「これから論文を書く若者のために」
出版後の進行状況

若手研究者のお経
進行状況ホーム


1/31(火) の進歩 新体制発表
ベガルタ仙台レディースの新体制が発表された(ベ ガルタ公式ページより)。新加入選手は4人。大阪体育大学のMF三橋 眞奈選手、常磐木学園高校のGK鈴木 あぐり選手、ドイツから1年ぶりに復帰のMF入江 未希選手、シドニーFCから移籍のFWケイトリン=フォード選手である。移籍は1人だけ。MF川村 優理選手が去ってしまった ………。嬉しかったのは、引退選手が1人もいないことである。クラブ最年長のMF中野 真奈美選手も現役続行だ! 昨年末にお会いしたとき、現役を続けて下さいと頼んでおいただけにひときわ嬉しい。今年も、左サイドでの真奈美の突破を見ることができる。監督は 越後さん に、ヘッドコーチは村上(<-- 現役時代のキャラのせいで、どうしても、「さん」を付ける気になれない)になった。去年まで主務と兼任だった下小鶴コーチは、コーチ専任になっ た。そのか わり、専任の主務がついた(鈴川さんというお方)。
 優理が抜けてしまったことは大きな痛手だが、他の選手はそのままである。それに加え、移籍選手が強力だ。今季も大いにやってくれるであろう。今 から楽しみである。

バラモンの第四回図上演習。いよいよ明日出撃である。頑張れ。
友蔵と一緒にやるモデル計算。いつも使っているiMacはひたすらMathematicaシミュレーションをしているので、iMacをも う一台持ってきて、こちらで友蔵計算をやっている。
Mathematicaシミュレーションは今日も続く。昨日の日記に、「線路は続くよどこまでも」という雰囲気のことを書いた。いや、線 路がどこまでも続いているというより、同じ線路を何回もぐるぐると回っているという感じであった。堂々 めぐりは続くよどこまでも。
1/30(月) の進歩 入江 未希選手復帰
嬉しい知らせもある。ベガルタ仙台レディースに、MF入江 未希選手が復帰する(ベ ガルタ公式ページより)。未希は、日ノ本学園から我がクラブに2014に加入した。そして2016年に、海外に挑戦したいと退団し、 ドイツの1.FCザールブリュッケンに移籍した。1年間の修行の後、また戻ってきてくれた。活躍を期待している。
 一方、ああそうなのという知らせも。ベガルタ仙台レディースに、シドニーFCからケイトリン=フォード選手が完全移籍で加入するそうである(ベ ガルタ公式ページより)。ああ、そうなの。オーストラリア代表選手である。ああ、そうなの。エースストライカーである。ああ、そうな の。2016年の、AFC女子年間最優秀選手である。ああ、そうなの。マイナビにチーム名を売った金で獲得したらしい。ああ、そうだろうね。

かえちゃんの、第一回図上演習があった。とても良く出来ていた。スライドがすっきりしていてわかりやすい。本番は2/10なり!
 その後、バラモンの第三回図上演習。

友蔵と一緒にやるモデル計算をしてみた。とりあえず、あっさりと出来た。しかし、もっと膨らませるべきだろうと思った。
Mathematicaシミュレーションは今日も続く。どこまで続く? ニッポンの線路よりも続くかもしれない。

1/29(日) の進歩 衝撃の報せ
思ってもいなかった報せである。ベガルタ仙台レディースのMF川村 優理選手が、アルビレックス新潟レディースに完全移籍するそうだ(ベ ガルタ公式ページより)。衝撃である。優理は攻守の要であり、まさに仙台の核となる選手である。優理のおかげで勝てた試合がいくつ あったことか。それが移籍とは。
 いったいなぜ?  もともとすごい選手であったが、完全に花開いたのは仙台に来てからである。なでしこの常連にもなった。昨季はプロ契約をし、サッカーに専念するこ とが出来 た。これからも、仙台の核として活躍してくれると思っていたのに。やはり、出身地である新潟、自分が育った古巣クラブのアルビレックスが良いとい うことか。
 優理の穴をどう埋めるか。若手に期待しよう。頑張って頂戴!

