万全ですか?食中毒対策!「出てしまった!」となる前に・・・

食材を適切に管理する。手洗いを徹底する。厨房・調理器具を清潔に保つ。これらのことは、食中毒の怖さを知っている施設なら常に気を使っていることと思います。 しかし、それでも食中毒が季節関係なく発生・報告されています.その原因が浮遊菌です。空中を漂うほこりやチリに菌が付着し、それが食材や調理器具に落下するのです。天井や空中までは清掃できません。ここが細菌管理の難しいところなのです。

       
       

厨房衛生管理システム

厨房衛生管理システム ▦ 閉店後の厨房を毎日丸ごと殺菌 調理台、調理器具はもちろん、壁面、天井、さらには浮遊菌まで殺菌します。 ▦ スタッフが定期メンテナンスにお伺いします。 機材の設置、調整、メンテナンスから薬液の補充まで、すべてクリーンライフ東北のスタッフが保守管理し、安心・安全な衛生管理をお約束致します。さらにスタッフが1ヶ月に1回専用機材で徹底的な除菌を行います。

       
     

使用薬剤の特徴と安全性!

■ 抜群の抗菌力を有した天然物が主成分(柑橘種子抽出物)

■ 優れた酸化防止効果 細菌の増殖抑制効果の他に、酸化による食材の変質も防ぐ効果があります。

■ 極めて高い安全性 傷み・腐敗を遅らせるために、食品に直接加えて使用することも厚生労働省から認められています。

  (食品添加物)

■ 殺菌効果の長時間持続 通常アルコール殺菌剤と異なり、効果が長時間持続します。(一週間以上)

       
     

厨房内の除菌衛生管理システムの導入例

施工目的:食中毒対策及び抑制 除菌対象:空気中の浮遊菌、カビ類、腐敗細菌の除菌・感染症予防・害菌防除及び食材の酸化防止 施工対象:天井・壁面・隙間・調理台・調理機器・食材及び厨房全域 設置機器:ジェットパーフェクターJP-21A(オートタイマー式(微粒子噴霧機)2台 使用薬剤:天然物が主成分の柑橘種子抽出物(厚生労働省認可の食品添加物)

       

タイマー式除菌ミスト機

自動噴霧器設置例1

自動噴霧器設置例2

タイマー式(微粒子噴霧機)

jp-21aタイマー式除菌ミスト機 自動噴霧器設置例1 自動噴霧器設置例2 タイマー式(微粒子噴霧機)
       

クリーンライフ東北の浮遊菌検査例

検査対象:空気中の浮遊菌、カビ類、腐敗細菌・害菌 検査機器:細菌自主検査用ふらん器(細菌培養器)使用検査種:食品・環境の細菌検査用「生菌数用」フードスタンプ 製造番号132 製造元 日水製薬(株)

       
     

細菌培養器の設置

フードスタンプ

細菌採集時間は30分

細菌培養菌24時間培養実施

検査結果判定

フードスタンプ 細菌採集時間は30分 細菌培養菌24時間培養実施 検査結果判定

※初期噴霧除菌の際、天井・壁等のほこりが落下し、除菌効果は出ますが、細菌検査結果にムラがでます。しかし、毎日定期的に薬剤の噴霧を継続しますと、天井・壁とその隙間に薬剤が残留し、優れた浮遊菌の除菌効果が得られます。

       
       

厨房施設衛生管理製品

食器、調理器具、野菜の洗浄剤、自動食器洗浄機洗浄剤、厨房各所の洗浄・漂白・除菌剤、施設内各所の清掃洗浄製品、バス・トイレ・ランドリー用製品を扱っております。

       
       
     
       

HOME | 主要業務 | 不快害虫駆除対策 | 湯場衛生/レジオネラ対策 | 食中毒対策 | お問い合わせ