 |

中国の朝と言えばお粥。ヘルシー料理で人気のお店、
恒香棧(ハンヒョンヅァン)で朝粥を。
|

日本語メニューが欲しい時はこう言おう。
「Do you have a Japanese menu ? 」
|

メニューにはちゃんと「お粥セット」みたいなのがある。
写真はワンタン・つみれスープと焼きそば、貝柱のお粥。
お粥は粒がほとんどないくらいトロトロ。
48HK$なので700円くらい。
|

これは中華風クレープにアワビのお粥。
中国では、乾燥アワビは食材の王様である。
88HK$なので1200円くらい。 |

…とはいっても、アワビって、特に味はない。
コリコリの食感はクセになりそうだが…。
お粥はトロトロで、かすかに味が付いている。これなら毎朝食べたい。
何だか、健康になれそうな気がした。
|

これがチョンキン・マンション。かつて香港が魔都と呼ばれていた
頃の雰囲気を残すビル。映画などによく出てくるらしい。
このビルの周辺では、ニセブランド時計売りがウロウロしている。
観光客を見つけると、「ニセモノ、イラナイ?」と声をかけてくる。
|

香港らしい雑然とした古いビルが、最新のビルに交じって
ところどころに建っているのが目に入る。独特の趣がある。
|

向かった先は地下鉄。乗り換え、乗り継ぎを経てたどり着いた先は…? 電車の窓の形に注目!
|

香港ディズニーランド! 平日だからすいてる!
|
 |