先月の気づき
2008年5月の気づき
5月31日
ここまでUSB-RS232Cブリッジ が小さくなると思わず微笑んでしまう。見事、としか表現のしようがありません。小型化は日本の専売特許だと思っていたのだが。
太王四神記最終回の再放送を見た。最終回は意味深で終わり、いまひとつ筋が理解できなかった。ハッピーエンドだったのか悲しい結末だったのか、途中の回をほとんど見逃しているのでいまひとつ良くわからない。
PC,仕方なくバックアップを戻して復活。2時間のロス。結局のところ、不調の原因は不明。
トップセールス 最終回。最後は社長を辞任してセールスに戻ったのか!
5月30日
寒い日だった。昼食、寒いのでラーメンを考え、悩んでいつもの「ラーチャン焼そば」を食べた。正解、やはり美味しい。
断続的に会議が続き、終了は夜8時少し前、まあまあ良いペースだった。
夜、同じ部署の方が別部署に異動されることになり歓送会だった。呑み放題って、そんなに呑めるものでもなく、そのようなメニューでは食べ物はあまり出てこないのでビールでおなかを満たして帰宅。23時半に帰宅。
相変わらずPCが立ち上がらず。明日に持ち越し。
5月29日
朝から雨でJR中央線が遅れている。昔はもう少し正確に運行していたのだと思うが、多分無理をしていたのだろう。今は安全運行が重視だと信じている。
今日の会議も暗い話題が続き、終わった後も上司に声をかけられ暗いのダメ押し。夜は立て続けにトラブルに巻き込まれ、あまり運の運の良い日ではなかったようだ。明日に期待!
PCがLogin画面のところでフリーズする。なぜかSage Modeだと正常なので…、どうもPCIに差してあるLANカードの接触らしい。接点復活財の手持ちが無いので何度か抜き差ししたところ元に戻ったがいやな予感。そろそろ寿命かな。
5月28日
朝から晩まで会議。せっかく準備した報告書のプレゼンテーション資料も次回に持ち越しで出番無し。夕方、暗い話題の会議を経て、夜の会議へ。終わりは21時、昨日と同じ時間だがなぜか帰宅遅延。しっかり中央特別快速で乗り過ごした。戻りの大混雑にウンザリ。運の無い日だった。
OllyDbg の進化が速い。一つ前のβバージョンより安定しており小気味よく動作するのは気のせい?
5月27日
昨日、半日仕事をサボったせいかめちゃくちゃ忙しい。昼ごはんが午後3時、唯一あいていたラーメン屋さんで10分速攻かき込み仕事に戻り、割り込みの中、報告書を何とか作成。時計を見たら21時過ぎ…。仕事はサボるものではないことを改めて実感。
備忘録:「真実の瞬間」、P187 、二人の石工の仕事に対するコメントとモチベーション維持のためのビジョンステートメントの事例。 何度も目にしているが、なかなかこうはいかない。
5月26日
新宿の某会社の開所記念講演会に勝手に出席。
1時間以上待合会議室で待たされ、10分くらいの新事務所見学、その後、予定時間を過ぎて講演会が開始され、その会社の経営層から新ビジネスの宣伝話。で、待ちに待ったイノベーションに関する講演を一橋大学の教授から、。。。でも内容が盛りだくさんで途中で打ち切り。
全体に会社の中核戦略にCSとうたいながらCSになっていない段取りだった。まあ、最初はこんなものだろう。
フェリカ認証、指紋認証、記憶認証、虹彩認証と認証セキュリティが盛りだくさんな事務所だった。ここで働く人は大変そうだ。お土産にお菓子と本を頂いた。こちらが嬉しい!
蒸し暑い、夜通り雨、梅雨は近いかも。
「Change 」第3回目で総理大臣が決定。この後どのような話題が展開するのだろう。
5月25日
結局朝になっても問題は解決せず、日曜の昼間に持ち越し。同僚に一部バトンタッチしたが、うまくいくかどうか不安が残る。
午前中、近所のスーパーマーケットに買出し。買い込みすぎて持ち込んだ買い物袋があふれる始末。欲張りすぎたみたい。
さすがに半徹夜が応えたらしく、午後の「世界ふれあい街歩き」は途中から記憶が飛んで睡眠。家族は「味の素スタジアム 」でサッカー観戦。留守番でよかった。
5月24日
ベランダの植木に水をやった直後に雨が降り出し、外す予感。
誰もが同じ夢を見るようで、それもちゃんと実現されていた。カラー液晶をTVパターンでカラー点滅させそれを拡散板でそれらしく見せる優れもの。FakeTV というらしい。これなら遊びで簡単に作れそうだ。
朝から仕事、午後トラブルに巻き込まれそのまま深夜へ継続。持つべきものは、やはり社内での信頼と友だった。
5月23日
出張、速攻で事務所に戻り会議、慌しく早退。
明日中国に帰国する友人に付き合い新宿で買い物支援、その後遅い宴会。さすが新宿、夜9時前後はどの店も長い顧客の列で入れない。あきらめムードで入った俵助 という店にたまたま席があり滑り込めた。
友人をホテルに送り、大混雑のJR中央線高尾行き(いかにも混みそう)で帰宅。 楽しい時間でした。
5月22日
先日修理したマウスは、どうにか実務に耐えそうだ。
会議後、出張で会議。
予想外にあっという間に会議が終わり(もっと難航するかと思った?)、面倒なので自宅に直行。暑い日だった!
