富士山 2022.8.10〜11

  
今年の山の日は、富士山に登ってきた。予定していた南アルプスが延期となったため急に思い立った。今回5回目の富士山だが、初めて富士宮ルートを選択。最近山に登る登攀力が落ちてきているが、天気にも恵まれてなんとか頂上剣ヶ峰にも立つことができた。そして多くの絶景を楽しんできた。

2022.8.10(水) 1日目

名古屋から新幹線で出かけた。新富士駅10時発の富士宮口五合目行の登山バスに乗り込む。途中富士宮市の富士浅間神社に立ち寄り。安全登山を祈願。 

 
富士浅間神社湧玉池

 
富士浅間神社

富士宮口五合目に12時20分頃到着。高度順応するため30分ほど休憩後にゆっくりと歩き始めた。さすがに標高2500mを越えると風は冷たい。汗はかくが、いつものように脱水症になるようなことはなかった。

以前、下山に御殿場ルートから宝永山を経由して富士宮口に下ったことがある。宝永山を下に見ながら、ただひたすらに登っていく。予約していた山小屋池田館には16時過ぎに到着した。

 
五合目から頂上方面

 
富士山のスロープと宝永山

2022.8.11(木・山の日)  2日目

1時30分起床、2時出発した。頂上でのご来光の時刻は5時前だ。なんとか間に合った。はっきりとしたご来光ではなかったが良しとしよう。富士浅間神社奥宮で手を合わせ、富士宮頂上から日本最高峰の剣ヶ峰までは近いので、足を伸ばすことにした。

 
ご来光

 
富士浅間神社奥宮

 
剣ヶ峰と火口

 
日本最高峰剣ヶ峰にて

剣ヶ峰まで来たのは2回目だが、やはり日本最高峰に立っているという達成感はひとしおだ。剣ヶ峰付近から影富士を見ることができた。影の頂上が南アルプス方面へ伸びていた。下界に伊豆半島、太平洋の展望が素晴らしい。

 
影富士

 
頂上付近から太平洋三浦半島方面

フリースを着ていても寒い。頂上富士館で800円のカップラーメンを食べて下山することにした。下山は登ってきた富士宮ルートを選択していた。6時に出発して、10時過ぎに5合目到着。 新富士行のバスは出発したところで次のバスまで3時間ある。三島行のバスがすぐにあったので乗り込んだ。
11時過ぎには三島に到着。今回の富士登山を終了した。

 
頂上付近から愛鷹山

 
六合目付近から振り返る

富士山は見る山でもあり、登る山でもある。日頃山登りしない人でも富士山だけは登りたいという人も多い。事実そのように思える人が多かった。日本一高い富士山、日本一美しい富士山、日本一誇れる富士山。楽しんできた。

年度別登山口へ  山岳名登山口へ   番外編へ   トップページへ