![]() トホホクイズ13選択肢100に挑戦している黒KWです。さて、以前作った問題に誤りがありましたので、訂正します。 |
![]() to 中国地方征服者さん |
![]() 「言論の自由」みましたよ。そういえば川平という奴がいたけど忘れてました。で、「アリスの”冬の稲妻”...」とかを読むとえらく面白かったけど、なるほど僕も中学の時には仲間とフォークギターを弾いたなあ。自分では当初は選曲に関わらず、友人の持っている楽譜どおりにアリスを弾いていたけど、ギターでコードだけを鳴らすのにすぐさま飽きてしまって、ピックで下4弦を弾いてベースのメロディーをやったりしていたなあ。あの時すぐにベースを始めればドラムスとか回り道をせずにベース弾きの道にすぐ進めたかも。高校でドラムスをやってたまにベース。大学に入ってもドラムスとベース、最後にはベースに落ち着きました。もちろんドラムスを経験するのは他の楽器にも勉強になるので無駄ではないんだけどね。あ、言い忘れたけどxazaoさん体調戻ってよかったですね。 |
![]() 今日は、帰宅してみると6通もの電子メールが来ていて、その内の3通は眼科医のひこさんだったのですが、後はコージーサンとザザオさんとワイワイ先生であった。昨夜は、音楽の先生から電子メールが来ていたから、年甲斐もなく舞い上がってしまって、コージーサンと眼科医のひこさんに転送したら、2人共が”こりゃあ反則で!”みたいな感じで、勝手に他人のメールを許可なしで転送してはいけない、それはネチケットに反することだと注意をいただきました。滅多に反省はしない僕ですが、転送して良いメールと転送してはいけないメールを見分ける習慣をこれから身につけようと思いました。 |
![]() トホホクイズ13を一人チャットでつくろうとしたが、当然のごとく失敗しました。 |
![]() トホホクイズ98/04/02 の解答 |
![]() to ひこくん |
![]() や、ややっ |
![]() きのう水曜の昼に書いた文章をここで木曜朝に送ります。 |
![]() 征服者さん、「アウトルックエクスプレスで、ピッチで電子メールの送受信が出来ない」は僕の推理ではアウトルックエクスプレスがだめなんですよ。 |
![]() >私は営業時代にそうとうジャンパ線が痛んだり切れたりしたみたいで、まだ修理できていません。 |
![]() 今23時50分です。帰宅するのが非常に遅くなりましたが、アウトルックエクスプレスをクリックしてみたら、なんとあの噂の音楽教諭から返事が来ているではありませんか。僕の予測では、”ちゃんと奥さんを大事にして下さい”なんていう厳しい言葉が来るか、どうでも良いような社交辞令ではないかと思います。今日の4限目に係り会があって、彼女と同じ係りなのですが、彼女が前任校で使っていた資料が5月で使えそうなので、持ってくるように僕らが要求したら、まだ段ボール箱に入ったままなのですなんて言うから、そんなの気にしなくて良いから、持ってきてよ僕らが勝手に開けるから、みたいに強引に主張しました。もし彼女がその段ボール箱を持ってきてくれたら、僕は真っ先に彼女が身につけていたであろう○ラジ○ーとか○ンテ○ーなどを探しますよと宣言したら、別の英語教諭もそうしたいみたいな感じで、意見が一致しました。 |
![]() >>このときには「40度」までいきましたので、いくつかのジャンパ線が切れた |
![]() za−zaoさんの発熱は大丈夫でしょうか。 |
![]() もひとつ書き忘れた! |
![]() >その状態でゲストブックやMIDIコーナーまで投稿してるってのは恐るべしパワーですね。 |
![]() x_a+z_a_oさん本当に大丈夫なんですかね。 |
![]() 謎の高熱その後 |
![]() ワシも参加していいのなら5/2に行きましょう。 |
![]() はぁ.... |
![]() 2時間目の日本国憲法、休講ではなかったが、授業が始まって42分。教授はこなかった。となりの人に聞いても教室 |
![]() to 黒KWくん:トホホは8までメールで来てます。解説は後ろにまとめた方がいいでしょう。GW会いましょう。 |
