先月の気づき
2008年10月の気づき
10月31日
会社を「休み」ということにして自宅で仕事に励む。割り込み「少」で懸案だった自分の作業の一部が劇的に進んだ。これで来週は少し楽になりそうだ。しかし…仕事のメールが多いなぁ。
Regzaをいじっていたら「アクトビラ 」というサイトで無料動画視聴が出来ることに気付いた。このサイトは専用テレビでしか視聴できないようだ。たまたま観てみたのが「とある魔術の禁書目録 」という番組だった。テレビ直結のブロードバンド放送って結構便利かもしれない。
合間をみて久しぶりに床屋さんで髪を切った。髪の毛は少ないほうが良いらしい、洗髪が楽だ。
夜、武蔵境の武蔵野うどん「なかむら」さんで夕食。
「生ビール」と「うどん」の並み盛り、天ぷらの盛り合わせで満腹でした。一人1500円の豪遊!
ホームスターExtra の発売が近づいてきた。簡易ドームも販売してくれればもっと堪能できるのだが、いまだに天井に投影する仕組みになっている。大変惜しい。
10月30日
いつの間にかBoseのM3 が販売完了になっていた。M2は販売継続なようだ。我が家のM3を大切に使いたいものです。
ATOLLのIN50SEは10万円弱か…。オーディオマニアでなかった自分に感謝。
七瀬ふたたび も気付くと第4回を放映していた。原作もこんな展開だっけ?
10月29日
周りの方の仕事が多忙なせいでなぜか自分が新人教育の担当に追いやられ始めたようだ。自分の本来の仕事は横において人材育成に時間を裂けという状態に追い込まれた。自分の仕事は夜にシフト、とほほ。
明日も朝早く出社して準備をしなくては…。
OptimizeさんからPIC24USB(PIC24FJ256GB106)が1980円でキット化されている。USB接続で即Flashに書き込みできる??? Boot
Loaderが書き込んであるのか? でもこれ以上手を広げるのは無理だ!残念。
10月28日
いまさら気付くとは情けない…、PIC16F785には二つもOPアンプを内蔵していた。PICだけでこれ が出来てしまうのか。しかも値段は180円/個 。AVRチップにもOPアンプを内蔵して欲しい。ひょっとしてMicrochip社がAtmel社を買収したら実現するかも、、、夢のある妄想。
例の台湾製NASも魅力的だがNetgear社のReadyNAS もよさそう。NASで家庭のデータを集中管理なんて20年前は思いつきもしなかった。でも今は手の届く範囲に技術と製品がある。月にはいけなかったが生活は便利になってきている。
本当に久しぶり、Saku Saku をテレビで見た。相変わらずシュール で観ていて楽しい。この手の軽いギャグと乗りをしばらく忘れている自分、、、人生に笑いは必要ですね。
10月27日
思うように仕事が進まないのは世の中の常で、時間を確保するために工夫するとその時間を空き時間と勘違いして仕事を突っ込んでくる人が多いのも常。仕事場に隠れ場所があれば籠れるのだが、そんな場所があるわけも無く、ちょっとした隙間で自分の仕事を…やはり進まない。そうか、出社しなければいいんだ、なんてことは有り得ないし。社内自由業的な仕事が集まってきているのは事実だし、これをどんなに一生懸命やっても評価対象とならないのも理解できていたりする。
太王四神記の再放送を見るのも4回目、しかし今までとは違う。綺麗な録画環境、大きな画面でヨン様やムン・ソリさん、イ・ジアさんを見られるのは幸せだ。
10月26日
昨日Regzaの留守録画で蓄積した「ブラッディ・マンディ 」を観た。ロクラクの低画像と比較すると雲泥の差。もう昔の録画環境いは戻れない。そりゃそうだ、2Mbと20Mbの差って大きすぎる。
朝から仕事、溜まっているメールを斜め読みして明日からの「嵐の予感」を感じた。今月を乗り切れば…。
時々襲ってくる電話をうまくさばきながら昨日の同窓会を思い起こすと遥か彼方の出来事が少しだけ呼び起こされた。昔はもっと真面目で真摯に、自分なりの正義感で多感な若者人生を過ごしていたような気がする。