バラモンの第二回図上演習があった。第一回よりよくなっていた。明日、第三回を行う。そして2/1が本番である。
Mathematicaシミュレーションを続けた。なんとかなりそうだ。それにしても、シミュレーション最後の20-30世代で急に値が 上がるのはなぜだ? まるで、最後のところで帳尻を合わせているようである。そんな気遣いを命令した覚えはないのだが。

1/28(土) の進歩 復活の兆し
今週末も、研究室のiMacを自宅に持ち帰った。そしてMathematicaシミュレーションを続けた。苦悩の結果、復活の兆しが見えてきた。 なんとかなるかもしれない。
 世の中の優性遺伝子に言いたい。たるんでいる! 劣性遺伝子を完璧に抑えろ! お前がたるんでいるから私がこんなに苦労するのだ。

気づくと、Jリーグ開幕まで1ヶ月を切った。今季から、ネット配信のDZANでの中継となる。テレビで見る環境を整えなくてはいけない。 その方法はいくつかあるらしいが、いずれも、テレビに直接または他の機器にネットを繋げる必要がある。我が家の場合、2階の書斎にネットが繋がっ ていて、そこから無線LANが飛んでいる。しかし、テレビが置いてある1階の居間に届くのか試したことがない。というわけで本日試してみた。その 結果、ちゃんと届いていることがわかった。動画をさくさくと再生させることが出来るのかと、youtubeを見てみることにした。ところが、再生 ボタンをクリックしても、画面がぐるぐる(接続中?)するばかりで全然再生しない。うーむ、やはり有線で繋げないと駄目なのか?
1/27(金) の進歩 絶不調
Mathematicaシミュレーションが絶不調に陥ってしまった。よっぽどのこと一歩手前である(1/25の進歩参 照)。かろうじて、一行書いて終える。

1/26(木) の進歩 またしても
昨日の引用問題は解決した。致命的ではなかった。しかし、モデルを少々改良する必要に迫られた。改良して試してみると ………、うまくいかない。もう、泣けてくる。どうしたらいい?

もっちーの論文セミナーがあった。怪しい仮説だった。受け入れがたい。ともかくもお疲れ様でした。
 ついで、バラモンの博論第一回図上演習があった。本番は2/1である。頑張れ。

1/25(水) の進歩 よっぽどのこと
昨日は、この日記を書かずに帰宅した。昨日の分を本日26日に書いている。なぜ、昨日書かなかったのか。それは、Mathematicaでシミュ レーションしている研究に関して、致命的になりかねない文献記述を見つけたからである。とある文献中で、他の文献の記述を引用していた。その引用 記述が正しいなら致命的である。かなり焦って、引用している文献を読み始めた。精神的に、この日記を書くどころではなかった。かくして、よっぽど のことが起 きたのであった。
 予告なしに平日の日記を書かないのは、1)他のことをしていたら帰る時間になった、2)あんが恋しくなった、3)よっぽどのことが起きた、4) 実際に死んだのどれかである。セミナーの日に書かずに帰ることがあるのは、1)および2)のためである(他のこと=セミナー)。昨日は、2)およ び3)のためであった。三日以上書かなかったら4)が疑われる。というつもりでお読み下さい、以上。

あおやなが卒研の経過を見せれくれた。うむ! 頑張れ。

上記の致命的になりかねない文献記述問題。引用者がいい加減に引用している可能性が出て来た。もしそうなら問題なしだ!
1/24(火) の進歩 新外国人FW
ベガルタ仙台に、新外国人FWクリスランが期限付きで移籍加入することが発表された(ベ ガルタ公式ページより)。ようやくにしての発表である。しかし、一人の獲得でお終いらしいが。
 身長187センチなのでヘッドが強い? となると、同じく新加入の平山とキャラがかぶる、じゃなくてタイプがかぶる?

