中原ふれあい防災公園(柏市)並びに隣接林の情報・イベント情報や写真を掲載します |
特定非営利活動法人牧場跡地の緑と環境を考える会の公式サイトはこちらをクリックしてください
2015年度まきば広場作業日程が決まりました
2014.11.8収穫祭に合わせ中央花壇植え替えが終わりました
是非見に来てください


2014.11.8「'14市民収穫のつどい」が開催されました
2014.9.20まきばひろば作業会
2014.6.21日ジャガイモの収穫、などを行いまhした。
ジャガイモの試食でカレーライスをいただきました。
子ども会の子どもたちもお手伝いしてくれました。
2014年度第一回作業会 集合写真・作業説明
中央花壇杭の取り換え作業 雑草取り
2014.4.2 花に囲まれて朝のコーラス
家族で花見 早朝に太極拳を楽しむ皆さん
2014年2月22日掲示板立替ました

2013年11月9日市民収穫のつどいが行われました
ふかし芋、焼き芋、豚汁が出されました
光ヶ丘中学校吹奏楽部の演奏と食べ物チケット売り場
ブラバンの生徒さんや来場家族もおいしくいただきました
2013年10月27日3ふるさと協議会合同防災訓練が行われました。
画像をクリックすると拡大します。
光ヶ丘中学校に集合、各町会単位
防災公園に移動
炊き出し実習
トイレ設備見学
給水設備見学
備蓄倉庫見学
怪我の応急手当実習
2013年7月3日公園午前6時30分
ラジオ体操
200人まで確認できました、もっと多い人が集まっています。
2010年11月8日防災公園市民収穫のつどいが開催されました
秋山市長も来場いただきました.

2009年1月18日空をキャンバスに牧場を描こう 「空飛ぶ牛」が開催されました。
上の絵は子供たちがみんなで書いた絵です
中原ふれあい防災公園管理運営協議会
|