|
![上高地](images/pic1088.gif)
|
2010年(平成22年)6月8日 上高地(1500m)
|
新緑の上高地をハイキング。
|
|
![](images/img11.gif) |
|
![](images/img11.gif) |
ハイキングコース
上高地バスターミナルから徳沢園まで
往復10km のコースを約4時間30分かけて
散策した。
何時も上高地から歩く時は朝早くから、
重いザックを担いで先ずは横尾を目指して
わき目も振らず黙々と歩くのだが、
今回はサブザックの軽装、天気も良く、
穂高の山々を眺めながらのハイク。
|
|
|
|
|
![](images/img11.gif) |
|
![](images/img11.gif) |
河童橋
定番の河童橋から残雪の穂高を
観光客と並んで撮影。
|
|
|
|
|
![](images/img11.gif) |
|
![](images/img11.gif) |
ズミ
バラ科(Rosaceae)
Mabus sieboldii
属名はギリシャ名の「リンゴ」から命名。
種名は日本を世界に紹介したシーボルト
の名前から命名。
和名は樹皮を染料に用いたことから「染み」
と呼ばれていたのが「ズミ」となった。
|
|
|
|
|
![](images/img11.gif) |
|
![](images/img11.gif) |
ワチガイソウ
ナデシコ科(Caryophyllaceae)
Pseudostellaria heteraantha
名称不明の時に無名の印として盆栽に輪違の
符号をつけたことからそのまま「ワチガイ」の
名前がついてしまった。
ハコベに似ているが花弁も、草丈も
大きい。
|
|
|
|
|
![](images/img11.gif) |
|
![](images/img11.gif) |
シロバナノヘビイチゴ
バラ科(Rosaceae)
Fragaria niponica
属名は野生のイチゴのラテン名。
同じ白い花の「ノウゴウイチゴ」は
花弁が7枚〜8枚。
|
|
|
|
|
Last updated: 2010/6/21 |