一通り文献検索を終えた。白いカラスはいない、たぶん。
昨日今日と、牧研の二人の修論審査をした。お疲れ様でした。ぜひ、テレビ出演したい!
今日も、ましゃかの計算にコメントした。形は出来たと思う。次は、ましゃかが面白いと思う解を示すことだ。科学的意義がある結果を示す。 頑張って頂戴。
Mathematicaシミュレーション。本日も続く。も、永遠に終わらない。
1/23(月) の進歩 今月31日に始動
ベガルタ仙台レディースが1/31に始動することが発表された(ベ ガルタ公式ページより)。2月には千葉でキャンプを行う。楽しみなり!
 次に来るのは、選手の移籍・引退の発表か。

ましゃかの卒研計算にコメント。かなり形になってきたね。
今日もひたすら文献探索。無いことを確認するための文献検索というものは、白いカラスがどうしたこうしたに似ている?
Mathematicaシミュレーションのバグは解消した(昨日の進歩参照)。
 改めて、自分が行ってきたこれまでのシミュレーションを振り返ってみた。何も考えずにやっていたことがわかった。行き当たりばっ たりで、効率よく探索しようとしていなかった。思いつくままにパラメータの値を変えていた。そうではなく、良い結果を出したパラメータの値の組合 せを基準にして、その内の1つの値だけを変えてみるべきであった。そうやって、パラメータの効果を一つずつ確かめる。ようやく辿り着いた結論があ まりに当たり前であることに、これまでに費やしてしまった時間の長さを思うのであった。

1/22(日) の進歩 ベガルタ仙台レディースの名称
昨日のテレビに、ベガルタ仙台レディースの越後新監督が出演した。「マイナビベガルタ仙台レディースの」と紹介されていた。マイナビに名前を売 り、こういうチーム名になったのだ。---------------------- ベガルタ仙台レディースの産みの親である白幡前社長は、「このチームは、YKKフラッパーズ・東京電力マリーゼと名前を変えてきたけれど、もう決 して名前 を変えさせないと誓います」という旨の話をされて、ベガルタ仙台レディースが誕生した。後任の西川社長は、その言葉をあっさりと破ってしまった。 名前だけは変えて欲しくなかった。「マイナビ」と略されてしまうこともあるのだぞ。というわけで私は、「ベガルタ仙台レディース」を貫き通す。決 して、「マイナビ」を付けない。奇しくも、マイナビとの契約は4年間、トランプ大統領も4年間。どちらも4年間耐えるのか。
本日もMathematicaシミュレーションを行った。とあるパラメータ値で実行させたところ、だんまりになってしまった。計算が一歩 も進んでいないようである。何時間とほっておいても、"Vegalta Sendai Ladies forever"と言わない(終了すると、こう言うように設定している)。foreverではなくなってしまった? いや、まさにforever?(計算が)。明日、バグがあるのかどうか調べないといけない。

1/21(土) の進歩 世界はどうなるのか?
朝目覚めたらトランプが大統領になっていた。不安。これからの世界はどうなってしまうのか?
鰯を買ったので梅煮にしようと思った。よく煮込んで、骨も食べられるようにする。というわけで、午後から気長に煮込んだ。煮崩れを避ける ため、煮立たないようごく弱火にする。水が減ったら足す。こうやって煮込むこと5時間。頂いてみて吃驚した。骨がなくなっている! いや、あるのだけど、身と同じ柔らかさになっていた。口にしても、骨があることに気づかない。こんな煮魚は初めてである。たとえば鰤大根は、骨ご と食べら れるように煮たとしても、骨はやはり身よりもずっと堅い。この鰯は革命だ。これからも、最低5時間は煮ることにしよう。ああこうして、料理の手間 がまた一つ増える ………。

今週末も、iMacを自宅に持ち帰った。そしてひたすら、Mathematicaのシミュレーションを行っている。いったいいつまで続く のか。
1/20(金) の進歩 レディースの動きは?
ベガルタ仙台レディースの選手の動きはどうなっているのだろう? 今のところ、移籍・引退の発表はない。ただ一つわかっているのは、FW有町 紗央里選手が現役続行ということだ。怪我をして代表合宿辞退(ベ ガルタ公式ページより)ということは、現役を続けてくれるということだろう。よかったよかった。MF中野 真奈美選手も続けてくれるのか? 年末に訊いたところ、迷っているとのことであった。心配になり、ぜひ続けて下さいとしつこく頼んでおいた。真奈美が左サイドで前を向くとわくわく するの だ。
 ともかくも、来週くらいから色々発表があるだろう。