帰宅後仕事にはまる。明日中の報告書の出来が今一で苦しむ。自分で1から作成したほうが早いのだが、同僚の努力も無にしたくないし、悩む。
5月21日
昨日の続き、SoftwareDesignを読み進めた。ありがちなシステムトラブルへの対応方法が特集、でも想定原因がシンプルすぎて「本当?」と思ってしまう実例が多い。もっと突っ込んだアプローチ方法や視野の広い対応方法が乗っていればいいのだが。これはノウハウ(ある種、お金がいただける分野)なのでネタをばらさないのだろう?
マウスの修理、軸の代わりにねじをヤスリ掛けしアダプターを作成。オリジナルの軸を削ってバネのJointで接合。少し固めだがなんとか使えそう。
で、レーザーマウスの新品の値段を見たら1980円位で買えるようだ。新しいものを買ったほうが良かったかも。
5月20日
強風雨で通勤の気持ちがめいっぱい萎えた。台風が今年は多いなぁと思っていたらやはりこの季節としては異常に多いらしい。夜20時過ぎに所属部署の会議が終わり帰宅路も強風だった。雨が無いだけマシ!
先日とどいたSoftwareDesign誌を見始めたら「瞬間芸」の如く一寸寝に撃沈。起きたら夜中の0時半、あわてて起きて風呂、そのまま本寝。つかれた〜!
5月19日
不吉、マウスのロータリーノブが空回りする。どう見ても軸が折れているようだ。困った…。
ドタキャンな会議の後、寸隙をぬって別の会議が忍び入る。皆、巧妙!
同僚と八王子の居酒屋で突然の大宴会。音から来た者もいて突然の誘いにも関わらず10名になった、月曜なのにありがたいことです。帰りは大雨+午前様。でも楽しかった。
5月18日
合計3回の食材買出しで少し疲労。見返りがまどろみの昼寝、十分な報酬だった。
先日枝を切った「パキラ」の元気が悪い。芽はいつ出てくるのだろう。
「ワンチップマイコンでGO! 」のホームページで話題になっている8PINで8個の7セグLED点灯に関心した。原典 はドライバーにFETを使っているが日本の皆さんはダイレクトにドライブしている。こちらも見事。すごいな、こんな芸当ができるなんて!
直球しか投げられない自分の頭、消える魔球までは望まないがせめてカーブやシュートを投げられるように変わって欲しい。
大連の同僚が無事に東京に到着したようだ。明日から打ち合わせとの事、頑張れ。
4.7オームの抵抗を探したが出てこない。
その代わりに出てきたものは「チェリーの鍵」だった。これが表 と裏 。
今となっては単なるアルミ製のキーホルダーだが、見る人が見ると価値があるのかも。
5月17日
寝坊、ぐったり過ごした。頭痛とだるさは風邪じゃないだろうか。
近所で土産を入手し届ける段取りは完了。後は寝て待つだけだ。
工具を作るには工具が要る、鶏、卵、どちらが先だろう。悩ましいが精度は手作業より機械出しがいいのは当然なんだけど、やはり機械が欲しい。
5月16日
風邪気味? ボヤーっとしていて仕事が空回りする。
夕方、少し早退して同僚のご家族のお通夜に行った。お寺の斎場、浄土真宗は御焼香は3回ではなく1回らしい。これは知らなかった。
GainerのFirmwareをPSoC Designerで開いたところ、複数のコンフィグレーションが表れた。どううもPSoCのDynamic reconfig機能を使っているらしい。なるほど…。
5月15日
朝7時過ぎの電車で出社、8時からの会議に参加、これを皮切りに会議が断続的に連続し多数。
星占いの運命のとおり、「裏目」になるケース多数で気後れな一日だった。
Worldwide Telescope を試した。さすがに要求SPECがDualCoreを求めているだけあって重く、我が家のPCでは厳しいものがあるがGoogle Earthの機能上位版のような感じでよく出来ていた。全体に誇張されすぎの感はあるが星雲星団のズームアップがすばらしい。
すごい、こんな表面実装タイプのカメラモジュール が1100円!しかもJPEG圧縮?
