マルちゃんの山小屋日記

氷点下の世界にようこそ
今年もマルちゃんズワールドが始まります


2018年1月



1月27日〜28日
飴(美味しいお酒と料理)の匂いに誘われて早速H山君(ゾウキリン君)が来荘
雪掻きなど作業には全く役に立ちませんが( ;∀;)・・・
夜の宴会では役に立つことこの上なし ハラちゃん喜色満面
遊山荘酒場(工房小屋)での宴会は呑むのと食うのに没頭しておりましたが
本棟に戻って二次会では持参のギターでフォーク大会
大いに盛り上げてくれました 月に一度来てくれると楽しいんだけど・・・
ゆるキャラのアクターやボランティアなどとても多忙な身とのことで
かないません トホホ



降雪のほうは軽い雪が15センチほど積もり増した程度で問題ありませんでした
水道は予定どおりに凍っていましたが復旧には手慣れたもんです

1月13日〜14日
今年もよろしくお願いします。
年末年始にかけて続いた大雪も静かになり1週間が過ぎました
大分融雪して道路は大丈夫だと予測していたとおり道路は問題ありません
敷地内についても屋根の雪は殆ど落ちていて地面も10センチ程度
日当たりの悪い入口アプローチは30センチもあったので除雪が出来ずに
門前で駐車する事に( ^ω^)・・・



まあ本番は今月下旬から2月いっぱいって感じですから
次回からが本当の雪国なんでしょうが・・・
雪見酒希望のF浪先輩、近日来荘をお待ちしています
飴(美味しいお酒・料理)付きの除雪応援団 募集中
H山君(ゾウキリン君)も来てね





さて告知のとおり遊山荘酒場がオープン
薪ストーブを囲んで干物を焼いたり焼き鳥焼いたり
鍋で一杯やろうという企みですが( ^ω^)・・・
ハラちゃんと二人で試してみたら本棟の宴会より野趣感があって 思った以上にGOODです



テレビも無い、BGMも無いキャンプ感覚での宴会も良いですね
本棟での宴会より準備に少し手間取りますが、それを差し引いても
価値があるってかんじですか( ^ω^)・・・
遊山荘酒場の象徴「自在鉤の木彫りの鯉」も楽しそうです




「面倒くさい」が座右の銘であるハラちゃんもすっかり嵌まった様子
さあビジターの皆さん参加は早いもの勝ちです
先着〇〇名様ご優待・・・なんちゃって

去年の日記を見ていたらそろそろ道の駅で葉ワサビが出てくる頃
ハラちゃんがウズウズしています
新春のお楽しみ「葉ワサビの正油漬け」「ふきみそ」等々
来なけりゃ食べれません 悪しからず( ^ω^)・・・


戻る

次へ