プロジェクトRが一段落したので、某文献調べを始めた。友蔵と一緒にやるのだ。たぶんないとは思うが、一応確認しないといけない。
三年生が一人研究室見学に来てくれた。内に入ってくれたら歓迎するよ。
もっちーの論文セミナーがあった。仮説が怪しい。あれで働くのか? お疲れ様でした。
その後、ましゃかと卒研のお話。こんな感じでやってみよう。
Table[
a,b>0の場合;
a=0の場合;
b=0の場合;(どれに当てはまるのかを調べる)
,{パラメータ,最小値,最大値}]
こうやって、パラメータの値に依存してa,bの最適値がどう変化するのかを見る。

Mathematicaシミュレーションは今日も絶不調である。もう嫌になってきた。さっさと区切りを付けたい。
1/20(金) の進歩 レディースの動きは?
ベガルタ仙台レディースの選手の動きはどうなっているのだろう? 今のところ、移籍・引退の発表はない。ただ一つわかっているのは、FW有町 紗央里選手が現役続行ということだ。怪我をして代表合宿辞退(ベ ガルタ公式ページより)ということは、現役を続けてくれるということだろう。よかったよかった。MF中野 真奈美選手も続けてくれるのか? 年末に訊いたところ、迷っているとのことであった。心配になり、ぜひ続けて下さいとしつこく頼んでおいた。真奈美が左サイドで前を向くとわくわく するの だ。
 ともかくも、来週くらいから色々発表があるだろう。

プロジェクトRが一段落したので、某文献調べを始めた。友蔵と一緒にやるのだ。たぶんないとは思うが、一応確認しないといけない。
もっちーの論文セミナーがあった。仮説が怪しい。あれで働くのか? お疲れ様でした。
その後、ましゃかと卒研のお話。こんな感じでやってみよう。
Table[
a,b>0の場合;
a=0の場合;
b=0の場合;(どれに当てはまるのかを調べる)
,{パラメータ,最小値,最大値}]
こうやって、パラメータの値に依存してa,bの最適値がどう変化するのかを見る。

Mathematicaシミュレーションは今日も絶不調である。もう嫌になってきた。さっさと区切りを付けたい。
1/19(木) の進歩 完了!
ついにこの日が来た。プロジェクトRが完了した。9/16に着手して4ヶ月ちょっと。振り返ってみると、我ながらよくやったと思う。すごいものが 出来上がった。素晴らしいと断言できる。あとは、R-dayに向けて動くのみである。楽しみなり。

本日は、JR仙山線の国見の踏切に文句を言いたい。電車が来ないのに遮断機を降ろすな。「カンカンカンカン」と鳴りながら 遮断機が閉まっているので、電車が来るのをじっと待つ。ところが、1分位経ったところで突然に踏切が開くのだ。電車は来ていない。いったい何で閉 まっていたのか? 今年に入って今日で4回目である。電車来ないのに開かずに踏切か。そんなの要らない。
ほっしーの論文セミナーがあった。新卒研生のSさんも初参加である。お疲れ様。
Mathematicaシミュレーションは続く。こちらは不調なり。くーー。
1/18(水) の進歩 R-day, 7.3
R-dayが7月3日に決まった。この日に決行する。満を持しての大作戦の展開だ。この日、青が席巻するであろう。
東京五輪のマスコットを募集するそうである。そうか。ベガッ太にすればよいではないか。

