キン消しトークvol.10 |
序文 |
ftpが正常化したのでやっと更新できそうです。 今年の正月から始めたこのコーナーもいよいよ最終ページです。…と書いて気付いたのですが、 なんだかんだで半年以上続けていたんですね。 最後はネタ切れ対策に残しておいたらいつの間にやら語る機会を失ってしまった悪魔超人編の キン消しを語って、あとはラストバトルにまつわるキン消しを語ってこの企画を終了させたいと思います。 お暇な時にでもお楽しみください。 (2010.7.24) |
181 モンゴルマン | |
蒙古出身の助っ人超人。正体は誰が見てもラーメンマンな上、スプリングマン戦後に
マスクを脱いだりしているのに、ラーメンマンとは別超人として扱われています。 漫画では救世主(めし屋)と呼ばれていたのですが、この頃、親戚で寿司を食べに行こうと した時、従兄の一人が他の物がいいと言って店を変えたら、行く予定の寿司屋でその日、 食中毒が発生したことがあり、たまたま難をのがれた従兄と「めし屋の救世主(メシア)」というネタで 盛り上がったことがあります。 さて、このモンゴルマンですが、劇中のものではなく、募集超人の丸顔バージョンなので、 タッグ時の肩当て付きが正統モンゴルマンと言っていましたが、こうして見ると、別に これがスプリングマン戦のモンゴルマンと言えば、それもアリかなという気もします。 (2010.7.24) | |
PART3・復刻PART6 | 97万パワー |
184 ザ・魔雲天 | |
悪魔超人の一人。テリーマンと対戦。試合中にテリーマンがレフェリーを突き飛ばした後、
レフェリーが出てこないということで、テリーがレフェリーを谷底に突き落とした悪魔超人とも
思える場面があったものの、試合後の「ただいま、キン肉マン」「おかえり、テリーマン」の
シーンがあまりに感動的なため、テリーの反則も浄化されてしまった感があります。
「ただいま」が復刻キンケシの新規で立体化されたので、あのシーンが好きな人は結構多いんでしょう。 さて、話を魔雲天に戻すと、この超人、悪魔超人の中で一番の巨漢なのに、キン消しは一番小さく、 並べると気の毒になります。いつかしかめっ面バージョンで大きい消しが出るだろうと期待していたのに 出ずじまいでした。デカ消しのパチモノのピンククリアの魔雲天を駄菓子屋で見つけて買ったものの、 逆に大きすぎて結局だめだったり… 高校の時、M@Dテープが流行ってて、『夏のイントロ』という曲のサビ手前に魔雲天のキャラソンを 編集して、「今度彼女に会ったら→ぺしゃんこにしてやれ」というのを作り、生徒会室のラジカセを 借用して聴いてたら、室に戻ってきた生徒会長にウケてました。 (2010.8.14) | |
PART2・復刻PART4 | 50万パワー |
185 アトランティス | |
悪魔超人の一人。子供のころ、コイツの名前をなぜか覚えられず、最初の挑戦者選びのシーンの印象で
「温泉旅行の超人」でなぜか通用していました。小学生の頃はジャンプを毎週立ち読みしていましたが、
初めて立ち読みした時のキン肉マンが、ちょうど回想シーンでアトランティスがロビンの首(マスクだけど)
を掲げてるシーンがある話で、この半漁人カッコいい!という印象を持った超人だったのですが。 それだけに思い入れが強く、当時、この超人は5色コンプさせました。 (2010.8.15) | |
PART3・復刻PART4 | 250万パワー |
186 スプリングマン | |
悪魔超人の一人。ウルフマンをバラバラにした実力者。 このスプリングマン、悪魔超人の中では発売が遅く、長い間、「燃える闘魂バイキンマン」の あんパンを重ねた超人(蛇腹状の体だったので)が代理をつとめていたりしました。そして、 やっと発売されたと喜んだら、応募デザインの右手が針のバージョンで、すごく残念に思った記憶が あります。当時も右手にダブった知恵ノ輪マンの手を移植したので、今回もそれにならって右手は 知恵ノ輪マンの手を移植しています。 この頃、パチ物のガチャガチャで、硬さ的には一見キン消しと同じだけれども、ある程度引っ張ると ぐんと伸びるゴム素材のものがあり、それのスプリングマンを持っていたので、伸ばして遊んでいたら、 表面が変形に耐え切れず、ヒビだらけになってしまったことがあります。 (2010.8.17) | |
PART5・復刻PART4 | 320万パワー |
187 バッファローマン | |
悪魔超人のリーダー格の超人…でしたが、これは頭を丸めて正義超人化したもの。 当時はマスクのひさしのないロビンと共に「ハゲver」の名で呼ばれていましたが、 さすがにカッコ悪いせいか、印象はだんだん薄れていったような気がします。 もし、唯一持っているバッファローマン消しがコレだったら、やはり他のバージョンが 欲しくなりますね… (2010.8.18) | |