![]() 広島で集るのは5/2か5/3できまりそうですね。 |
![]() 征服者さん、音楽の先生に電子メールを送ったのに、無視されている |
![]() 黒KWは明日とあさっては2時間目のみの授業です。ここのコーナーでは昼にチャットをしているみたいですが、もしかしたら参加できるかもしれません。トホホクイズ11は現在制作です。おたのしみに。(今回は最マニア探索問題50をやる予定) |
![]() コージーサンの4月13日の深夜に書かれていた電子日記は、第1段落から中国地方征服者の模倣に違いないという確信を抱きながら、そして同時に大笑いをしながら笑い殺されてしまうと認識しながら読んでいましたが、本当に長い文章と同じ文体で書かれていて、他人がまねをしても同じことが書けてしまう、ピリオドさえ使わなければ本当に誰が書いても一緒になってしまうというものだったと、だから別に中国地方征服者だけに与えられたいわゆる特権的才能ではなかったということに気づかされた夜は、実に極めて笑える時間帯であった。とまあ冗談はここまでにしておいて、コージーサンもなかなかテンションが高くて、他人の文体をちょっと頑張れば簡単に完璧に自分のものにしてしまうセンスを持っているのだなあと、流石にアスナロ学習塾に通って地方国立大学の付属高校から地元の地方国立大学へと進学したのは、伊達じゃあなかったのかよ改めて感心をしたわけです。 |
![]() 現段階でトホホクイズは9までつくってあり、すでにCozyさんには8を送ってあります。(そうですよね?)トホホクイズ10なのですが、ちょうど10回目ということもあり、皆様の作ったトホホクイズをまとめてトホホクイズ10としようと思っているのですが、どうでしょうか。トホホクイズへの応募についてですが、 |
![]() to MITOYAくん |
![]() 寝不足なのじゃ。お肌ボロボロ、抜け毛もひどい。 |
![]() うちの親父が一面に?なんでまた。ロータリーの話かな。 |
![]() 西川もxa...さんもCOZY君もみんな良く毎日あんなに書けるパワーがありますねえ。 |
![]() to 黒KW氏 トホホの8・9は来ていませんね。解答編は是非欲しいです。できれば問題編と解答編を並べてみられるような文章がいいですね。過去の文章とダブルかもしれませんが、それはこちらで適当に整理します。 |
![]() 風邪っぽい..... |
![]() 今ですねえ、ワイワイ先生から僕の電子日記が読めなくなったというメールが来てました。サーバーによって接続が拒否されているみたいな英文が書かれていて、本当に一体何が起きてしまったのでしょうか?高山先生には、そのメールを転送しておいたのですが、彼は早朝しかパソコンをつつかないので、誰か今晩中にワイワイ先生にアドバイスできませんでしょうか?彼女のメールアドレスは、 |
![]() トホホクイズ8か9の原案を送ったのですが、送信ミスの可能性がありました。Cozyさんの方へ送ったのですが多分きていない?今日の昼飯もカレーライス!と思っていたら食堂が混んでいてカレーライスどころか、ロー?ンの弁当になってしまった。これぞトホホ。トホホといえばトホホクイズですが、没ネタが溜まっています。公開しようかなぁ?これら没ネタは、(1) あまりにもレベルが高すぎて回答が完全不可能(2) レベルが中途半端で面白くない。のどちらかのパターンが大勢を占めています。試験的に一部をN川先生に配布予定です??過去のトホホクイズの回答をやりたいのですが、これも問題編同様に回答が極めて長いので、Cozyさんに直接メールで送り、それをコーナーに追加するのが妥当と思われますがどうでしょうか?トホホクイズ10も作成中です。しばらくおまちください。 |
![]() 下の私の書き込みは、たしかに誤解されかねませんね。>西川先生、M刀屋くん |
![]() バスに乗って、大和のビルまで行って、ちょっとどついてこんと気がすまん。>以前に一部よりの作戦として、お手持ちの製品や購入に興味のある製品について「お問い合わせ」し、対応がまずかったと「拝啓 社長様(会長様?)」で手紙を書くという攻撃を複数仕掛けようか?という案もありました....なにかお手持ちの製品でトラブルのタネになそうなものは無いですか?>to Cozyさん |
