Q&A
  葬儀・火葬は、予約制ですか?
 はい、すべて予約制となっております。まずはお電話ください。
他の依頼者さまの予定がすでに入っていたり、お寺の行事や法要などが入っていることもあります。できるだけ、依頼者さまのご希望に沿えるよう誠意をもって調整させていただきます。

 遺体の処置、運ぶ時の注意点は?
 動物病院やご自宅で亡くなられたら、ご遺体をきれいに拭いてあげ、柔らかいタオルなどですっぽりとくるんであげましょう。そして、腐敗予防のため、自宅の中の涼しい部屋に安置し、頭部、胸部、腹部にドライアイスまたは保冷材、ビニール袋に入れた氷などを当てて冷やしてあげてください。お供えの食べ物やお花、できれば線香をあげてください。
霊園へお連れいただくときは、タオルなどでくるまれた状態で段ボール箱などに入れて車に乗せてください。
車の揺れなどによって口から体液が漏れ出すことがあります。口のところにタオルなどをあてがってあげてください。保冷材も入れたままでお出でください。


合同火葬はしていないのですか?
当園はきちんとしたご供養をお勧めしています。
 火葬については個別に火葬することで、きちんと骨上げをして、骨壺に入れてあげることができます。
費用を抑えたいと、合同火葬をご希望の方もいらっしゃるようですが、見ず知らずのペットちゃんとごちゃ混ぜの火葬では、かわいそうです。
当園では、合同火葬は行っていません。どうしてもとい方は他の業者をお探しください。


 自宅へ遺体の引き取りにきてもらえますか?
 はい、お車など交通手段にお困りの方からのご依頼には、福山市、尾道市、笠岡市など近隣地域への「ご遺体引き取り」、「お骨お届け」のサービスをいたします。引き取り料金、お届け料金2,160円~。 詳しくは、お問合せください。

自宅への遺体引き取りの際に、葬儀のお経をあげてもらえませんか? 
宝大寺ペット霊園では、住職が伺い、ご自宅にてご葬儀を行うことができます。
ご自宅まで簡易祭壇をお持ちし、ご自宅で葬儀を行うことができます。その後、ご遺体をお預かりして一任個別火葬し、後日、お骨をお届けいたします。
お車がない方や、自宅で見送りをされたい方にお勧めです。宝大寺ペット霊園ならではのサービスです。


 夜間でも葬儀火葬してもらえますか?
 家族みんなで見送りたいのに、平日昼間はお仕事や学校があって難しいという方、当園は、住職が運営していますので、夜間の葬儀火葬に対応いたします。遠慮なくご相談ください。


 火葬にかかる時間はどのくらいですか?
 体重によってさまざまですが、火葬の前にだいたいの時間をお知らせしております。小型の猫ならは30分程度ですが、大型犬なら1時間半ぐらいかかることもあります。
火葬の間は、待合室で待たれるか、外出されてもかまいません。 なお、当園では、「FREE Wi-Fi DoSPOT」 をご利用になれます。

 立合い葬儀火葬に人数制限はありますか?
 人数の制限はしていません。ご家族で2~5名程度が一般的ですが、多い場合は事前にお知らせください。


 葬儀にだけ立ちあって、火葬とお骨上げをお任せできますか?
 はい、大丈夫です。
お骨上げをご家族様でしていただくのは強制ではありません。時間がない方はご遠慮なくお申し付けください。
その場合は、当園にてお骨上げし、納骨壇にご安置させていただきます。後日またお参りください。


納骨について教えてください
[納骨棚へ仮安置]
①納骨棚に安置
 利用料5,500円/年(税込)  →いづれは墓に
②持ち帰ってご自宅などに安置  
→いづれは墓に

[永代供養合同墓へ埋葬]
①合同墓に納骨
 当園にて火葬された場合は納骨料は無料です。納骨経ご希望の場合は布施3,000円。
             他の業者で火葬された方の持ち込みも、納骨料5,500円(税l込)にてお受けします。

②個別墓を建立して納骨
(ペット個別墓の用地がございます。ご相談ください。)
③施主様の所有する土地に埋葬
※古くより屋敷内に墓をつくることは良くないとされております。墓石は無くとも、お骨があればそこはお墓、家の敷地内に墓をつくることは家の運気に良くないとされ避けられてきました。屋敷以外の所有する土地をお勧めします。


納骨棚は、ご希望であれば延長はいくらでも可能です。
納骨棚のメリットは、ご遺骨がいつまでもきれいで、棚にはご遺骨の他、お写真などを自由に飾れて、いつでもお参りできることです。



納骨棚に何年間安置されるかは、施主さまのお考え次第です。
ただし、永久にというわけにはいきません。人の納骨堂でもそうですが、いづれは土に還っていただくべきです。
法事をされる間は納骨棚に安置しておいて、法事をもう終わりにされようという時に合同墓に移されるとお考えになられるとよかろうかと思います(例:1周忌法要,三回忌法要など)。 なお、法事に続いて合同墓にお移しされる場合、墓前での読経のお布施は不要です。



 納骨棚に花とかお供えできますか? お参りに線香は立てられますか?
 納骨棚には、ご安置したお骨(骨壺)の他、写真をお飾りいただけます。
お参りの際に必要な、香炉と線香、灯り(ろうそく)は、専用の一式を揃えております。お参りの時に、ご自分の納骨棚に持って行って使われ、終わったら元の所へお返しください。また、火災予防のため、線香が燃えきるのを見てからお帰りいただくか、時間がないようでしたら、火のついた線香を抜いて所定の容器に入れてお帰りください。
お花ですが、生花は放置されますと枯れて衛生的でないことからご遠慮していただいております。造花でしたら構いません。



 持ち帰ったお骨はどうしたらいいですか?
ご自宅に置かれる場合は、ペット用の仏壇に安置して毎日お参り合掌してしてください。ただし、面倒がみれなくなったときは、所有する土地に埋めるか早めに 合同墓へお持ちください。


 法事(年回忌法要)もできますか?
ペットを家族同様に深く愛して来られた方ほど、人と同じように葬儀をしたい、法事もきちんとしたいという方が増えています。
四十九日忌法要、一周忌法要、三回忌法要、七回忌法要、十三回忌法要・・・、卒塔婆を建て、人と同じようにご供養いたします。 (個別法要は10,000円)




 お彼岸、お盆の供養はできますか?
 春秋のお彼岸とお盆には、合同供養の法要を行います。
火葬をされた方全員に、ご案内をさせていただきます。
卒塔婆の準備がありますので、事前にお申込みください。
読経に続けての回向にて卒塔婆をお香で薫じながら、施主、ペット名を読み上げてご供養します。
当日来園できなくても供養の申し込みはできます。 (合同法要は3,000円)


 お参りはいつでもできますか?
 ご自由にお参りしていただきたいのですが、防犯上の観点から、通常は施錠しております。お参りになられたい場合は、事前にお電話ください。
開錠してエアコン等付けてお迎えいたします。 なお、住職が法務にて
留守にすることもありますので、必ず事前にお電話ください。
 
 
 
 
 copyright©2016 Hodaiji Pet Cemetery all rights reserved.