車輌のご案内

普通車 :道路運送車両法施行規則第2条に定める普通自動車のうち排気量2リットル(ディーゼル機関を除く。)以下のもので乗車定員8名以下のもの及び同条に定める小型自動車で乗車定員8名以下のもの。
同条に定める普通自動車及び同条に定める小型自動車のうち身体障害者輸送車(患者輸送車、車椅子移動車)であって乗車定員6名以下のもの。
同条に定める軽自動車でリフト又はスロープにより車椅子で乗降でき、かつ、運行時に車椅子を固定することのできる設備を有する特種用途自動車。
同条に定める普通自動車、小型自動車、軽自動車のうち内燃機関を有しないもので乗車定員8名以下のもの
大型車 :道路運送車両法施行規則第2条に定める普通自動車のうち排気量2リットル(ディーゼル機関を除く。)を超えるもので乗車定員8名以下のもの。
身体障害者輸送車(患者輸送車、車椅子移動車)であって乗車定員7名以上のもの。
※車いすやストレッチャーに乗ったまま、リフトにて乗降いただけます。また、歩ける方は、車内に装備したステップや手すりにて安全に乗降いただけます。なお、酸素や消毒液、人口呼吸用マスクなど応急処置品も積載しております。
※禁煙車両
※駐車禁止除外指定車両
※通行禁止除外指定車両
機材のご案内













・車いす 一台は無料
機材、器具等利用料(移動中片道)ほか
・ストレッチャー ・リクライニング車椅子 ・車椅子
4,000円~ 2,000円~ 1台は無料、2台目は500円
※往路移動後の利用には別途料金必要:+1,000円~2,000円(利用に際して入院等ほかの理由により復路キャンセルの場合には、器具等回収費用及び復路キャンセル料が必要になります。)
・医療用酸素ボンベ(1本あたりの搭載環境整備費用ほか)
2,200円(300ℓ瓶)~ ・3,300円(500ℓ瓶)~
・カニューレ ・マスク ・ベンチュリーマスクほか
1,000円 1,500円 2,500円
・たん吸引機(搭載環境整備費用ほか)
1,100円~ +使用後消毒料ほか2,200円~
・スロープ・布担架・点滴架台 無料