H25.12.15 深田久弥 山の文化館


石川県加賀市大聖寺(旧大聖寺町)にある。大学時代の同期会(あわら温泉、福井の観光、別ページに記載)の後、近くにあるので、この機会を幸いに行くことができた。以前から行ってみたいと思っていたところだ。深田久弥は、山好きの人にとっては、言わずと知れた「日本百名山」など、山に関する多くの著書を残している。

門をくぐると、大イチョウが迎えてくれる。館の人の説明では、樹齢650年だそうだ。(はっきり覚えていないので、誤っているかもしれませんが。)風情のある建物と大木とが、心和む雰囲気を醸し出している。


深田久弥 山の文化館 玄関

 
 
表札

建物は、明治43年に建てられた絹織物工場の事務所を修復したもので、国の登録文化財に登録されているそうだ。ちなみに、深田氏の実家は、この文化館から少し離れた紙屋さんだったとのこと。

この大聖寺から毎日白山を眺めていたのかと思うと、うらやましい限りだ。

 
樹齢650年の大イチョウ

 
「55 穂高岳」の直筆原稿

館内は、深田久弥の文献の原稿の他、山で使用した道具などを展示している。展示品はそれほど多くはないが、図書室もあって山に関する蔵書は多く、いろんな情報は得られそうだ。


   
   山ありてわが

   人生は楽し

         深田久弥




   山の茜を顧みて

   一つの山を終わりけり

   何の俘のわが心

   早も急かるる次の山

         深田久弥
 
 


 


 
百名山を完登した人も、これから目指している人も、101番目に、この「深田久弥 山の文化館」をお勧めしたい。

 年度別登山口へ  山岳名登山口へ   番外編へ   トップページへ