。以降この話をふってきても無視します。こんなしつこい人間初めてみたぞ。 |
![]() うーん。広島で、役所で、educaてのはeducationだよな。 |
![]() 1998年12月15日 11時47分02秒:gw1.educa.hiroshima.gov.jp:Mozilla/5.2[ja](Win2000; I) |