5月14日
雨の朝、気持ちがめいるほど寒い。
「針のムシロ」の会議って「辛い」。皆の冷たい視線と目、関わりたくないという発言、ミセシメってこういうことなのだろう。まあ仕方が無い「身から出た錆」。小細工と仕掛けがちょっと必要かな…、とほほ、直球勝負ではだめなようだ。
同僚のご家族が他界されたとの事、なんとなくチームの雰囲気が暗い。ご冥福をお祈りします。
時々FireFoxが無反応になってしまう原因のひとつにJavaのネットワーク接続設定が直接接続になっていないことだとの情報あり。半信半疑で設定してみているが効果のほどがわからない。
5月13日
台風が近づいていたせいか風が強く寒い日だった。会議、会議、会議、出張で一日が終了。
中国で起きた地震が大変なことになっているらしい。一人でも多くの命が救われることを祈ります。
アタッシュケースがバージョンアップされていた。全体に複合、暗号化が高速になり良い仕上がりだと思う。
5月12日
「仕事に精を出す」という言葉が似合う一日だった。あっという間に夕方、早めに会社をでたのだがなぜかJRが人身事故で遅れ。寒い一日でした。
「太王四神記 」が第23話。やっとスジニに再開できたところで終わり。来週がとうとう最終回か。
5月11日
トラ技の広告によると、-160dBmでGPS補足できるモジュール(LET-5T)があるようだ。「deep indoor GPS 」という表現がすばらしい。
どうもネットワークでのファイル転送が少し前から遅い、なぜだろう…。
で、気づきました。そういえば先日Windows XPにSP3を適用した。その結果TCPIPの同時コネクション数がDefaultの10に戻っている。我が家は数百に変更していたはずだと。 Net上を探したら「tcpip-patcher」というソフトウエアがあり無事にSP3上でも元の状態にもどりました。
「モーツァルトとハイドンのト短調交響曲」というコンサート を聞きにいった。初めて聞く曲が多く勉強になりました。
やはりモーツアルトは天才作曲家でした。
夜、三鷹 のCOCO’S というファミリーレストランに入ったが2家族が並んで待っている。店員に覇気が無く、笑顔が無い。我々が入っても歓迎の挨拶や順番待ちの名簿に名前を書くように指示もされない。店内を見回すとまだ料理が運ばれてこないテーブルが散見された。ここで順番待ちをしてもいいことは無いと判断し、店を出た。なぜこんな店にお客様が並ぶのだろう…??? もう2度とこの店の門をくぐる事は無いだろう。
5月10日
Google mini の存在に気づきました。有るだろうなとは思っていたがやはりハードウエア込み込みでSolution販売をしているんですね。Google 検索アプライアンス(Google
Desktopの企業版と勝手に思い込んでいるが)+ハードウエアの拡張版なんだろうか?ディスクやサーバーが増えれば増えるほど欲しいものです。企業なら外部に公開したい情報を車内のアクセス履歴やアクセス傾向などから判断して自社のWEB改良につなげたり、Google社の検索DBに逆ReLoadできる機能などがあるのかもしれない。恐ろしいのはそのうちに従業員一人ひとりのPCの中の情報も収集しサーバーで一括管理されるようになること。飲み会のお誘いメールや悪口メールが即検索されるのは良くもあり、悪くもあり、かたや情報漏えいの防止などに役立つかもしれない。
音女 サイトが面白い。たった2分のドラマだが気持ち満載で見入ってしまう。まとめてダウンロードしてみる方法は無いのかな。
工人舎SH6のDriverを最新版 に入れ替えた。劇的に改善されたのはPenMount Control Panelで詳細校正を実施した後のタッチスクリーンのポイント精度。これが本来あるべき姿、という改善に大満足した。
5月9日
青梅線の人身事故?の影響でJR中央線が超混雑でノロノロ、あさからこの仕打ちはどうなの?
