トップページ
Webマガジン
MOVIEの部屋
ギャラリー
なんでもコーナー






 
    
 hideのギャラリー




2016.5.27 現職のアメリカ大統領として初めて被爆地・広島を訪問  慰霊碑 献花



広島に居た私は、夜、平和公園に行き

献花の前で、写真を!






午後5時すぎ、岩国基地から大統領専用ヘリ

「マリーン・ワン」で、空路で広島西飛行場到着、

大統領専用車、通称

「キャデラック・ワン」に乗り換えて

午後5時20分すぎに 広島市の平和公園到着。 


まず平和記念資料館(原爆資料館)を訪れ

「私たちは戦争の苦しみを経験した。

平和を広め核兵器のない世界を追求する

勇気を持とう」と記帳。


地元高校生から受け取った花輪を、

オバマ氏は慰霊碑に白い花輪を献花され

オバマ大統領は色んな思いで、

10秒ほど目を閉じられた


17分間にわたり所感を述べ、原爆の悲惨さ、

戦争の愚かさを訴えられました。


演説で、戦争の悲惨さを強調し、

「恐怖の論理にとらわれず、

核兵器なき世界を追求する勇気を

持たなければならない」と述べ、

「核なき世界」を主導していく決意を

改めて示した。 




                        トップページに戻る





2016.5.5

富士山

帰省を終え、新幹線の車窓より



                        トップページに戻る





2016.2.1

長男 笙平 誕生日ケーキ



  「しょう」誕生日

おめでとう!


18歳



                        トップページに戻る





2015.12.3

次男 康平 誕生日ケーキ



  「こう」誕生日

おめでとう!


14歳



                        トップページに戻る





2015.10.18

次男:初めてのサッカー審判


練習試合A戦 出場後

B戦の時、審判をやらせてもらった!



中学校2年生

4級審判 

次は 高校生で3級審判だ!





                        トップページに戻る





2015.8.15



アリオ上尾店隣の

ホーマックスーパーデポ上尾店

園芸コーナーより撮影





                        トップページに戻る





2015.7.19

上尾祭

JR上尾駅前を中心に

上尾を活気づける




“夏の風物詩”

「上尾夏まつり」




                        トップページに戻る





2015.4.18


家探し


購入決定



長男同行


                        トップページに戻る





2015.3.28

華厳の滝

日光には四十八滝といわれるくらい滝が多い

日光周辺で、最も有名とも言えるのが

華厳ノ滝。

中禅寺湖の水が、高さ97メートルの岸壁を

一気に落下する壮大な滝で、

自然が作り出す雄大さと、

華麗な造形美の両方を楽しむことができます。

エレベーターで行ける観爆台から間近で見る

滝つぼは迫力満点。

爆音とともに水しぶきが弾ける豪快な姿が

見られます。


                        トップページに戻る





2015.1.25-27

 次男:康平  菅平スキー教室

次男:康平 中学校1年生

スキー教室 

 長野県上田市菅平高原





日ごろ見せない カメラ目線 


いい顔してる!


                        トップページに戻る





2014.12.28

NASPA SKI GERDEN

NASPA SKI GARDEN


                        トップページに戻る





2014.9.14

長瀞駅 SL

1988年に運行開始、

秩父の自然のなかを疾走する

SL列車として人気。

下りは秩父鉄道熊谷駅が始発、

上りは三峰口駅が始発。

56・8キロの道のりを

約2時間30分かけて走る。







                        トップページに戻る





2014.9.14

長瀞ライン下り

荒川ライン下り



〒369-1305

埼玉県秩父郡長瀞町長瀞531-1                    


荒川ライン下り案内所 電話:0494-66-0890
 


                        トップページに戻る





2014.8.19

西伊豆松崎伊東園ホテルからの夕日 

西伊豆松崎伊東園ホテル 

夕食会場より

 夕日を




和室正解でした!