※ベガッ太:ベガルタ仙台のマスコット。Jリーグのマスコット総選挙で一位を獲得。態度はでかい。

バラモンの博士論文審査会があった。お疲れ様。審査の先生方、ありがとうございました。
プロジェクトRは最後の仕上げを続けた。朝からやって、頭がすっかり疲れ切ってしまった。16時22分に思考停止状態となった。これ以上 続けては危険なので、以降は明日にする。
かたやMathematicaシミュレーションは。今日もひたすら試している。いったいいつ終わるのか。
1/17(火) の進歩 悲報
悲しい報せである。Jリーグの元専務理事の木之本 興三さんが亡くなった。プロを作らないと強くなれないと、Jリーグの発足に尽力をなさった方で ある。まさに、日本サッカーの大恩人であった。心よりお悔やみ申し上げます。

帰りがけ、宮城第一高校において口頭発表の仕方の講義を行った。毎年恒例である。ただ今年は、発表スライドの例として、生徒さんの実例で はなくて日本代表の架空の研究例を使ってみた。これならば、一貫して一つの研究例でいけると思ったからだ。生徒さんのスライドだと、いろいろな研 究例が入り混じることになりわかりにくいのではないか。しかし、終了後に担当の先生にお尋ねしたところ、生徒さんのスライドの方が良いとのことで あった。先輩のスライドを実際に直してみせることで実感が湧くとのことである。なるほど。来年は生徒さんのスライドに戻そう。
3年生が一人、研究室見学に来てくれた。内に入ってくれたら歓迎するよ。
プロジェクトRは最後の仕上げに入った。最初に立ち戻り、一つずつ慎重に確認していく。久しぶりの部分は冷めた頭で見ることができてよ い。ところどころ微修正を加えて前進だ。
かたやMathematicaシミュレーションは、微妙な状況が続いている。微妙に良い。されどすかっとは良くない。私が欲しているのは すかっとした良さである。
1/16(月) の進歩 修論締め切り
本日は、修論の締め切り日である。審査員に直接提出するのがならわしである。私の元にも、審査対象の学生から論文が届きだしている。みなさん、お 疲れ様でした。

トランプ次期大統領の不支持率が51%もあるそうだ(読 売新聞より)。異常な高さらしい。さもあらんと思う。そもそも総得票は、クリントン氏の方が200万票も高かった選挙である。アメリ カ国民が選んだというより選挙制度が選んだトランプなのだ。「次期大統領に選ばれた」という言葉を聞く度に違和感を覚える。先が思いやられるわ。
Mathematicaシミュレーション。訳あって改良してみることにした。その結果 ……………、まったくもってうまくいかない。泣けてくる。

1/15(日) の進歩 これ論魂
晩酌をしながら、録画しておいた、全日本女子大学選手権の決勝を見た。早稲田大学対日本体育大学の決戦であった。私は早稲田を応援した。なぜな ら、早稲田のスポーツ科学部では、新入生に拙著「これから論文を書く若者のために」を配布して下さっているそうなのだ。早稲田の選手のほとんどは スポーツ科学部であろう。つまり、これ論魂で闘っているのである。先制されてしまったが、これ論魂で追いつき、後半追加時間にこれ論魂で逆転し た。そして、これ論魂で2連覇を達成した。おめでとうございます。これ論魂は不滅なり!

本日も休日出勤。なんかもう、出かける前から疲れていた。それでも何とかやり通した。また、2-3年後に当たるのか ………。

かえちゃん修論完成! おめでとう。すかさず、投稿論文完成に向けて頑張ろう。

1/14(土) の進歩 休日出勤一日目
今日明日と休日出勤である。今年は交替で休憩を取れるので、少しは楽になった。でも、精神的に辛いことに変わりはない。時が過ぎるのをじっと待 つ。
 私は教卓のところに座っていた。教卓に、電波時計が二つ置かれていた。両者は2秒ほどずれていた。電波時計というのに一致しないのか。そういえ ば我が家の電波時計は2分位遅れている気がすると思い起こすのであった。必死に解答している人々は、私の中で電波時計神話が崩れた ことを知らないのだと、人間模様を感じた時であった。

かえちゃんとは一日2回のやりとりが続く。
疲れて帰宅。ゆっくりと晩酌したいところだけれど、明日もあるのでそうもいかず。控えめに晩酌をした。その割りにはまたしても居間で寝て いた。

