2019年9月
9月7日〜8日
下界も大分過ごしやすくなって来ましたが山小屋では朝、肌寒さが
感じられるようになって来ました
まだストーブに火を入れる程ではありませんが1か月もすれば必要と なるでしょう
先月本伏せしたキノコ原木も菌が回っているようであちこち白斑が
現れていますので期待出来そうです
夜の宴会は「カツ煮」「マグロ刺身」「茄子とピーマンの味噌炒め」
「茗荷とキューリの浅漬け」「キャラブキ」とハラちゃん特製「カボチャの煮つけ」
「茗荷の醤油漬け」お酒はビールとバーボンウイスキー
なんと4時から始めてハラちゃん6時にご就寝・・・・・
マルちゃん一人でチビチビやりながらレコード鑑賞 トホホ
ボケ爺さん5時前に起きてガタゴトガタゴトうるさくて5時半にマルちゃんも
起こされました・・・まあ食器洗いとかしてるので文句はありませんが
まあ人波に9時前には寝ないで6時前には起きないで欲しいですね
朝早く起きれば7時過ぎには腹が減るって事で
メニューは定番の「納豆」「塩鮭」「どんぶり味噌汁」プラス
「野菜炒め」「カボチャの煮つけ」「茗荷とキューリの浅漬け」
とくれば当然ご飯はおかわり君
今年の茗荷畑は外れ年みたいで去年の四分の一位しか収穫出来ません
まあ去年が当たり年だったのかもしれません
せっかくカモシカ対策でネットハウスにしたのに・・・
ハラちゃんは今度は味噌作りに挑戦するらしくネットでマニュアル収集中
乞う御期待なんちゃって
戻る
次へ