2015年11月
11月7日
山小屋周辺はスッカリ晩秋の趣
今日はハラちゃんと鹿&猪対策のため庭に柵を作りました
敷地内にある竹林から竹を切り出し枝を払って資材を作ります
先週役に立たないなどと言いましたがハラちゃんもやる時はやります
枝を両刃の鉈で一生懸命払ってくれました サンキュー
次に入口アプローチから門周りの塀がボロボロだったので再構築
先代オーナーが山小屋を作る時に使用したコンクリート枠板が残っていたので
塀に流用しました結構頑丈な塀が出来ましたよ
鹿&猪共も表から入って来る訳ではありませんが頭の黒い狸(ドロボウ)も
居るらしいので用心用心・・・まあその気になったらどこからでも入って
来るのでしょうがね
11月8日
昨夜から雨が降り続き今日は外作業が出来ません
後回し先延ばししていた山小屋内部の整頓・設置をやりました
薪ストーブの仮置き、テレビなどAV関係の設置
結構いい感じではないですか・・・
そんな中でハラちゃんが頼んでもいないのに自ら冷蔵庫の掃除を始めました
長いこと使っていないので内部が相当汚れていて気になったそうです
ハラちゃんゴメン・・・役に立たない相棒とかMICさんの相棒ヒロ君の
爪の垢でも煎じて飲めとか(そこまでは言っていないか・・・笑)
やる時にはやるよ〜僕だって 失礼しました〜
11月3日
「夢の山林」のMICさんの相棒ヒロ君みたいに役には立ちませんがウチにも
ハラちゃんという相棒がいます
マルちゃんでさえ片道2時間掛かるのにナント4時間近く掛けて山小屋に通っています
不器用だからDIYには手を出しませんが夜の酒席では主役です
当然カラオケともなりますとマイクを離しません・・・
そのハラちゃんですが金銭感覚が少し?です 知る人が知るお金持ちなのですが
先日こんな会話がありました
マルちゃん「スタッドレスタイヤがスリップサイン出ちゃったので危ないからタイヤ
買い換えたよ」 ハラちゃん「へ〜よく買ったね、どこにそんなお金あるの?」
あるから無いからでは無く必要だから買うの、事故起こして怪我するのやでしょ
そういえば新しく手に入れた山小屋購入の際も一切無視状態「二人で遊ぶ山小屋だから
少し援助しようか?」・・・と大きな期待を掛けていたマルちゃんガッカリ・・・
まあ、そんなもんだから還暦にリーチが掛かっても独身だしお金も貯まる訳です
何度も言いますがマルちゃんの大事な相棒です・・・・・・・・・
戻る
次へ