Sanguinoの結線を再開。0.4mmの錫メッキ線を予備半田し部品の取り付けを加速…、途中で所々壁があり…、今日も完成に至らず。以外と0.4mmのメッキ線は楽かも。いままで使用していたメッキ線0.7mmは太すぎてコテの熱を奪いすぎていた+綺麗に曲げられなかったことに改めて気付いた。よし、0.4mmで進めよう。
昨今の円高を利用して海外から基板を購入してもよいのだが…たったの$3(270円?)だし。送料は高そうだけど。
WassrにJoinした。Twitter+ミニMixiみたいな感じで比較的手軽だ。
10月25日
PC上で動作するRegza対応のDLNAサーバーを物色。
TVersityを試したが当然ならが(既に先人に試されているとおり)Regzaから認識されない。
Nero内装のMediaHomeではなぜかIndexを作成しないと見えないようなのだが、そのIndexの作成がまったく行われない雰囲気で、Regzaからサーバー自体は認識されるのだがStreaming対象のファイルが一切見えない。近々サーバー部分だけ切り出してDownload販売するようだ。
SimpleCenter という奴を試そうと思ったが、有償Version(Premium )でないとファイル共有は出来ないらしい。
三鷹駅南口の和 ダイニング 一というレストランで久しぶりの同窓会だった。知っている顔もあり、云年ぶりにあう顔(といってもさすがに記憶のかなたで申し訳ないことをしたが)もあったりして昔話が出来て楽しい時間でした。担任の先生に「昔と変わっていないね」といわれたのは個人的には少し寂しい。少しは大人に進化したつもりなのだが。
2次会まで出席し、帰宅は予想通り午前様です。
10月24日
GigaStサイト で第3ロット目の配布アナウンス有り。10月3日みたいですよ!欲しい人は早起きして申し込んでください。
休みの申請をして休暇日のはずだったのだが、どうしてもはずせない仕事があり出社、速攻で帰宅するつもりだったが同僚が声をかけてきて抜けられず、、、休み宣言をしていたはずなのだが。午前11時に開放され吉祥寺へ、、、銀行であれやこれや懸案事項に対処し大雨の中を帰宅。昼寝、昼寝、昼寝、、、。
夕方に先日頼んでおいたもの が届いた。 在庫限りのところを滑り込みで購入。しかしデカイ!適当なテレビ台が見つからず、今の座卓に置いた。当面このままかなぁ。ものすごく映像が綺麗だった。
10月23日
仕事に隙間が無い一日だった。集積度、密度が高いが成果が見えない。。。とほほほ。
午後の出張先で昔お世話になった大先輩と偶然お会いした。一時はほぼ頂点までのぼりつめた方だったのだが、今は職探しとのこと。今の私があるのもこの方に色々ご指導いただいたのは事実であり、しかし当然自分には力も権力もなく恩返しが出来ないのは虚しい。
一生分のジャンパーピン ってこんな感じだと思います。山盛りは嬉しいけど、我が家にその用途はこれからも存在しないと思いますね。
TOAST が再販売開始のようだ。現物を見てみたいのだがそれも叶わず、お試しで入手するのもフルセットで92400円は冗談にならず当然捻出できない高額である。身分相応で考えるとCD-1 程度になるのだろう。でも、あらためて自分を振り返ると、我が家にはTG-SP がすでにあるし、まだ使いこなせていない。
10月22日
シモジモの従業員らしく会議で議事録作成係に立候補。久しぶりのリアルタイム議事録PC入力は新鮮。指先を使わないと呆ける(ボケる)というが本当でしょうか。本当なら議事録係専任でもいいかも。
午後も会議は続き、割り込み多数、ぐったりして帰宅。
サイゼリアのメラミンピザ事件の例を見ていると、経営層の即決断力とリスク管理力は重要だなと改めて感じる。正しい情報、それを入手する努力と活用する力、ユーザー志向、…、大事な力は多い。
エコキュートのコントロールパネルがすべてブラックアウトしている。で、本体横のパネルを開けると漏電ブレーカーが落ちていた。Onにして全体が再起動されたが「すこし」嫌な予感がする。なぜだろう?
