マルちゃんの山小屋日記

いよいよ今年も冬到来
降雪3度目でとうとう積雪10センチ


2019年12月



12月28日29日
前回の積雪よりも本格的な雪が降ったようです
この程度なら除雪なくても庭に車で入れますが・・・
寒いのは間違いなし氷点下の世界です





木の枝に付いた雪が日差しの加減で花が咲いたようで奇麗です
まあそれを画像に焼き付けるテクはマルちゃんにはありませんが
今年最後の山行きの目的は恒例の角松作り マルちゃん頑張りました


例によってマルちゃん宅用とマル娘宅用の2本 所要経費¥2000程度
良い出来だと褒められました やはり身内は優しいですよね
来年もよいお年でありますように( ^ω^)・・・


12月14日〜15日
前回あった雪が全く無くなって秋の風情ですが今回F浪先輩が来荘
今回の作業は将来畑にしようと落ち葉のプールを作成
基礎コンクリート型枠板で囲いを作り前庭・裏庭に溢れる落ち葉を回収
ハラちゃんが集めF浪先輩が一輪車で運びマルちゃんが踏み固める
見事なトリオワーク





夜は例によってF浪先輩差し入れの獺祭一升瓶で盛り上がり
寄せ鍋も美味しかったです
去年の出来に味を占めてハラちゃんは今年もたくあん漬け
今年はマルちゃんの手助けも要らず一人でやっていました
干し柿も良い感じで仕上がっていますよ

12月1日〜2日
今年も等々積雪の季節 といっても10センチ程度ですが
本格的に雪が積もっていくのは年を超えてからでしょうが寒いです
氷点下になるのはもう少し後だと高を括っていましたが想定外の水道凍結



相変わらず学習しない親父達ですが
今回はH山君来荘 純米吟醸酒の差し入れです
このメンバーだと夜の宴会では間に合わなくて夕方の宴会スタート
山間の場所では3時過ぎは夕方だとかなんとか理由付けした まあこいつ等は・・・



寒いですが業務用ストーブは良い仕事してまっせ
メニューのおでんもナイスチョイス 部屋中ポカポカ


戻る

次へ