マルちゃんの山小屋日記

恒例の夏休み4泊5日の合宿
度重なる大雨で川が増水


2016年8月



8月28日
度重なる大雨で游山荘の横の赤城川も増水していました
普段は上流の昭和村取水施設のせいで20メートル位ある
川幅でチョロチョロしか流れていないのに大きな音でゴーゴーと
怖いくらいです




大きな砂防堤のお陰で別荘の建っている場所までは水が来た事
無いそうですが近年の自然災害を見てると想定外が起こりそうで怖いですね



見分けにくいですがブランコの向こうが増水した川です
降雨後2日経っているので少しは落ち着きましたが
昨日着いた時は水量も倍あったし濁っていたので迫力十分





別荘の周りではススキが咲いて風で落ちた栗がゴロゴロ
もうすぐ収穫の秋が来るんですね
今年の夏も暑かった・・・ってまだ終わってないか ははは
昨日今日と小雨が降っているので外の作業が出来ずハラちゃんは
テレビ三昧、マルちゃんはチェンソー・刈払機の燃料・オイルなど
メンテナンス 工房の掃除や整理をやりました
ハラちゃんは夕方からの山小屋宴会が出来れば文句ありません
かえって作業なんて無い方が・・・
予定通り5時前から呑めや歌えの大騒ぎ まあ何時もの事ですが

8月7日
7月30日から8月3日まで夏休み山小屋合宿
今回は大工・土木作業はありません 何をするかといえば
別荘地内の草むしり・・・
何せ広いので二人で二日間を予定していましたが何とハラちゃんが
「僕は肌が弱いので草むしりなんかすると大変な事になるからパス」
と手伝うそぶりもありません シクシク
肌が弱いなんて10年以上一緒に居るけど初めて聞いたぞ このやろう
マルちゃんが汗だらけになって草むしりしているのにハラちゃんは
涼しい顔でテレビ三昧・・・
何時もは何処か観光やハイキングに連れていくのですが草むしりに
3日間掛かってしまったので今回放置
画像の無い夏休みは初めてでしょう まあ草むしりのシーンを残してもねえ
夕方以降の宴会は当然のように毎晩続きました 何〜だかな〜・・・




戻る

次へ