10月21日
早寝早起きに切り替えよう。就寝を早めにしたおかげで5時前に起床。ネットが早い!
のんびり出社し会議、会議、会議、出張して会議、帰宅。
AT90USB1287 はRAM8KB、プログラムメモリー128KBもあるのか…。ということはこれ 、優れものかも。
結局0.5mm以下の半田メッキ線を見つけることは出来なかった。仕方ない!潔く0.4mmの錫メッキ線で配線をしよう。
ついに出た、KING JIMのポメラ !
実はこのような仕様のシンプルな電子文房具が最も欲しかったのだが私には値段が高すぎ。
1万円位なら真剣に考えるが2万円後半の値段ではちょっと引いてしまう。でもとても便利だと思う。貯金するかな。最大8000文字が妥当なのかが一つの問題かも。
10月20日
朝から夕方まで喋りっ放し、さすがに夕方は声がガラガラになってしまった。途中の水分補給が少なかったかも。
先日届いていたSoftwareDesign誌だが、なぜか厚い。それもそのはず、雑誌の前半、後半に小冊子が綴じ込んであり(失礼だがあまり読みそうに無い記事?)、切り離しは可能な状態になっている。
大先輩からローカル同窓会なる飲み会のお知らせが届いた。何年ぶりだろう。。。しかし先輩に宴会の仕切りをさせてしまってよいのだろうか。当日は幹事代行しないとまずいですね。
Arduino Duemilanoveの回路図を精査。電源周りを一部自動化したのか。USB部電源の自動切換えの為にOPアンプを使用。ジャンパーピンでもよかったと思うけど。ResetピンはやはりDTRラインとキャパシターを通じてつなげている。Auto Resetはこの回路で定番になるらしい。
10月19日
起床8時前、よく寝ました。
朝食後、家の掃除。昼食を食べて新幹線に乗った。指定席は予想以上に空いていた。昨日の息の行きの列車が混んでいたので念のため指定席を確保したのだが取り越し苦労だったようだ。
長岡駅中のコンビニショップ(ニューデイズ))で新潟チップス 塩味を購入。見た目は厚手のポテトチップス。冷静に見ると薄焼きせんべいのような感じの食べ物。500円は高いのではないでしょうか。味は、うーん!、マアマア。
夕方近所の電気店で久しぶりに大物を買い物。入荷に時間がかかるとのことだった。
10月18日
6時半起床、上越新幹線を乗り継ぎ上毛高原駅で下車。身内の車で奥利根水源の森 へ行った。紅葉が見事、紅葉が赤い、木々の葉がオレンジから黄色のグラデーションで凄く綺麗だった。遅い昼食は2時半〜3時、その足で奈良俣ダムに行った。風が強い中、ダムの上を歩いた。絶景だった。
長岡に車で移動、Club China という中華料理店で宴会。酢豚、麻婆豆腐、…、今までのイメージとは違う料理だった。
寝不足、風呂に入って即寝。
10月17日
秋風涼しく、爽やかな風が吹いていた。反面、仕事は涼しくなく熱かった!先日から続く社内のゴタゴタが重い。
Atmel社のCEOから買収提案を否定しない手紙 が…。まあ、肯定もしていないけど。逆にMicrochip社を買収するくらいのシェアと売り上げがあればよいのですが。でもなぜ手紙は英語版と中国語版があって、他の言語は無いのでしょう。中国市場が大きい?
