マルちゃんの山小屋日記

とうとう梅雨入りしてしまいましたね
晴れれば蒸し暑いし雨ふりゃ梅雨寒・・・
一番残念なのが外作業が滞る


2022年6月



6月25日〜27日
ナミさん参加で親父トリオ
二泊三日の行程です
今回のイベントは「真竹のタケノコ採り」「BQ小屋でのバーベキュー」
今年はタケノコの外れ年だったのか何時もより発生率が悪かった・・・でも
頑張って例年くらいの収穫に出来ました( ^ω^)・・・
画像はありませんが大鍋3杯の煮物とメンマ用に小樽分を調理
当然二日目の朝ごはんは「タケノコご飯」です
マルちゃんは別荘入口アプローチ付近の草刈り、ハラちゃんとナミさんはワサビ畑の
虫退治・・・対応が一週間遅れたのかかなりの数の葉っぱが網目模様の状態だったのです
二人で黒虫を100匹近く退治してくれました・・・感謝・感謝
BQ食材の購入やBQ小屋の掃除、炭起こしを経てバーベキュー大会の開始です





「赤城黒牛」のブランド肉を中心にソフトホルモン、各種野菜をバンバン焼いて
何時ものように呑めや食えのバキューム状態
本棟に移動して二次会はカラオケ大会と・・・本当に元気な親父たち
流石に三日目は早めに帰りました、大量のタケノコ煮をお土産に( ^ω^)・・・

6月11日〜13日
ハラちゃんとコンビ
降ったり止んだりの季節になってしまいました
晴れると風呂場からの景色が最高です
川原と対岸の緑が陽光に映えて心が洗われます
南側は砂防堤の滝が見えて心も身体もリフレッシュ( ^ω^)・・・
至福のひと時ですね





この季節は植物の成長が盛んで草取りや刈払機での除草が大変です
コスモス・ひまわり・アサガオの種を撒いたり晴れ間を狙って色々やりました
宴会の方では新しい調理アイテム「卓上フライヤー」が参戦
今回は串揚げ「ホタテ・エビ・ポテト・ニンニク・豚の角切」好評でした






戻る

次へ