ライオンズクラブ国際協会334-D2R1Z 高岡アラートライオンズクラブ

 第1233回例会 小杉LC・大門LC合同例会

日時:2016年11月2日
場所:射水市商工会小杉本所3F
例会:15:30~18:30分
懇親会:18:40~20:30 場所:海老屋

17:30 
開会宣言・開会ゴング 大門LC会長L.河合宏和
国旗並びにライオンズ旗に礼
国歌「君が代」並びに「ライオンズクラブの歌」斉唱

会長挨拶:大門ライオンズクラブ会長 L.河合宏和
あつかましく合同例会を提案しました。小杉ライオンズクラブ、大門ライオンズクラブで年上ということでちゃべちゃべと挨拶をします。今日はL.黒川恒至会長は都合により欠席ということですので挨拶を致します。こうして多くの会員の出席ですが、小杉ライオンズクラブは会員が多くたいしたものです。71才になり心臓の手術を富山付属病院でもろに切られました。術後は何もなし、今日はアラートメンバーL.苗加康孝L.燕昇司信夫に災害やシリアのお話しをしていただきます。ライオンズクラブはどこまでやれるかしっかりとお話しを聞きたいと思います。

※誕生祝い L.塩井実 L.新道清志 L.黒川恒至 L.若林啓一
小杉ライオンズクラブ誕生祝い品:ライオンズクラブで使える商品券
大門ライオンズクラブ誕生祝い品:ライオンバッチ(大門と入っているそうです)
講師照会:高岡アラートライオンズクラブ L.苗加康孝 L.燕昇司信夫
幹事報告:大門ライオンズクラブ幹事 L.小川城央
幹事報告:小杉ライオンズクラブ幹事 L.荒谷謙治
①薬物乱用防止教育認定講師養成講座参加の件
②第2回キャビネット会議出席の件
③2R合同弟2回諮問委員会出席の件
④リーダーシップ研修会参加報告
⑤眼鏡リサイクル事業の件 環境・保険委員長L.御後信和

講演:高岡アラートライオンズクラブ L.苗加康孝 L.燕昇司信夫
演題:「災害支援活動について」

L.苗加康孝 講演


高岡アラートライオンズクラブの今まだの災害支援主なもの

①常総市水害支援 2015921 全国災害支援クラブが中心:明石魚住ライオンズクラブ 弘前東奥ライオンズクラブ 青森ZEROライオンズクラブ 鯖江王山ライオンズクラブ 高岡アラートライオンズクラブ 関東周辺のクラブ等主な支援活動:ボランティアの人に対する炊き出し 施設にペットボトルの提供

②熊本地震支援 201652日~5 SNSの力 
参加クラブ:武雄ライオンズクラブ 武雄中央ライオンズクラブ
させぼ花みずきライオンズクラブ 人吉ライオンズクラブ 御船ライオンズクラブ
米沢松川ライオンズクラブ 高岡アラートライオンズクラブ

年次大会募金活動 
高岡アラートライオンズクラブ会員32名参加 シリア関係者4名参加→御船LC
定塚小学校生徒及びPTA→御船小学校へ
高岡アラートライオンズクラブ募金→御船町(御船教育委員会)へ

支援の波及効果について
御船小学校と定塚小学校の繋がり
◎ライオンズの事に興味を示す。
ライオンズとは何か?6年生を対象に道徳時間で講演 711
ライオンズの歴史・アクティビティについて
◎校長がライオンズの素晴らしさをもっと知りたいと申し出がある。
環境問題について道徳時間4年生78名対象に講演 1013
ライオンズクラブの環境活動について
◎子供たちから環境についての感想文をいただく。
続いて献血の事を話して欲しいとの要請あり。
献血・輸血についての実体験を話す。118
③シリア支援3 40フィートのコンテナ満載
特に車椅子 毛布が不足
支援がもたらす効果
◎富山大學関係者松太枝海岸清掃活動に参加
◎地域活動に積極的に申し出がある。
全国に支援活動をするには大変である。複合単位で出来れば効率的である。
全国に災害支援をするクラブのネットワーク作りが課題。


L.燕昇司信夫 講演

会場風景
18:25 閉会宣言・閉会ゴング L.塩井実
18:30 懇親会会場移動
懇親会プログラム
18:40 開宴の挨拶 小杉ライオンズクラブ弟1副会長L.塩井実
ウィ・サーブ 名誉顧問L.木村正明
20:15 テール・ツイスターアワー 小杉LC L.出口昌義 大門LC L.道古伸夫
ライオンズローア ZC L.高松和宏
閉宴の挨拶 弟2副会長L.宿谷
解散

高岡アラートライオンズクラブ事務局

〒933-0804
富山県高岡市問屋町25

TEL 0766-22-1755 FAX 0766-22-1765
メール t-alert@p2.tcnet.ne.jp




 













大門LC 会長L.河合宏和

懇親会 L.木村正明 L.高松和宏
L.苗加康孝 L.燕昇司信夫

また会う日まで


2