10月16日
渡辺美里さんの伸びる声は健在だった。Dear My Songs を聴きながら通勤。やはり、美里さんはいいなぁ。
電車での読書、なぜか畑違いの営業本を読み始めている。「御社の営業がダメな理由」の「営業」を色々な仕事名に帰ると想像が膨らむ。
社内トラブルに明け暮れる。身内は仲良くして欲しいものだが、みななぜか機嫌が悪い。
帰宅の電車で乗り過ごした。個々のところの寝不足がたたっている。昨日の「かぐや」放送が良くなかったようだ。寝たのが2時、さすがに無理有。
10月15日
先週のトラブルの続き、つらい内容の報告書を書き上げ上司や関連部署から承認を取り付けることができた。社内関係者の支援を得て提出完了、凶と出るか吉と出るか…。
NHKの放映で「かぐや 」と「おきな 」の成果の一つを知った。月の表面(地球に面している側)と裏面(地球から見えない面)で重力の強い場(表に集まっている)と小さい場(裏に集まっている)があり、その結果として表にしか模様が現れず、裏にはほとんど紋様は無い。裏にはウサギはいなかった。
10月14日
朝7時半に出社し仕事に明け暮れ、退社22:45分位。ちょっと働きすぎでお疲れモードになった。
そういえば中国赴任中は朝6時半くらいに出社した事もあった。これって日本では7時半か…。でもタクシー通勤だったので楽だったなぁ。
昨日からおかしくしてしまったWindows XPの画面テーマを手探りで元に戻した。以下、備忘録。
画面で右クリック、R、T、上下矢印、選択してAlt-A、Enter。
直って良かった、ほっ!
おっ、関西の友人の出産が無事完了。女の子が誕生したようだ。おめでとうございます。お母さんに似て聡明、一途、こだわりをもって新しい世の中を自分の考えで進める「娘さん」になるでしょうね。
10月13日
駅前の日本海庄屋さんで定食昼食。海鮮丼は寿司飯ではなかったがネタの量が多く、満足。900円也。
ATMEGA644PチップにSanguino-Ver.1.2のBoot Loaderを書き込んだ。STK500、久しぶりだがきっちり仕事をしてくれるので好きだ、高電圧プログラミングは一瞬だった。
Sanguinoのハンダ付け、多分40%位完了かな。
ハンダメッキ線をネット上で探しているが、細めの奴を販売しているところが見つからない。
0.4mm位の奴が欲しいのだが…。
AVRFreaks でLanaCom という優れもののソフトウエアが公開されている。LanaCOMとは(L)ogic (Ana)lyzer using (COM)-port Interfaceの略でコンピュータのCOMポートを使って4ビットのデータを400Ksample/Secで取り込めるとのこと。これは持っておいて損は無い優れものソフトウエアだと思う。パラレルポートを使って8ビットのロジアナ を実現するソフトもマニュアルの中で紹介されていた。
10月12日
秋月電子さんで販売しているEL-USB-2 (温度・湿度ロガー)の中身を解析 (というか正確には覗き見)。CPUチップはSilicon Laboratriesの C8051F321 チップ、外付けEEPROMメモリーは24LC256タイプのシンプルな256Kビット容量の奴、センサーはSHT11 だった。構造はとてもシンプルという印象。数日から設定によっては1年以上も放置される機器なのだが、内部クロックの精度はどの程度を維持できるのだろう???