PART13・復刻PART2 | 1000万パワー |
188 悪魔将軍 | |
本業が多忙すぎて、なかなか記事書く時間がなくなってましたが、ラストスパートなのでがんばります。 代表的なボス敵の割には、これまでに語る機会があまりなかったです。 悪魔将軍については、なんとなくアニメカラーの銀色のイメージしかなかったのですが、文庫版コミックスの 背表紙のカラーイラストを見ると、このようなカラーリングだったのでびっくりして、ついついこちらの バージョンで塗装してしまいました。キン肉マングレートやネプチューンマンも漫画だと赤いのは、ジャンプ連載の フルカラーじゃない赤っぽいカラーページのせいなのでしょうか。 将軍の鎧はエメラルドやダイヤモンドに変化するので、これはその過程でルビーにでもなった瞬間なのかもしれません。 硬度的にはルビーはエメラルドとダイヤモンドの間ですし。 (2010.8.31) | |
PART2・復刻PART6 | 1500万パワー |
189 キン肉マンスーパーフェニックス | |
今日からは王位争奪戦で最後に戦った知性チームの面々です。このキン消しには黒目がありますが、
実際は黒目がなかったので、当時は目をくりぬいて余計に不細工にしてしまった経験があります。
キン肉マンの派生の中ではめずらしく応募超人で、「スーパーキン肉マンフェニックス」だったからか、
唯一名前にスーパーが付き、別格でした。当時はスーパーといえば、スーパーマーケットよりはむしろ
スーパーカーとかのように、単に「超〜」という接頭語として多用され、SDガンダムも「スーパーディフォルメ
ガンダムワールド」と書かれていたので、SDガンダムのガチャガチャを買うことを「スパる」、
キン消し、北斗消し、星矢消し、ガンプラのガチャガチャは「燃える」という動詞を仲間内では使っていて、
「今月は結構スパったから、キン消しは2回燃えただけだったぜ」のような会話をしていました。 最近だと、「ライダー燃えるのを優先したいから、けいおん萌えるのは控えておこう」のように、 字の使い分けがいるかもしれませんね。プリキュアはどっちの字なのかな? (2010.9.03) | |
PART14・復刻PART5 | 1億パワー |
190 マンモスマン | |
知性チームの先鋒だったり副将だったりして、レオパルドンたち強力チームを次々瞬殺し、
バッファローマンを「ひっ、ビッグタスク!」とひるませ、ウォーズマンを試合前に「ウギャー」と言わせるなど、
多くの強豪超人をことごとくネタキャラのように蹴散らした超人。 かなりの強豪超人なので、キン消しはぜひ手に入れたいキャラでしたが、けっこういきなり赤が当たって、 それが気に入っていたので、その後のダブリには興味がありませんでした。そのため、なけなしの100円で ダブリのマンモスマンを引き当てた時には、マンモスマン劇中初登場時のキン肉マンたちのセリフを そのまま使うことになりました。 「ゲーッ!!象の超人!」 (2010.9.03) | |
PART16・復刻PART3 | 7800万パワー |
191 サタンクロス | |
知性チームの先鋒。二人で一人の超人。後ろ側は寄生虫だから部品扱いという設定なので
反則っぽいと思ったら、影分身するブラックホールや、頭の鳥を超人化するホークマン等、
一人ツープラトンが出来る超人は結構いますね… このキン消しは初めての別パーツだったので、それまでは消しは一体化の発想しかなく、 サタンクロスの下半身は後ろ足のくっついた有翼人面牡牛像みたいなものになると思って いたので、すごい衝撃を受けました。 その衝撃の大きさは、いまだにクリスマス前に「サンタクロース」が一瞬「サタンクロス」 に見えてしまうほどです。(笑) (2010.9.03) | |
PART21・復刻PART8 | 4100万パワー |
192 サタンクロス | |
こちらはオーバーボディを脱いだ正体。正体はアシュラマンの師のサムソン。キン消しでは
もともとのサムソンも出ていて、それぞれちゃんと似ているのに別人にしか見えません。 しかし、サムソンという名前はその後、「超兄貴」というシューティングゲームで 筋肉質なオプションキャラにも存在し、なんとなくそういうイメージになってしまいました。 (2010.9.03) | |
PART24・復刻PART10 | 4100万パワー |
193 プリズマン | |
知性チーム次鋒。やたらとプリズムマンと呼ばれる超人。超人のみを殺す光線といいつつ、
その光線でリング等にもダメージを与えていました。その割には、ブロッケンjrは超人の証の徽章を