1/13(金) の進歩 ついに到達
プロジェクトRがついに最後まで到達した。まだ完了ではないが、最後の締めを残すのみとなった。昨年の9/16に着手して以来、ほぼ4ヶ月でここ まで来た。思ったよりかかったか。今宵はゆっくり祝杯を ………、といきたいところだが、明日明後日と朝から休日出勤なのだ。ま、完了したら祝うことにしよう。
中村 駿輔がジュビロ磐田に移籍した。横浜Fマリノスの象徴だっただけに、磐田のユニフォーム姿(日 刊スポーツより)に違和感を感じてしまう。移籍を決めた要因として、磐田の名波監督の存在が大きかったとか。その名波監督が、横浜で の駿輔の苦悩を思いやり語った言葉。

「僕は選手にどんな外的要因が降り掛かっても、守る自信があります」(日 刊スポーツより)。

か、か、格好いい。こんな指導者になってみたい。

かえちゃんとの論文やりとり。いよいよ考察。
3年生が3人、研究室見学に来てくれた。うちに入ってくれたら歓迎だよ。
Mathematicaシミュレーション。謎は謎のままである。すさまじき悶々感。この謎を解明できたらどんなにすっきりすることか。あ あ、霧を晴らしたい。
1/12(木) の進歩 ベガルタ仙台の新体制発表
ベガルタ仙台の新体制が発表された(公 式ページより)。選手は28人。復帰を含む新加入は5人である。しかし、外国人FWの補強がない。ウィルソンとハモンロペスがいなく なったというのに。替わりを取らなくて大丈夫か? それともこれから取るのか?
 レディースの監督だった千葉さんは女子の育成部長になった。立派な選手を育てて頂戴。それと、澤さんとこのお嬢さん、物心ついたらレディースの 下部組織に入れよう!

かえちゃんとの論文やりとり。序論もほとんど完成だ!
Mathematicaシミュレーション。昨日の進歩に、「今のとこ ろうまく行っている」と書いた。まさにそうだった。「今」というのは昨日の夕方を指し、それ以降を指していないのだった。もう泣けてくる。
プロジェクトR。本日中に完成させたいと思っていたのだけれど、最後の一手で詰まってしまった。どうすればいいかと悶々。どれを取っても 微妙に不満が残る。
1/11(水) の進歩 ワールドカップ出場枠が拡大
2026年の大会から、ワールドカップの出場枠が48に拡大されることになった。現行32から一挙に16も増える。私としては、賛否を決めがたい 決定である。そりゃ、アジア枠が増えて出場しやすくなる方が気楽である。しかし、アジア予選における「生きた心地のなさ」が減るのも実は寂しいか もしれない。私の場合、2026年の予選では実際に生きていないかもしれないが。より多くの国が出場すれば、他国の試合を見るだけ の人々が減り、自国の闘いを応援する人々が増える。その方がより一層に盛り上がるであろう。一方、ワールドカップの権威が保たれるのかという懸念 はある。試合レベルの低下も心配である。もっとも、最大の否定的要素はFIFAの商業主義にある。収入増のために拡大したことは間違いないから。 この点だけはどうも。
かえちゃんの論文にコメント。頑張れ!
Mahtematicaシミュレーション。実はこのところ、どうしても突破できない難問に突き当たっていた。昨日の帰宅後に延々と考え て、その突破策を思いついた。今日実行してみたら、全然駄目だった。失望しつつ、1分で思いついたことを実行してみた。そしたらなんと、今のとこ ろうまく行っている。難問打破? 延々と考えると駄目で1分考えると良いとは、私は天才なのかそうではないのか?

