![]() |
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
* ろうそく夜の営業日は、 2014年7月より不定休で再開いたしました。 また、4月に出産し、ひとりで子育てしながらの営業となりますので なにかと不手際でごめいわくをおかけすることもあるかと思います。 よろしくお願い致します。 |
|||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
出店 シューレの庭マルシェ 春のシューレの庭マルシェに出店させていただきます。 おやつとドリンクをもってゆきます。 ぜひ足をお運び下さいね、 >まちのシューレ963 と き 3月22日(日) 11時から16時ごろまで *なくなりしだい終了です ところ まちのシューレ963 (高松市丸亀町13-3 高松丸亀町参番街東館2階) |
|||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
どいちなつ 季節の台所・2015 春 春のおとずれとともに どいちなつさんの、ごはんをかこむ会が またまたろうそく夜にやってきます。 ここで出会ったひとたちと、 思いも野菜もテーブルにのせて こころひらいて、みんなで料理して おなかぺこぺこにして みんなで食べる! そんなひとときを共にしましょう。 - - - - - 霞がたなびきはじめました。 ふわりふわりと春の気配を感じています。 季節が巡るように、 春の「季節の台所」は淡路島から京都、 そして徳島へと巡ります。 ご参加をお待ちしています。 (どいちなつ) > 献立 雑穀と玄米のおにぎり または ピタパンのポケットサンド 春野菜と豆腐のロールキャベツ、隠し味は手前味噌 甘酒のべったら漬け、かぶと人参で ラムレーズン ココナッツと豆乳のアイスクリーム (メニューは変更になる場合がございます) >どいちなつ と き 3月24日(火) 11時から14時 参加費 5000円 予約制 メールまたはお電話でお申し込みください 定 員 10名さままで 駐車場 数に限りがございますのでお近くのコインパーキングにお願いいたします。 (!! 路上駐車は絶対にご遠慮下さいませ !!) 連絡先 699-8240(平日11:00〜17:00)つながらない場合もございます。 rousokuyo@kba.biglobe.ne.jp |
|||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
出張ろうそく夜 春のサビ展 サビサビさんにて、またもや出張喫茶店させていただきます。 いつものビスケットをはじめ、ジンジャーシロップ いろいろおやつならびます。 また、ほかにも出店あり。 くわしくは、追っておしらせしますー お楽しみに!!!!! >sa vie sa vie と き 3月28日(土) 11時から18時 *なくなりしだい終了です ところ sa vie sa vie (新居浜市一宮町2-6-47) |
|||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
「四国の美しい店 私の空間へんろ」 福岡美穂
collabohouse publishing ろうそく夜も掲載していただいております。 ぜひごらんになってください。 |
|||||||||||||||||||||||
![]() |