マウントブライト 敵1

画像 名前 行動
生態
備考
アルマックロ
背中が真っ黒なアルマジロ。寒くなっても体がすぐに温まる。
別に寒くなるような環境でもないんですが。
アルマックロコゲ ヒノララシ
陽にあたりすぎて背中が燃えたアルマックロ。
よく見ると目がびっくり状態です。
グラサンワシ ポッピー
目の部分がサングラスのようになったワシ。高いところを飛んでもまぶしくない。
鷹にしようか鷲にしようか迷った。
モグサン 下記参照
穴を掘りさらに岩をその上に置くモグラ。その岩を投げて攻撃する。
岩と手が出ているタイプはピカチーの動きです。岩だけ出ている場合、近づくと岩を真上にトスします。この岩はパンチで処分可能。残った手に触っても何もありません。
サンキー マリリ
頭が太陽のように逆立ったサル。
感謝はしません。サンキューじゃないです。
タイヨル 下記参照
ミズタロウ
甲羅に太陽に形の突起の付いた亀。その部分は脱皮しない。
手足の引っこんでいるタイプは甲羅の皮をあちこちに飛ばします。
サンホーン ヤチャモ
角が熱を持ち光るシカ。
角が太陽、背中の毛が雲、体毛が空というけっこうよくできたデザインでお気に入りです。
デリバット ポッピー
洞窟内に太陽光石を運ぶコウモリ。外に出るときはサングラスをかける。
バットビに似てるとか言わないで。どっちかと言うと鳥に似せたから。
デリバット(幼生) エアームズ
デリバットの成長前。つかむ力が弱いため運んでいる岩を落としてまうことがある。
微妙に羽と尾っぽが小さいのです。

トップへ/ 正男トップへ/ ストーリー正男トップへ/ White To Zeroトップへ