プロジェクトRは快調である。もうすぐ完了だ!
1/10(火) の進歩 澤二世誕生!
おめでとう! 女子サッカーの至宝である澤 穂希さんに第一子が誕生した(デ イリースポーツより)。男子代表ではなく、なでしこ入りである。日本国民にとってこんなに目出度いことはない。ほんに、おめでとうご ざいます。

新卒研生が一人内定した。酒井研へようこそ! 大歓迎だよ。ともに頑張って、素晴らしい研究室生活にしよう。

かえちゃん論文にコメント。マテメソ・結果は完成だ。
プロジェクトR。過去を振り返る。

「菅井が叫びながら走る萬代にパスを送った。」
「同僚が意気込んで駆け落ちするR子に迷子札を貼った。」

その時の自分が何を目指していたのかわかる ……… というかわからないというか。その時その時に楽しんでいたのは確かだ。今年は、

「A子が泣く泣く追試を受けるB子にお好み焼きを奢った。」

すっかり落ち着いてしまった。

Mathematicaシミュレーションは、見切りをつけるための一日となった。これで諦めるか。
1/9 (月) の進歩 懐かしい!
昨夕、録画しておいた高校女子選手権決勝を見ながら晩酌をした。東京の十文字高校と大阪の大商学園高校の対戦であった。どちらにも特に思い入れは ないので、かなり気楽に見ていた。試合途中、十文字のGKコーチが紹介された。なんと、元ベガルタ仙台レディースの天野 実咲さんではないか。引退後、レディースの主務をしていた。しかし辞めてしまい、消息知れず(私の視点からは)になっていた。十文字でGKコーチ をしてい るのか。嬉しくなって、それからは十文字を応援した。1-0で見事勝利。十文字高校そして実咲、日本一おめでとう!

メール不着事件が起きた。しかも、同時に2回も。1つはパソコン宛のものであった。受信箱に入っておらず、ゴミ箱で見つかった。もう1つ は携帯宛のものだった。着信表示にならずに気づかなかった。とても大切なメールだというのに。いったい何故? 酔っ払っていて操作ミスをした可能性は否定できないが。でもこれまで、そんなことが起きたことはないぞ。
本日は謎の天気である。丸一日天気雨だったのだ。天気雨って一時的なものではなかったのか? 一日中続くとは。おかげで、バラの誘引ができなかった。憤然。

1/8 (日) の進歩 本日も同様
本日も昨日と同様の一日であった。バラの誘引とMathematicaシミュレーションである。バラの誘引、枝が多すぎて困る。這わせるところが ない。どうしようと思いながら無理矢理ぎみに曲げてみるとポキリと折れる。枝は減ったが、こういう解決の仕方で良いのであるか?
 棘の強さはバラ界一の羽衣の誘引もした。手が血だらけになった。もう、気にするのをやめた。

1/7 (土) の進歩 バラの誘引とMathematicaシミュレーション
今週末も、研究室のパソコンを自宅に持ち帰った。Mathematicaシミュレーションをするのだ。というわけで、昨夜からシミュレーション三 昧となった。おかげで、ここ数日抱えていた問題が解決した。ところが今度は、謎のバグが出てしまった。午前中いっぱい原因の究明に奔走した。そし てようやく突き止めた。そういうことか。無事解決なり。
 バラの誘引もした。Mathematicaシミュレーションを実行させて庭に出て、まずはひたすら剪定である。頃合いをみて室内に戻り、シミュ レーションの様子を確認する。終わっていたら次のを実行である。そして剪定を再開する。こんなことを延々と続けた。バラの誘引と Mathematicaシミュレーションは似ている。どちらも先が見えない。いつまでやるのかとげんなりである。
かえちゃん論文にコメント。頑張れ!
夕刻、Mathematicaシミュレーションの相方が料理に変わった。シミュレーションを実行させながら炊き合わせを作る。終わるのを 待つのと煮えるのを待つ点が似ている。
1/6 (金) の進歩 暖かい
今年の冬も暖かい。厳冬の時期というのに、全然そういう気がしない。雪ではなく雨の予報が出るのも、すっかり慣れっこになってしまった。しかしこ れではいけないだろう。冬は冬らしく寒くなって欲しい。
三年生が二人、研究室見学に来てくれた。うちに入ってくれたら歓迎するよ。
Mathematicaシミュレーションは本日も停滞なり。打開しないといけない。
プロジェクトRを進めた。削れるところは徹底的に削る。振り返ってみると、何でこういうことを書いたのだろうという部分もある。それらも 当然削る。
1/5 (木) の進歩 仕事始め
仕事始めである。研究室に出て来て業務を再開した。まずは、いきなりの談話会であった。風邪での病欠が二名。お大事に。みんな、この一年を実りあ るものにしていこう!
ベガルタ仙台FWハモン=ロペスが柏レイソルに移籍してしまった。この裏切り者が。来日した2014年は、日本のサッカーと合わず、なか なか試合に出られなかった。熱心に指導して日本サッカーで闘えるようにしたのが我がクラブのスタッフである。そのおかげで、2015,2016年 には大活躍した。その恩も忘れて移籍してしまうとは。仙台一筋だったウィルソンを見習え。腹立つ。
Mathematicaシミュレーション。ここに来て問題が生じている。これを解消しないといけない。
プロジェクトRも再開した。あと少し。こちらは快調なり。
1/4 (水) の進歩 本物の過ごし方
お正月が三日間で終わってしまうなど由々しきことである。よって本日もお正月休みを続けることにした。温泉にでも出かけたいところであるがそうは いかない。修論・博論の待ち文があるのだ。というわけで、Mathematicaシミュレーションを実行させつつ、のんびりとテレビを見るなどし た。テレビもたるんでいる。普通の平日番組で、お正月気分がないではないか。庭仕事でもするかと思ったが、雨模様でやる気が起きない。結局、ほと んどぼーっとしている一日となった。年末にテレビで見た、「実家でのんびり過ごします」という帰省客の言葉を思い出し、今日の私の過ごし方が本物 のお正月とも思うのであった。