思っているように仕事は進まず、自分で書きなぐったメモは直後に自分で読めず、話をしても聞いてくれず、夜も遅くなり退散。夜遅いのにJR中央線が妙に混んでいる、と世の中に八つ当たりする自分が情けない。
トラ技 の6月号が届いていた。
いきなり目に飛び込んできた8月号の予告付録 はNECの78KシリーズをUSBキー基板に配置したUSBマイコンだ。PCに差すだけで遊べるものがとうとう付録になるんだ。それに追い討ち、9月号はその基板と組み合わせて液晶グラフィック表示にするマルチテスター基板だそうだ。ありえない展開、早く7月が来ないかな・・・。
って、興奮していたら本誌に目を通す時間無しだった。
5月8日
早朝の夜中に地震、結構揺れが強かったらしい。それに加え振動が長かった!
久しぶりの仕事。1日で200通もメールが溜まり、真面目に対応していると今日が終わらない。裏技で合格点ギリギリの線を狙って仕事を進める。ちょっと綱渡りだが時間勝負名部分が多いので止む無し。
中央線が人身事故、帰宅時の大混雑で立ちっぱなしはきつかった。
世界ふれあい街歩きはポルトガル沖のマディラ 。そもそもこんな島があること自体を知らなかった。
5月7日
連休最後の休みは暑かった。駅で通勤定期券の延長、その足で涼しい本屋で立ち見。
帰宅して小豆+餅=ぜんざいで軽く昼ごはん。
午後昼寝。
起きてWindows XPにSP3を適用した。なぜか1時間くらいかかったが何がメリットかいまひとつわからず、ディスクの容量が激減してしまった。なにかファイルを消さないと残り容量が1GBを切ってしまう。
PSoCのApplication Noteを再度読み始め、Desginerを起動。なぜか途中でハングアップしたり意味不明のダイアログを出したりと苦戦。Cypressはいまひとつ開発Tool系に弱いという印象。品質改善と機能向上の面で頑張ってほしい!
5月6日
朝10時に家を出て、東村山方面に自転車で向かった。行き先は武蔵大和駅の少し手前、浄水場の先。11時5分過ぎに現地到着したがすでに人が並んでいた。
そう、行き先はあの「手打ちうどん きくや 」さん。営業時間が「午前11:00〜売り切りじまい」と書いてあるところがすごい。「5Lミックス」=小町で言うところの「7玉+海苔+てんぷら+肉つけ汁」を頼んだことになるらしい。オーダーして2分で完成、てんぷらはさくさくだが冷たい。麺はしっかりしたコシ、汁は濃い。大変美味しかった。わざわざ並んでまで食べるのも納得。完食10分で満腹。そのおなかを抱えて自転車で帰宅。
先日作った「水出し紅茶」が美味しい。冷蔵庫で12時間以上ゆっくりしみ出したダージリンの香りが水に溶け出し、まろやかな飲み物に変身していた。病み付きになるかも。
5月5日
曇り、ひんやりした日だった。
武蔵境のイトーヨーカドーで買い物、その足で榎本園芸 で花を物色。昔すんでいた家は自転車専用道路となり舗装されていた。感無量。帰宅して食事し、午後農業公園 で野菜の苗を購入。
夕方から雨が降り始め植えた草花が嬉しそうだ。
WinAVRの最新版をセットアップ、DragonのFirmwareを最新版にUpdateした、
5月4日
神代植物公園 にサイクリングした。今日は「みどりの日」で入場料無料、ラッキーだった。浮いた入場料分で「薔薇フレーバー」のソフトクリームを食べた。味はマアマア。
昨夜見た「太王四神記 」の余韻を楽しむべく「オリジナル・サウンドトラック」に浸る。
「スジニ」役のイ・ジアさんのホームページ は芸術的で本人にも劣らぬ美しさだった。
5月3日
連休1日目。クシャミが止まらずほぼ一日寝込んだ。クシャミ1回、睡眠10分必要のような感じでしょうか。
Gigast Ver.5の予約確認メールをが来た。何ヵ月後に入手できるだろうか。
5月2日
昨日の続き、トラブル対応に不慣れな方達に囲まれ四苦八苦。人の言うことに聴く耳を持つことも大事なのだが…。
連休中に巻き込まれることは無さそうで安心した。
Gigast Ver.5が予約再開している。多分2-3日で予約終了になってしまうんだろう。どうしようかな。
5月1日
トラブル対応、一昨日の続き。チグハグで混沌とした電話会議では問題は解決しないのだが、全体に気づきが足りない。午後、久しぶりに中国の仲間とついつい1時間半も電話で長話。自分の仕事が少し進むと気分的に嬉しい。
テクトロニクスのホームページからダウンロードさせて頂いた「シリアル・デジタル・ビデオ信号」というアプリケーションノートが面白い。SD信号、HD信号か、勉強になる。