![]() to 黒KWくん お久しぶりです。ばんばん「トホホ」を増やしましょう。クイズ以外の話も書いてください。 |
![]() 5月の連休に広島で会おうというアイデア、いいですね。僕の希望は5/2 5/3の夜がよくて4/30 5/1はちょっときついけどなんとか出られます。 |
![]() 10日ほど帰省して戻ってみたら、いつの間にかここが中身の濃い(粘度の高い?)ページになってて大変。 |
![]() N川さんとのやりとりで結構長い文章になりましたが、このような場で「会ったことも無い人」と意見を交わせるって...つくづく私もハイテクのチカラに感謝しています。 |
![]() さっき黒川から電子メールが来ていて、それまでは電話しか通信手段がなかったから、しかも僕のピッチにかけてきていたので、それはちょっとお金がかかったかもしれんぞ。まあこれからは電子メールでコミュニケーションがとれるから、10円で済むんじゃなかろうか。 |
![]() 放送終了のお知らせを見ることを日課としている人間Xは、今日も夜中の3時とかまで起きていたりするのだが、明日は1時間目から授業(物質化学の基礎)なのでそうもいかない。ビデオ録画という手もあるのだがそれでは「放送終了のお知らせ/カラーバー/砂嵐マニア」とは言えない。カラーバーの真相を解明するまではあきらめない!?あれって誰が何のために見るのか?気になりませんか? |
![]() えらい勢いで書いてしまった...... |
![]() cozyさんタイトル半角にしてくれてありがと。実は僕は世界じゅうから半角カナと全角英数字を追放してやろうと日々活動をしている全角半角マル派の活動家なんです。 |
![]() 結構「会社」でも |
![]() さっきN川さんとチャットでお話してメールアドレスを伝えたところ、「間違って」伝えてしまったので、このページのリンクを辿って「訂正のDM」を出してしまった!! |
![]() ザザオさんとは、全然コミュニケーションがとれなくて、ひこさんとか三刀屋さんは電子メールとかでやりとりをしていて、ザザオさんとは初めて会話が出来てとても感動的でした。なかなか鋭い意見の持ち主で、やはり教員の世界というのはもしかしたら自分で自分を苦しめている、楽しくいきることを否定する発想で教育がなされていることを再確認できました。 |
![]() パソコンが届きました黒KWです。トホホクイズの難易度はさらにレベルがあがっています。数学科ということで数学の授業が多いが、時間割を書いておきます。 |
![]() 昨夜は怒りが頂点に達していて、2回もせっかく書いた文章をお釈迦にしてしまったのですが、ドクターひこさんが保存の仕方を教えてくれるメールを下さいまして、大いに感謝をしております。この落書き欄を使いましてお礼を申し上げておくわけですが、こんな形でこの落書き欄をコージーさんではない人間が利用できるというのも、少し変わっていますね。だから言論の自由は、コージーさんが”寂しい”発言を書いている最中に、僕は結構苦しみながら作っていたところだったのです。その時にちょっとチャットルームをのぞいたのだけれども、誰も利用していなかったのですぐに切りました。今晩は24時くらいにのぞこうかと思っているのですが。 |
![]() 見ました。ありがとう>ひこくん。 |
![]() http://www.billboard.com/daily/0407_05.html |
![]() 接続したままでずっと文章を書いていたりしたから、本当のところ先月の料金(プロバイダと電話会社)はどのくらいになるのだろう。3万円では済まないかもしれない。なんてたってべっこうあめ系統の過激なサイトを長時間見ていたような気がする。ドクターひこさんがそのことに関して言われるまでは、忘れていたのですが今、突然心配になりました。でも初めての月は仕方がないと妻も許してくれそうなので、でも今月は1日に20分も接続していません。何故なら過激サイトに飽きたからです。電子メールとか電子日記だけなら、そんなに時間は使わないし、今月だけなら5千円も使わないと思うのですが。だけど今月はピッチをよく使っているから、第2電電の方に多くの料金を払うことになるかもしれません。 |
