BC334年 BC330年
アレクサンドロスのエジプト占領
EurasiaBC4C ホーム
アレクサンドロスの東方遠征 テーマ史《INDEX》 年表
概略
|
BC333年アレクサンドロスはイッソスの戦い(上図×)でペルシアの主力軍に完勝した。その後、フェニキア、ガザなどを攻略し、エジプトを征服した。ここで後の地中海世界の中心都市アレクサンドリアの都市の建設着手される。エジプトはBC525年からアケメネス朝ペルシアの属国となっていたが、アレクサンドロスをペルシアからの解放者として迎え、第31王朝が滅びるとともに長く続いたファラオの時代も終ることとなる。 |
|
|
ギリシア・ローマ |
マケドニア |
BC332年 |
ローマ、ラティウムに2トリブス新設。 |
BC332年 |
アレクサンドロス、テュロスを7ヶ月間包囲の後、破壊。(全フェニキアを征服) |
11-ガザを攻略 |
11-エジプトを征服 |
|
|
BC331年 |
アレクサンドロスはエジプトからメソポタミア地方への遠征に出発 |
10- ガウガメラの戦いでダレイオスに決定的勝利。ダレイオス3世はエクバタナへ逃亡。 |
アレクサンドロスはバビロン、つづいてスサを占領した。 |
資料 |
『アレクサンドロス大戦記』ヴァレリオ・マッシモ・マンフレディ(徳間書店) |
『世界史大年表』石橋秀雄 他(山川出版社) |
『ギリシア人の物語』塩野七生(新潮社) |
|