1/3 (火) の進歩 お節料理
大学教員はたくさんいるけれど、手作りお節料理を学生に持っていく教員は非常に少なかろう。他の教員は、もっと学問的なところで指導しているに違 いない。というわけで、今年もお節を持っていった。論文提出等で帰省できない寂しさを癒して頂戴。
 研究室で、かえちゃんと修論についてお話をした。その一方、ばらもんの論文にコメント。二人とも頑張れ。

お節料理三日目。研究室に持っていったので、すっかり空っぽになった冷蔵庫を眺める。ここ数日はタッパーがびっしりだったので、違和感が 凄い。私のお節料理生活は本日で終わるであろう。
1/2 (月) の進歩 初売り
明確な目的を持って初売りに行った。腕時計を買うのだ。今までのが壊れてしまっていたところに、某試験監督をするはめになった。腕時計無しで、適 当に「はい、やめっ」などと言ったら怒られそうである。というわけで、イオンの時計売り場に行った。よりどり2つで1万円というのがあったので、 良さそうなもの2つの目星をつけておいた。そして、他の時計も見るためにその場を一瞬離れた。と、親子連れが、私が選んだ2つを手に取ってしまっ た。「お父さん、時計勝って良い?」と子どもに聞くので、「駄目と答えろーー」と念じた。しかし、「うん」と答えるガキであった。やむなく、他の 2つを選んで買った。
 ついで、明確な目的を持たずに藤崎に行った。食器売り場を見たけれど、心惹かれるものはなし。久しぶりに、天松さんで上天丼を頂いて帰った。

お節料理二日目。大量に作ってしまったけれど、明日、研究室に持っていくので心配はしていない。
1/1 (日) の進歩 明けましておめでとうございます
みなさま、新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。
今年のお雑煮。

輪島塗の若松椀に、関東風のお雑煮。そして今年のお節。
一の重。黒豆・筍・紅白蒲鉾・伊達巻き・田作り・菊花蕪・栗きんとん・初梅・数の子。

二の重。鶏と卵の博多寄せ・松風焼き・叩き牛蒡・百合根・慈姑・車海老の鬼殻焼き・鰤の照り焼き。

三の重。里芋・結び牛蒡・手綱蒟蒻・花蓮根・椎茸・昆布巻き・梅人参・梅長いも・絹さや。

全部私の手作りなり。黒豆は五日間煮た。今年の反省点としては、砂糖を抑えすぎないこと。抑えすぎて味のしない品が数点。
昼から祝宴をした。その後、天皇杯の決勝を見た。川崎の方が良い試合をしていると思ったが。鹿島の勝負強さよ。