ちょっと一工夫「万国旗の取り付け」

2002年9月30日

29日の運動会は雨が落ちるかなと思わされた時もある曇り空でしたが、無事に終了しました。前日は青空が広がり準備もすべて行えました。おじさんは万国旗の取り付けを担当していますが、ここでの一工夫を紹介します。

万国旗は当然高い所に取り付けるのですが、以前はハシゴを一杯に伸ばして、防球ネットの上の方に結んでいました。はずす時も同じことを繰り返さないといけません。

高い所の苦手なおじさんは見ているだけでもゾッとします。そこで一工夫は、投げ上げるということです。レジ袋に野球のボールを入れ、それにヒモを付けてネットの上を越すように投げます。

直接ボールを持たずにヒモを振り回して投げ上げる方が楽なようです。子供に頼むと上手にやってくれます。そしてネットの向こう側でひもを引っ張って適当な場所に結んでおきます。

こうすればハシゴもいりませんし、何よりも危険を冒す必要がありません。また張り具合の調節も手軽にできますし、はずす時も簡単です。

この方法は4年前から行っていますが、ずいぶんと楽になりました。でも、最初の年に大失敗をしました。ネットの向こう側にあった電線に引っかけてしまい、電力会社に電話をして取ってもらいました。

そこでポイントを紹介します。先ほどの失敗をしないためには、飛びすぎないようにヒモを適当な長さしか出さないようにすることです。

それとヒモの材質が問題です。ネットを超しても、ネットとヒモの摩擦でうまく下まで落ちてこないことがあるので、滑りの良いヒモがいいと思います。釣りに使うテグスなどがいいかもしれませんね。キャスティングというのでしょうか、投げ釣りのようにしてネットを超すのもおもしろいかもしれませんし、バットで打つなど、遊びながらやってみるの楽しいかもしれませんね。

← 前    目次    TOP    次 →