![]() ワシも確定情報ではないが、昼休憩にCOZYコーナーを見ていたら隣で同じくインタ−ネットを見てた奴が「コージーパウエルが死んだ。」とでてる!と言ってワシの方を見た。 |
![]() >>4/10の日記、「1万円しか謝礼を」 |
![]() 中国地方征服、4/9の日記のカツサンドとバリケード封鎖の話はちょっと笑えたけども、それよりは4/10の日記、「1万円しか謝礼を」のところに爆笑しました。なんだかこの1万円ネタは何度使っても笑えますねえ。 |
![]() このページのカウンターはBIGLOBEのよそのサイトから実行形式のもの(ソースでないということ)をもってきました。だから、中身がどういう仕組みなのかはわかりません。 |
![]() カウンターといえば、このページのトップにあるカウンターって、「ズズズ」というように数字が回転して表示されるんですよね.....昨日初めて知りました。 |
![]() Biblobeもカウンタのサービスしてるぞ。 |
![]() そう言えばピッチは学校で充電しているので、これも税金の無駄遣いなのですが、大きな声では言えないけれども、時々は忘れて帰宅してしまいます。それから僕のピッチは、DDIポケットで当然ながらキャラメールはついていますけど、あれは会社が違ったら駄目だったように記憶しています。それから今日は名古屋の三刀屋さんから電子メールが届いていて、ドクターひこさん同様に僕を応援していてくれているようで、これもコージーさんのおかげです。当分の間、気の重いアンド腹の立つことが多そうですが、その怒りをエネルギーとして労働運動に励もうと思っていますので、だけどそんなことを言ったら、マイクロソフト社にずたずたにされ続けているコージーさんの会社なんかは、公務員が安定した給料をもらっていてストライキなんかするんじゃあないぞと、怒られそうですね。ところで今日はどうして言論の自由を休んだかというと、なんか久しぶりにここの落書き欄に以前のように長い文章を載せたかったからです。こんなことを言うと、別枠のコーナーを作ってやったんだからそっちの方をちゃんと有意義につかえなんて厳しいお言葉をいただきそうですが、でもこれは動物にもあるよ うに帰巣本能(元々の育った場所に本能的に戻りたいという心理的作用が働くこと)なのだろうと思います。僕が3月上旬にパソコンを購入してからというもの、このコージーさんの落書きシージーアイで文才を発揮し始めました。エフ川さんは、最近の僕の文章は以前と比べて面白くなくなったという内容の電子メールを送信してきてくれましたが、こんな風に手厳しい意見も僕の文章力を今以上に発展させる貴重な意見だと思います。反省のないところに進歩はないといいますが、まさにその通りで最近は少し猥褻さがなくなってきていたみたいですね。ネタがつきたのだろうか?みたいな言い方をされていましたが、もしかしたらそうかもしれません。もうすぐ飽きてしまう世なんて僕の隣に座っている元イーエスピーの彼も辛辣な言い方をしますが、ストレスのアウトプットとして最高の機能を果たすインターネットを誰が数ヶ月で辞めるでしょうか?コージーさんもいろんな人の参入で、ますますコージーズコーナーが誰によって書かれているものなのか分からなくなってもいいよみたいなコピーを載せられていましたが、本当に今のコージーズコーナーは誰がメインで制作しているのか分からないほど ですね。これもコージーさんの人柄が、様々な人種を引きつけているのだと思います。ということで久しぶりにここで長い文章を書かせていただきましたが、僕もだいぶんワープロを打つのが速くなったので、また今度チャットルームで電子会話を致しましょう。だけどザザオさんとのコミュニケーションは、皆無です。また今度機会があったらザザオさんとも電子マブダチになりたい。それではまた明日。 |