2020.9.19(土)〜9.22(火) 岩木山・岩手山・早池峰山

今年3度目の東北だ。百名山の未踏峰の山を潰すこともあって3座登ってきた。当初百名山をすべて登ろうなんて思っていなかったが、山で出会った人や本を読むにつけ、多くの人が百名山を目標に登っていることを知り、小生もやってみたいと思ったのがきっかけだ。今回も、好天に恵まれてそして山の会のメンバーと楽しい山行となった。

2020.9.20(日) 岩木山

前日名古屋県営空港から便のある青森空港から東北入り、レンタカーで弘前まで来ていた。
岩木山は、津軽のふるさとの山で地元の人に愛されている山だ。津軽富士とも言われて秀麗な姿をしている。

朝7時ホテルを出発。まずは岩木山神社に安全登山をお祈りするため立ち寄る。岩木山は、前回悪天候のため登頂できず、2回目の挑戦だ。岩木山神社のすぐわきに登山道があり、前回はこの登山道を計画していたが、今回はスカイラインを使って八合目まで車で登り、そこから登ることにした。


岩木山神社

 
 
八合目登山口

八合目からはさらにリフトがあり、一般観光客も身軽に頂上まで登ることができる。さすがにリフトは使わないで歩いたが、八合目からは約1時間で頂上に達することができた。

頂上付近は、ガスっていて展望はなかったが、八合目に降りてくると展望台から日本海の海岸線がきれいに弧を描いている様子が確認できた。時折頂上方面もガス(雲)が取れ、姿を現わせてくれた。


岩木山頂上にて

 
八合目から日本海を望む


八合目から岩木山を望む

 
 
本日は、ここ青森から、明日登る予定の岩手山のある盛岡まで移動することにしていた。下山後に盛岡に向かった。15時過ぎには盛岡到着。時間があるので、盛岡城跡に行ってみた。ホテルで岩手山に登る2人のメンバーと合流して4人となり、夜の会食も楽しんだ。


2020.9.21(月) 岩手山

岩手山もふるさとの山として地元の人に親しまれている。宮沢賢治も石川啄木も愛した山だ。また、この山も秀麗な姿をしていて岩手富士、南部富士とも呼ばれている。今回3度目の挑戦。1回目は無雪期だったが、悪天候に阻まれ、2回目は5月の連休に来たが、急峻な雪道に危険を感じて途中で撤退した。

朝6時過ぎに盛岡のホテルを出発。岩手山の登山口はいくつもあるが、盛岡から近く、比較的コースタイムの短い馬返し登山口(柳沢コース)を選択。盛岡市内から30分で行ける登山口だ。7時前に登山口を出発。本日は長丁場になるので、会長のSさんのペースでゆっくり、しっかり登って行った。私も最近ゆっくり登ることしかできない。ありがたいペース配分だ。旧道と新道があり、登りは旧道を選択。展望がいいようだ。

八合目避難小屋に10時50分到着。頂上まであと少しだ。見上げることができるところまで来た。

岩手山登山口

 
八合目避難小屋

八合目避難小屋からしばらくは不動平と呼ばれる平坦な道となっているが、最後の急登は細かい砂礫で足を滑らせながらの登りとなっている。この山も古くから登られた山とあって、頂上付近に古いお地蔵さんが いくつも祀ってあった。外輪山から見下ろす噴火口は圧巻だ。今でも噴火レベル1で、火山性地震もあり、数年前一時登山道が閉鎖された時があったようだ。

11時45分頂上到着。休憩も含み登山口から4時間40分ほどだった。人気の岩手山、それぞれの登山口から登ってきた人で頂上は多くの人でにぎわっている。やっとリベンジできた。感無量だ。


外輪山から頂上方面

 
岩手山頂上

八合目避難小屋まで下山して昼食にした。下山は、登ってきた旧道でなく新道を選択。

 
登山道からパノラマ(左に姫神山)

15時20分馬返しの駐車場に戻ってきた。
この日も4人で打ち上げ。岩手のおいしい日本酒と地元料理に舌鼓。翌日支障が出るくらいに飲んでしまった。

2020.9.22(火) 早池峰山

早池峰山は、「ハヤチネウスユキソウ」が有名でこれを見るために登る人が多い。見頃は6月から7月であり、今年は密を避けるため、この時期は車の通行規制があり、登山バスも運行しなかったようだ。今の季節は登山口まで乗り入れ可能となっている。

本日も盛岡のホテルを6時過ぎに出発。昨日飲みすぎて少し調子が悪い。小田越登山口から登る計画をしている。河原坊ルートは登山道に崩壊箇所があり、通行止めとなっている。小田越登山口には駐車場がないため、河原坊登山口に駐車して舗装道路を2kmほど歩く。

小田越登山口を8時30分頃出発。なんと登山道でハヤチネウスユキソウを見つけた。ほとんど期待していなかったがわずかに残っていたのだ。宝物を見つけたみたいにうれしい。

   早池峰山登山口

 
わずかに残っていたハヤチネウスユキソウ

登山道は、蛇紋岩が多く、つるつる滑るので気を付けて歩かなければならない。また、梯子箇所もあり慎重に登っていく。頂上到着10時30分。約2時間で頂上到着した。頂上には早池峰神社奥宮の社が祀ってある。この日も天気に恵まれて多くの登山者があった。さすがに百名山人気がある。頂上から東北の山々が展望できた。 


もうすぐ頂上

 
早池峰山頂上にて

頂上で30〜40分休憩して下山していった。13時過ぎに河原坊の駐車場に戻ってきた。今回4日間の日程で3つの百名山を登ってきた。東北の百名山はこれですべて登頂したことになる。百名山完登まであと10座となった。かなり疲れてきたが、もう少し頑張ろう。

 
   
年度別登山口へ  山岳名登山口へ   番外編へ   トップページへ