Sanguinoの半田付け継続。少し進んで全体の10%位かな、まだ先は遠い。
10月11日
完全に二日酔いで午後までぐったりしていた。連休の初日でもったいないがいたしかない。昼に食べた冷凍カレーうどんがおいしかった。
先日到着したトラ技を真剣に読み込む。
今月の気付き、、、やはり地デジブースターにはNFが低いチップを採用すべき(これは当たり前か)、Propellerチップは面白そうだが手に入りにくいし用途が思いつかない。
10月10日
無難に仕事をこなし、こっそり早めに退社。
チープな飲み屋での宴会って何年ぶりだろう。18時半過ぎから吉祥寺のいせや さんで旧来の友人と宴会。赤星のラガービールに焼き鳥山積み、煮込み、刺身、キムチの漬物、シュウマイ、…。残念、餃子はメニューから消えていた。2次会は駅前の養老乃瀧 で軽くアルコールを追加。帰宅は「午前様」となった。3年以上逢わなかった友人は相変わらず元気で聡明だった。
10月9日
早めに出社し昨日の残務対応。予想通り、情報の投げ合い、押し付け合いで混乱が続く。落穂ひろいの調整、収束役になってしまって虚しく時間が過ぎる。
トラ技が届いた。読む気力が無く、表紙を眺めて今日は終わり。
秋月電子さんから微妙な製品 が登場。Pickit2コンパチブルProgrammer、ゼロプレッシャーソケットを刺すための丸ピンICソケットつきで即焼き物作成化か!どちらかというとPickit2につなぐゼロプレッシャー基板+部品を販売していただいた方が嬉しいですが、難しいことでしょうか。
WBSでコックスデザインさんのi-FLAT という電気自動三輪車を出していることを知りました。面白い!
10月8日
午前中、社内会議。
夕方から都心のお客様先で会議。同席した身内がなぜか援護射撃をしてくれず後ろから刺すような段取りに変更し、いきなり崖っぷちに追い詰められた。自分の管轄範囲外の話題で責められても答えられるはずも無く、結局持ち帰りで宿題増加。自分にとって嫌いなタイプな人たちが増加→後ろから刺す身内、行っていることとやっていることが天と地ほどの差がある顧客。信頼と誠実が一番大事なのだが、そうできないアウトローな世界で生きてきた人達、建前で生きる人達を責められるだけ自分は誠実なんだろうか、自問自答。
昨日の続きの半田付け、仕事のダメージか、作業進まず「たった2本の結線」で終えた。虚しい。
秋月電子さんの温度湿度ロガー で採用しているセンサーはSHT-11 らしい。
近畿中部方面の友人にそろそろ2世が生まれるらしい。応援していますよ。
10月7日
OutlookのMailをバックアップするときはまずPST,OSTファイルを物理的にをバックアップしてからOutlook上でMoveすべきというのが今日の教訓。メールのMove中になぜかPCがハングアップして仕方なく電源を強制Off、Move中のメールすべてが復活不能となった。約2週間分くらいのメールをLostは厳しい。ハングアップした原因はどうもUSB接続のポータブルディスクの調子が悪かったのが原因らしい。悲惨! しばらく色々な方から叱られるのか、とほほ。
昨日の続き、少し半田付け。たったの4本だが、基板が光って見えにくかった。両面スルーホールの秋月基板は光の方向によっては這わす線材が見えなくなるという弱点あり。エポキシ材の色をもう少し濃い目にしてくれるとよいのだが。
日本人、同時3人のノーベル物理学賞受賞。しかも論文を出されてかなりの年月が経っているという。見る人は見ているということですね。
10月6日
朝から雨か…。携帯電話、眼鏡、ハンカチ、…、色々忘れ物をしてそのまま働きに出た。やはり持つべき物を持っていないと辛かった。
昼食を食べにいつもの店に行ったら、そうだこの店は月曜は休みだった。戻るもの悔しかったので同僚ともう一歩先に進んだ。道を渡ったところに10人も座れば一杯になりそうなカウンター形式の飲み屋があり、昼食をだしていた。頼んだのは刺身定食、600円也。これが大正解、刺身はおいしく、付け合せは絶妙な味付け、ご飯もおいしく、味噌汁が好みの味だった。この店、夜にこっそり呑みに来てもいいかも。
昨日の続き。Sanguino基板の結線を机上で校正し、半田付けに着手。今日の進捗は全体の2〜3%位?
