R1.8.10(土)〜8.11(日・山の日) 山の日登山福地山・西穂丸山

今年の山の日は、名古屋の仲間「飛騨山の会」のメンバー9人と西穂丸山と福地山に登ってきた。個人的にはどちらも何回か登っている山ではあるが、グループで登るにはちょうど手ごろな山だ。天気にも恵まれ、山の日登山を楽しんできた。

R1.8.10(土) 西穂丸山

名古屋駅7時30分、8人が集合。2台の車に便乗して新穂高第2ロープウェイの駐車場をめざす。(1人別の車) 夏休みの3連休とあって、高速道路はかなり混んでいた。予定より30分程度遅れてしまった。

標高差約850mのロープウェイに乗り込み、標高2156mまで行くことができる。しばし展望台から西穂高、笠ヶ岳、焼岳を眺める。山頂付近は雲で覆われている。


新穂高第2ロープウェイ しらかば平駅

 
 
西穂高口駅展望台から西穂方面

さて、本日の目標「丸山」に向けて出発。12時30分頃だったか。西穂山荘まで約1時間45分。樹林帯の中を歩くといってもやはり暑い。汗が噴き出る。
ここにザックをデポして、丸山へ。

 
新穂高口駅展望台

 
西穂山荘前にて

西穂山荘からは約15分程度だ。今日の最高地点に到達。2時30分過ぎだった。

本日の宿は奥飛騨温泉を予約していた。ロープウェイの最終便までに下山しなくてはならない。無事下山して、宿で飛騨の料理を堪能した。

 
 
西穂丸山にて

 
奥飛騨温泉宿にて

R1.8.11(日・山の日) 福地山

朝食を済ませて、7時40分頃登山口出発。危険個所はないが、つづら折りの登山道をがまんの登山だ。曲がりの番号をふってあってめどが立てやすい。つづら折りの急登が終わり、しばらくすると、熊に柱をかじられた東屋があり、さらに進むと憮然平に到着する。登り始めて1時間20分ほどだ。
「憮然さん」が憮然としている像が建てられている。

 
福地山登山口

 
憮然平

頂上到着9時23分。登り始めて1時間40分ほどだ。みんな無理なく登ることができた。この山は3回目だけど、天気がいいと北アルプスの展望がいい。本日も好天に恵まれ、槍穂高、笠ヶ岳が良く見える。しばらく休憩して展望を楽しんだ。

 
山頂到着

 
みんなで踏んだ頂上

みんなで踏んだ頂上の証足を集合させてパチリ。作ってきたカードを持ってパチリ。「山が好きTシャツ」を着て、槍ヶ岳を指しているところをパチリ。

 
頂上にて記念撮影

 
「山が好きTシャツ」で槍をさす

 
頂上から槍ヶ岳

 
頂上から笠ヶ岳

午前中に下山できたので、福地温泉でゆったり、まったりして帰途に就いた。 

今年の山の日は、9人(登山者は8人)のメンバーでの山行だった。山の日は「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する。」という趣旨のとおりの一日だった。

年度別登山口へ  山岳名登山口へ   番外編へ   トップページへ