新しい音の世界を求めて
<Sub-System>

    サブ再生機器

この組み合わせで通常はDSD音源やSACDやBlueRayDisk映画の再生に使っています。 
現在まだ色々と試験中ですが、以前に比べてかなりまとまった音になってきています。
最近ツィーターをHF1300から中国製のAMSタイプツィーターに変更しました。 HF1300は音はいいのですが、非常に強くその音味をだしますので、どんなスピーカーに接続しても同じような音になってしまいます。 PARCの音を生かし高域をすっきりさせるには、こういったリボン型やAMS型が相性がよさそうです。 真空管45との相性もいいようです。 どんなジャンルにも合いそうです。

ステレオ・サブ・システム

Amplifier : 396Aラインアンプ、 45シングル) CX345使用
Speaker : DCU-F126W + AMSタイプツィーター
Source : MR-2000S、BDP-S6500