先日までに準備した基板保持具(SV-01) とルーペ180 が大活躍で生産性が明らかに違う。あたかも手がもう一本増えたようだ。俄然、やる気が湧いてきたぞ。
10月5日
昨日から引き続きPasS でSanguino のパターンを作成しているが、選択した基板 が小さすぎてギリギリはいるか、入らないか微妙。基板を起こせれば楽勝ではいるのだが、手配線だとこれが限界。もう一回り大きな基板 に変えるかな。
後楽園の奥にある某ビルで整体治療を受けた。確かに右肩は調子が悪いらしいが左肩や腰はまったく問題無しとのこと。
昼食は後楽園にあるBUBBA GUMP というレストラン(かなり巨大な会食チェーンの一分野の店らしい)。3品頼んで一人2500円とはかなり高価。サラダ、ガーリックトースト、海老の炒め物、飲み物。
散歩がてら秋葉原へ出かけた。(約20分位?)
若干の保用部品に加え、衝動的に基板保持具なるものを購入。フリーで回転、停止ができる万力を考えていたのだが今一つ心に訴えるものがなく、これ に白羽の矢が立った。ピンセットはLindstrom社の奴が精度が高そうだが日本では販売しているのを見つけることは困難らしい。
太王四神記のノー・カット吹き替え版・第一話をはじめてみた。なるほど、こういうことだったんだね…。
10月4日
のんびり起きて、のんびり朝食。朝から晴天で気持ちが良い。
昼食は駅前通のひなびた蕎麦屋で蕎麦+カツ丼という、これまた定番の昼食メニューで大満足。
MacroFanさんからMega168を実装したTVビデオ出力ができるモジュール を販売していた。ビデオ信号の作成にSPIを使っているとの事だが、どうやっているのだろう。カラーバースト信号元も見当たらないし。
10月3日
晴れ、秋晴れでさわやかな日でした。しかも涼しいし、良い季節です。
Micrchip社がAtmel社に買収を仕掛けているようだ。頑張れAtmel社、変態アーキテクチャーな製品を販売するMicrochipにだけには買収されないでください。我が家の今ままでのAVRへの投資と資産が海の藻屑として消えないためにも…。
10月2日
近場のオフィスに立ち寄り、ちょっと会議。云年前に巻き込まれたプロジェクトでほころびが発生したとの事で現職とはまったく関係が無いのだが呼び出しを頂いた。さすがにあまり覚えていないが他のメンバーの協力もありなんとか収束の方向に向かう(はず)。これ、私版Project-Xとして記憶に留めたいNo.1の困難プロジェクトだったのだ。
自席に戻り淡々と報告書作成に精を出しているのだが、通りがかりの同僚から次々に声がかかる。少し一人にしてほしい…。
最新の .NetFramework をDownloadした。Installerは60MB以上のパッケージをさらりとネットから落としている。一昔前のXXXKB/Secのネット環境ならこんなことは考えられない。CDイメージ(600MB位)を2時間くらいで落とせて「速い」と驚いていたのがついこの間、いまだと遅すぎて苛々する時間。やはりITは進化している。
10月1日
今日からクールビズではなくネクタイ着用のようだ。
ちなみに私はそのことを忘れており先日からネクタイ着用だった。
先日の宿題に着手するはず、が、割り込み仕事による超多忙状態で作成が遅れに遅れ、完成は夜の9時過ぎ。お待ちになっていた(かもしれない)社内の方々には本当に申し訳ないことをしました。
夜中のスーパーに初めて行ってみた。以外に混んでいて、サラリーマンだけではなく怪しげな学生や疲れたOLなど、不思議な雰囲気の店状態だった。来月から0時閉店(今は1時閉店)になるらしい。終電に合わせてのことだろう。