2022.2.26(土) 六所山・焙烙山

新型コロナまん延防止等重点措置が続いているが、運動不足となっている。トレーニングのためもあって、豊田市の東に位置する六所山と焙烙山に登ってきた。低山ではあるが、標高差400mの山を3つ登ったことになった。天気も良く、久しぶりの山を満喫してきた。

自宅を8時過ぎに出発。登山口の松平東照宮まで、高速道路を使えば45分ほどで到着だ。松平東照宮で安全登山を祈願して登り始めた。ここは初めてであり、高月院も覗いてみた。
30分ほど登ると展望台がある。白山方面だと思われるが、雪を冠った山が遠望できた。

 
松平東照宮

 
登山道途中の展望台から

久しぶりの山で、少し厳しいものがあったが、登山口から約1時間25分で六所山頂上に到着。木々に囲まれた頂上からは、ほとんど展望が得られなかった。少し超えたところに展望台があるが、時間を考えてカットした。


六所山頂上

 
 
六所神社

西から登ってきたが、もう一つの山、焙烙山も予定している。いったん東へ下ることになる。県道まで下って、今度は焙烙山への登山口だ。なかなかハードな計画だったかと。来たからには行くしかないかと、がんばってみた。

登山口から3つのコースがあり、真ん中の登山道を選択。これがまた間違いだった。直登なのでけっこうな傾斜となっている。焙烙山頂上到着12時30分。ぶつぶつ言いながらなんとか到着した。

持ってきたレトルトの食料で昼食を済ませて下山。下山は別の登山道を選択。道幅の広い歩きやすい登山道だ。なんだ登りに使えばよかったと独り言をブツブツ。


焙烙山への入口

 
 
焙烙山頂上

さて、本日は車で来ており、駐車場に戻るには、再度六所山に登らなければ巻道がない。約1時間の登りではあるが、かなり足も疲れてきている。さらに登山道が不明瞭で同じところを行ったり来たりのロスタイム20分。

駐車場に戻ってきたのは、15時30分だった。


焙烙山頂上展望台

 
頂上からの展望

久しぶりの山歩き、少し厳しいところもあったが、自然に触れて、日頃の仕事(たいした仕事はしていないが)の息抜きとステイホームからの解放は、また明日からのエネルギー源となる。低山もいいね。

年度別登山口へ  山岳名登山口へ   番外編へ   トップページへ