                        トップページに戻る





2014.8.18

富士山 


山梨県富士吉田市上吉田

日本一の富士山の麓、富士吉田市にある

フレッシュな食品専門店

いちやまマート城山店



店の駐車場からは

雄大な富士山を見ることが出来ます。


霊峰富士をバックに




夏富士


                        トップページに戻る





2014.5.4

那須塩原市 もみじ谷大吊橋



もみじ谷大吊橋は、全長320メートルで

無補剛桁歩道吊橋としては、

本州一の長さを誇ります。


無補剛桁歩道吊橋とは、

吊橋にはいろいろなタイプがありますが、

通常の橋は吊橋に架かる荷重を

支えるための補剛桁などが設けてあります。

この吊橋は、補剛桁ではなく、

ワイヤーロープを横に張ることにより

吊橋の強度を高める構造になっている

歩行者用の吊橋です。 




長男と初の2人旅



                        トップページに戻る





2014.3.22

新潟県南魚沼郡湯沢町 岩原スキー場


3.17 長野県佐久市の

佐久スキーガーデンに

一緒に行った吉田君を

連れて、次男と日帰り

スキーに行くことに。

次男:康平 ボード2回目



サイコーでした!


                        トップページに戻る





2014.3.15

NASPA SKI GARDEN


今シーズン 最後のスキー?


                        トップページに戻る





2014.1.25

NASPA SKI GARDEN


スキー場に欠かせない

圧雪車


                        トップページに戻る





2014.1.11

富士山

マンション ベランダより


                        トップページに戻る





2013.11.23

第43回 東京モーターショー2013


フォルクスワーゲン ポロ R WRC


                        トップページに戻る





2013.11.3

栃木県 第二いろは坂途中の明智平展望台


 明智平

パノラマ

レストラン


次男とドライブ



                        トップページに戻る





2013.9.22

所沢航空発祥記念館



所沢航空発祥記念館は、1911年

徳川好敏陸軍大尉の操縦する

アンリ・ファルマン機が所沢飛行場で、

日本で初めて飛行場で飛行したことを

を記念して作られた航空記念公園内に

ある施設で、平成5年に1993年に

開館した。






                        トップページに戻る





2013.8.25 

埼玉県川越市


川越には「蔵造りの町並み」

時の鐘 (トキノカネ) 

平成19年1月には「美しい日本の

歴史的風土100選に

選定されました。




                        トップページに戻る





2013.7.27

丸神の滝



埼玉県内で唯一「日本の滝百選」





こんな所に!



                        トップページに戻る





2013.6.2

鎌倉大仏



金箔が施されていた鎌倉大仏

 建立された当時の鎌倉大仏には、

金箔が施されていた。

 現在でも頬の辺りに金箔が

施されていた面影が 残されている。





                        トップページに戻る





2013.5.4

国営武蔵野丘陵公園






長男・次男 自転車すれ違う前


                        トップページに戻る





2013.5.3

航空科学博物館



「747セクション41機内ツアーガイド」にて





                        トップページに戻る





2013.4.28

奥四万湖



四万温泉の一番奥に位置する

奥四万湖は、四万川ダムにより

つくられたダム湖です。

ここに湛えられる水は写真の様に、

コバルトブルーと言ったら

よいのでしょうか?

不思議なあおい色をしています。




                        トップページに戻る





2013.1.20

NASPA スキーガーデン


NASPA スキーガーデン、

宿泊の次の日は、大変な事に!










                        トップページに戻る






2013.1.5

NASPA スキーガーデン


NASPA スキーガーデン,

2013.1.5 空は快晴









                        トップページに戻る





2012.8.16

上尾水上公園 プール



次男 康平と友達5人 

計6人の小学生


水の中からジャンプ



次男:右から2番目!


                        トップページに戻る





2012.7.8

東京スカイツリー




東京スカイツリー



東京スカイツリーに家族4人で

行ってきました。



エレベーターの速さに感動!



予約抽選最後の日曜日。



                        トップページに戻る