2013.11.23-2013.12.30 
hideのWebマガジン




  最新 Webマガジンヘ



 
 
2013.12.30 今夜はステーキ&蟹  
2013.12.21-23 NASPA SKI GARDEN
2013.11.27  校内マラソン大会  次男:康平  
2013.11.23  第43回 東京モーターショー2013  












2013.12.30 今夜はステーキ&蟹

今夜は、ステーキと蟹でパーティーだ!   
年末の大掃除も完了

一杯飲みますか! 
 
   
   




  Webマガジンプトップヘ










2013.12.21-23 NASPA SKI GARDEN

今シーズン初めてのスキー

長男が第三週目の土曜日は休みなのに、

第二週が休みになったので、昼から出発

12/21 13:15 自宅出発


新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢
 
 
   
  
   
 
 
12/21 15:20 

ライオンズプラザ越後湯沢に到着 

スキーロッカーにスキー他降ろし、

チェックインした後、車を駐車場に移動

荷物も部屋に運び入れたのは、

15:47

 
 
何時もの、さかえや焼肉店に行く為、

 ライオンズプラザ越後湯沢シャトルバスで、

16:30 出発 越後湯沢駅まで5分

駅中散策

 
さかえやに 16:50  既に8人が並んでいた。  
 

かなり食べたぞ!

会計は?

 
この日も牛ハラミは、1グループ 

2人前の制限

去年から一緒だ! 







焼肉やから、シャトルバスが来る前に

明日の朝食を駅のコンビにで

買出し
 
 ライオンズプラザ越後湯沢に到着後

早々、温泉に!
 
 露天風呂
 12/21(土) 温泉  計2回  
   
   
   
   
12/22(日) 朝


先ずは、温泉に!

 
雪が昨日より降り続き、新雪   
スキー場のゲレンデ整備には

欠かすことができない圧雪車 
 
10:00 休憩   
 
さすがに、未だ休憩する人は少ない! 
 
 
 
 
雪は降り続き、寒いぞ! 
 
   
   
昼は、部屋で休憩 
 定番のカレー
 一日中、降り体も冷たい!

 
   
 
   
12/22 本日 終了 
   
   
   
   
   
温泉に入り、

夕食

モツ鍋、おでん、から揚げ 
   
 
本日3度目の、温泉

エレベーターで、

老夫婦がadisasのウエアを着ていて、

次男にadisasだねと声を掛けられ、

長男だけが、アンダーアーマー

後の4人はadisasチームと言われ

気さくな老夫婦だった!

 
 
   
 長男:ゲームチャレンジ  
   
   
   
   
12/23(月) 最終日

曇り 
 
 今日は、雪もあまり降って無く

期待増!
 最高の景色
 早々、休憩  
   
 
 昨日と違い、滑りやすい
 
 
 
 
時折晴れ間が見えた 
 
 
   
 
 12/23 AM12:00 終了
   
   
   
   
先ずは、温泉に   
今回、最後の露天風呂
   
 部屋の後片付けが、大変だ!  
   
 雪かきも20分  
   
12/23(月) 14:00 帰路へ 
   



                      
Webマガジンプトップヘ














2013.11.27  校内マラソン大会  次男:康平

次男:康平


小学校 最後の校内マラソン大会 
 
 
 
 
最後の校内マラソン開会

1位になりました。




過去の記録

3年生で転校して


3年生で 1位

4年生 公園で虫に刺され出場なし

5年生  2位 
 
 
 
   





                    
Webマガジンプトップヘ











2013.11.23  第43回 東京モーターショー2013

第43回 東京モーターショー2013

今回も見学に!11.23(土)


次男と2人で!


長男は試験前勉強で行けず、残念!



新橋駅 AM8:20着


株式会社ゆりかもめ

東京ビッグサイトで開催される

「第43回東京モーター. ショー2013

(一般公開11月23日~12月1日)」の

入場券とゆりかもめ 一日. 乗車券を

セットにしたおトクな商品

ゆりかもめ de 東京モーターショー

GO!GO!を求め新橋駅で購入待ちの列へ

大人¥2,000-

AM9:00発売だったが、少し早めに

販売開始!

 
次男は乗り放題チケットに!   
 
 東京ビッグサイト入場前 AM9:30 
 
 
 AM10:00 まで 30分 周りの人で

あまり寒さは感じなかったが、

足元が冷たく感じた!
 
   
 
   
 凄い人だ!
   
 
   
   
   
   
PM5:01 新橋駅ホームより
  
   
 帰路へ 足が疲れた!
   
   
   
   

                       




Webマガジンプトップヘ