捨てるだけで光線を無効化したりしていました。 このキン消しは、贅肉のない本体バージョンとプリズム付きの通常バージョンの両方が同時リリースで、 すでにフルコンプを諦めていたとはいえ、プリズマンは欲しいと何度か挑んで、やっと出たのが 自立不可能な本体バージョンで、がっかりしたのを覚えています。 (2010.9.03) | |
PART28・復刻PART9 | 5200万パワー |
194 ジ・オメガマン | |
知性チームの中堅。最後に登場した試合出場キャラです。そのため、このキン消しトークでも、
単体で語る最後の超人です。最後の超人でオメガマンというのは、ウルトラマンの最後に登場した怪獣が
「サイゴ」で最終回登場の宇宙恐竜が「ゼットン(Z+ん)」というのに近い感覚でしょうか。 また、Theはちゃんと「ジ」になっているのが芸が細かいです。そういえば、近所の100均の各コーナーの 看板が「ザ・行楽」とか「ザ・プラスチック」とか、何にでも「ザ」がついていたのですが、その中に 「ザ・洗う」というのがあり、「ジ・洗う」じゃないかとつっこもうとしてふと考えると、痔を洗うみたいで 嫌だな…という話をしたことがあります。 ちなみに、このオメガマン、当時は持っていませんでした。で、ある時ショップで見かけて値段を見たら 万単位の値段がついていて「おわー」となってしまいました。おかげで、復刻で簡単に出た時は、 なんとなくリッチな気分になれました。 (2010.9.03) | |
PART29・復刻PART3 | 8600万パワー |
197 キン肉マンvsバッファローマン | |
7人の悪魔超人編のラストバトル。このキン肉バスターのキン消しはなぜか2種類存在していました。
キン肉マンとバッファローマンの顔の位置が逆になっています。当時はどちらかがネオキン肉バスターだという
話になっていたのですが、どっちがどっちだかよく覚えていません。 漫画で確認すると、左右逆なのは、とどめのキン肉バスターのみでしたので、この写真のパターンがキン肉バスター で、もう一方がネオキン肉バスターなのでしょう。 当時、一体型の技消しは、バラバラにならなくて良い半面、ディテールが甘いので人気がなかったですが、 このキン肉バスターだけは技キン肉マンが直立じゃない分リアルで気に入っていました。 (2010.9.06) | |
PART16・復刻PART5 |
198 悪魔将軍vsキン肉マン | |
ゴールが見えてきた時点で、ここ数日でやっとサイトの表紙を作りました。左メニューの「TOP」で
表示されます。 黄金のマスク編のラストバトル。決め技のキン肉ドライバーの一体消しもあるのですが、本の付録のブルークリア 成型という珍品なので、勿体なくて塗れませんでしたので、地獄の断頭台を選びました。キン肉ドライバー消しは 表紙写真に写っているので捜してみてください。(他はがさっと入れた上に置いたので、判りやすいと思います) 技消しが出るまでは、普通のキン消しを天地逆に重ねて持つだけでキン肉ドライバーにしたりしてましたが、 キン肉バスターより脳内補正が要らないので、技消しが無くてもあまり不満はありませんでした。 (2010.9.12) | |
PART15・復刻PART2 |
199 ザ・マシンガンズvsヘル・ミッショネルズ | |
タッグトーナメントのラストバトル。1カプセルでは完成しない4体の技消しで、復刻のラストに
新規造形されたものです。何よりすごいのは、劇中でも「物理的に可能なのか」と言われた技なのに、
ちゃんと自立することにあるといえます。しかし、この状態で落下するわけなので、技をかけている
二人もかなりのダメージを受けるのではないでしょうか。 (2010.9.13) | |
PART-・復刻PART11 |
200 キン肉マンvsキン肉マンスーパーフェニックス | |
8か月の間、マラソンのように続けたこの企画もおかげさまで、なんとか無事最終回を迎えることができました。
今日がこのキン消しトークの最終回です。 王位争奪戦のラストバトル。ここまでの流れのとおり、技消しのマッスルスパークにしても 良かったのですが、最終回にふさわしく、コミックスのラストカットを選びました。このキンケシは復刻のみの新規造形で、 当時のキン消しとしては完結記念メダルの模様としてのキン消し化でした。 このシーンの直前、これまでの非礼を詫びるフェニックスに「許すことなど何もない」つまり、怒るようなことはお前はしていない、 という大人なかっこいいシーンですごく好きなのですが、真似をしても「弁解の余地もないほど許さない」と受け取られてしまった こともあり、使いどころが難しいですね。 では、キンケシを塗装しながら語るこのコーナーはこれまでです。今までありがとうございました… …と思ったら、下に「NEXT」が?! (2010.9.14) | |
PART-・復刻PART10 |